-
投稿日 2014-09-23 17:13
my favorite
by
birdy
何事も準備が肝心ということですね。反省しました。<m(__)m>
-
投稿日 2014-09-23 16:24
my favorite
by
birdy
お彼岸のお墓参りの日、献立が考えられなくて…ついつい簡単なものになりました。大判の餃子の皮を買ったので、個数はピッタリ!完食!(*^^)v
-
投稿日 2014-09-23 14:48
みどりの風
by
エメラルド
この日の夕食は、おかんで。予約なしでしたが、ギリギリセーフで座ることができました。時間帯が早かったのが幸いしたようです。疲れた体を癒してくれる美味しい和食でした。(^_^)...
-
投稿日 2014-09-23 14:28
みどりの風
by
エメラルド
この日サファリパークを出て、北へ行ったついでにしては遠かったですが、テマキュラワイナリーまで足を延ばしました。時間があまりなかったので、立ち寄ったのは2件、試飲は一件だけでしたが、ワイナリーの雰囲気は味わえました。...
-
投稿日 2014-09-23 12:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
御影公会堂の地下1階にある、「御影公会堂食堂」 御影公会堂建設当時からの営業。今年創業81年を迎えた歴史ある洋食店で、人気のオムライスやハヤシライスを中心に、数々のグルメ誌やブログで紹介される等、隠れ家的な有名店となっています。現在のご主人鈴木さんは81歳の現役、今でも厨房でその腕を振るっています。 ★久しぶりにお昼を食べに行ってきました。 住所:兵庫県神戸市東灘区御影石町4-4-1 御影公会堂 B1F 電話:078-851-2959 定休日:火曜日 営業:(月)11:00~14:00 (水~日)11:00~14:00/1...
-
ロサンゼルス情報:ロングビーチの『Library Cafe』ロスの街は眠るのが早過ぎ!どこのお店も10時半を過ぎればクローズ。お酒を用意しているレストランでさえ、最終オーダーは10時半。夕飯食べてから、美味しいコーヒーを飲みながらまったりと自分だけの時間を過ごしたい、なんて思うことはありませんか?そんなときに、夜遅くでものんびり飲めるコーヒー屋さんをロングビーチで発見しました!なんと、コーヒー屋サンなのに夜12時までOPEN。その名も『Library CAFE』。名前の通り、店内には沢山の本棚があり、のんびりと腰をかけられるソファーやカウチが広々とした空間に用意されています。もちろんWI-FI...
-
投稿日 2014-09-22 20:31
my favorite
by
birdy
15:50~17:50までのフライト・ゲームをみた晩です。行く前に牛蒡のささがきや、お出汁は作っておきましたが、帰ってから約45分で「ザ・和食」の完成でした。
-
投稿日 2014-09-22 20:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
多くの常連さんから希望がありながら、なぜか「串カツ」のメニューがありませんでしたが、ついに登場です。<じゃがいも・レンコン・豚肉とたまねぎ・うずら>の4本セットですが、【鈴ぎん:福寿】としては最高級価格の(400円)という値段に驚きました。<中川店長>は「よく出るんですわ」と喜んでおられましたが、長...
-
投稿日 2014-09-22 12:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
飛び石の四連休の月曜日ということで、サラリーマンも少ないだろうという読みで、久しぶりに【岸タロー】に足を向けました。読み通り、開店と同時に満席なりましたが、なんとかカウンター席に座ることができました。定食のメニューは4種類ありますが、どれも(500円)です。肉の量が多い「牛肉のタタキ定食」や「豚シャ...
-
投稿日 2014-09-22 11:29
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
阪急十三駅、東商店街にある尾酒屋さんの立ち呑み!ここに来ますとお酒と料理の楽しみがあります。一品が少量なので数多く楽しめます。お酒も日本酒、焼酎、ワイン、ビール、炭酸系と豊富です。客筋もよく、ご主人と女将さんの人柄もよく、気持ちよく楽しむ事ができるお店です。 ★この日いただいた料理の数々です。...