-
投稿日 2014-12-31 08:27
カイの家
by
hiro
大晦日ですね。大晦日の晩飯と言えば、今の我が家では年越しそばだが、以前は0時になる数分前からそばを食べ、元旦をそばを食べながら迎えるということが、我が家の年越しそばであった。もちろん、別にちゃんと夕食はいただく。であるから、紅白が終わり、ゆく年くる年(昔は、選択の余地なく、どのチャンネルもゆく年く...
-
投稿日 2014-12-31 07:20
解体心象
by
ペガサス
「天狗うどん」は、その昔坂出は五色台の白峰山に日本全国より150余りの天狗が集い、いろいろ不思議な力を109日間にわたり競い合ったと伝えられている。そのとき参加した大勢の天狗たちの旺盛な食欲を満たしたのが、「天狗汁」です。天狗たちは毎日、「天狗汁」を食べ、自分で持てる力を十分に発揮し競い合った。その...
-
投稿日 2014-12-31 07:17
my favorite
by
birdy
お魚屋さんに行くと養殖の大きな真鯛が。「お造り用」とあるので3枚におろしてもらいました。お造りとアラはアラ煮に。片身が残ったので、今夜はカルパッチョにしようかな?1/4は皮をひいてしまったのでそのままでカルパッチョに。残りは皮をひかなかったので、焼き霜造りでカルパッチョにするか…1180円を堪能しま...
-
投稿日 2014-12-31 06:42
my favorite
by
birdy
2014/12/30 Tue.今年は67回でした。去年は61回だったから…(^_-)-☆たくさんたべたもんです。家でも食べてるから、100玉近く食べてるかもね。来年は何回かな?BACK:U66/2014NEXT:U1/2015 海侍...
-
韓国焼肉食べ放題Manna BBQのChula Vista店に行ってきました。いつも外まで並んでいると聞いていたので、日曜日に早めの時間で行ってみたら、すんなりと入店出来ました。メニューは3種類の料金によってオーダー出来るお肉の種類が分かれており、一番高い($37)メニューにはKobe Beefがワ...
-
投稿日 2014-12-30 20:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
正式には<蛸・烏賊>の口は<烏鳶(カラストンビ)>といいますが、流通している名称は略した<トンビ>と呼ばれているのが多いようです。烏のクチバシは短くてまっすぐですが、鳶のクチバシは鉤のように曲がっています。<蛸・烏賊>の口にある顎板が、烏のクチバシと鳶のクチバシを合わせたような形状から、<カラストン...
-
投稿日 2014-12-30 14:36
みどりの風
by
エメラルド
お正月の準備のためお買い物に出かけた際に、久々に山頭火ラーメンに立ち寄りました。この季節、やっぱり温かいラーメンが美味しい!(^_^)
-
投稿日 2014-12-30 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
年内の営業は、本日で最後の【千石】にて、お昼御飯です。各種定食類(700円)は
-
投稿日 2014-12-30 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
【香港食館】のモーニング飲茶(380円)は、 <B> ・ <D> と4種類ありますが、すでに全メニューを制覇しています。今朝は2順目ということで、お気に入りの「ピータン粥」がメインの<Bセット>にしました。<Bセット>は、「広東炒米粉(焼きビーフン)・沙拉(サラダ)」の組み合わせです。大きな器にたっ...
-
投稿日 2014-12-29 23:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『さかなでいっぱいプラス忘年会』 楽しくて、愉快な、さかなの仲間たちです!サプライズのライブもあり!