-
投稿日 2015-01-07 13:14
my favorite
by
birdy
スムージーだけの朝食が去年の5月半ばから続いています。でも今朝はやはり「七草粥」です。ウルトラは糊のようなお粥やおじやが大好きで。私はサラサラの雑炊やお粥さんが好き。好みが合いません。で、ウルトラだけ「七草粥」。('◇')ゞわたしは…久しぶりのジョアンのレーズンバケット!...
-
投稿日 2015-01-07 12:58
my favorite
by
birdy
初魚屋さんでした。お造りが食べたくて食べたくて!オリーブ鰤の腹身1/4を買いました。1,680円。1/4身の幅が10センチ余りの大きな鰤でした。脂がのってとても美味しかったです。今日のお昼は尻尾のほうの残った身で漬け丼!今夜は残りで照り焼きの予定!食べつくします。(*^^)v...
-
投稿日 2015-01-07 12:49
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
お勧めのインスタントラーメンです! 『高級ラーメン(即席棒状麺)』 下手なラーメン店よりムチャクチャ旨い!★マルタイ こだわり棒状めん 稗田の博多豚骨拉麺(2人前 ・500円)福岡市 ※液体・粉末2種スープ、調味油、ねぎ・ごまが付いて、旨い!★拉麺豚骨道・博多(2食入り・500円) 五木食品 ★拉麺豚骨道・熊本(2食入り・500円) (熊本市南区城南町) ※残念ながら関西では置いてる店は少ない!(ネットか九州でしか買えません)...
-
投稿日 2015-01-07 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「西湖」といえば、中国浙江省杭州市にある湖で、2011年に世界遺産(文化遺産)に登録されています。【西湖園】は、ご夫婦で営業されているこじんまりとした中華料理店で、おそらく大将が杭州市出身だとみています。本日は、「肉飯と小ワンタンのセット」(650円)にしました。お皿一杯の「肉飯」、食べた瞬間は「う...
-
投稿日 2015-01-07 12:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日の、さかなでいっぱいプラスの仕入れた魚です。どれも美味しそうです!これを見ますとさかなに行きたくなってきます。
-
投稿日 2015-01-07 10:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『間八(カンパチ)』 大きなカンパチのカマがあったので塩焼きに。 値段は養殖も天然も高く、アジ科養殖魚ではシマアジ、カンパチ、ブリに順に高い。 カンパチは小さくても味がいい、刺身はもちろん、照焼、フライ、煮つけ等と美味しい。
-
投稿日 2015-01-07 08:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
酒の肴には持って来いのアテ!この時期が美味しい、ナマコとコノワタです。コノワタは好き嫌いがありますが、おいさんは大好きです。おいさんが好きなのをしって特別に出してくれました。...
-
投稿日 2015-01-07 06:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
新酒の酒粕で作る 『粕汁』寒いこの時期、体が温まって美味しいですね。それぞれの家庭で味はみな違うと思います。これは、岡八さんでいただいた粕汁です。
-
投稿日 2015-01-07 03:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日のさかなでいっぱいプラスの仕入れた魚です。神戸中央市場も新年をスタート!各地から新鮮で美味しい魚が入荷しています。
-
ダウンタウン サンディエゴにRei do Gado Brazilian Steakhouseというブラジル料理屋さんがあるのはご存知ですか?ここは面白い仕組みで、テーブルにある緑と赤の木彫りの置物を使います。緑色を上にすると、店員さんが色々な種類のお肉を持って来て、その場で切り分けてくれます。赤色を上にすると、お肉を持って来るのをストップしてくれます。お昼と夜でメニューが少し異なりますが、今回は夜に行ったので焼きたてお肉に加え、ビュッフェ付き。お肉はなんといってもSkirt Steakがお勧めです!とってもジューシーで柔らか!ビュッフェコーナーに置いてあるさまざまなソースを付けてもまた美味しい...