-
投稿日 2015-01-10 20:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
年明けの週もようやく土曜日、4日の初呑みから、とりあえず馴染の常連さんたちとは新年の挨拶を済ませることができました。土曜日は<中川店長>の公休日ですので目新しい肴を諦めていましたが、「牛カルビ焼き」(380円)がありました。「カルビ」は朝鮮語で肋骨(あばら)を意味していますが、焼き肉や韓国料理におい...
-
投稿日 2015-01-10 13:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お正月用の「おせち料理」を毎年、<和食堂【まるさ】>さんに頼んでいます。女将さんが気を利かせてくれ、2段のお重を持ち込んでいるのですが、一段付け足してくれていますので、本日返却を兼ねて新年の挨拶に出向きました。本日も「ミニ定食」(550円)の「ご飯・味噌汁抜き」を頼み、<牛肉のすき焼き風煮・鶏とこん...
-
投稿日 2015-01-10 10:51
my favorite
by
birdy
2015/1/10 Sat.今夜、ウルトラは新年会でeat out!で、カレーに決定!(*^^)v豚スペアリブカレー。もう煮込み始めました。今夜が楽しみ。好きな味付けにできるもん。(^_-)-☆サラダとカレーだけのシンプル晩ご飯の予定だけど、幸せ。今夜はめちゃイケの中居君を見ながら、鬼のいぬ間のナン...
-
投稿日 2015-01-10 10:32
my favorite
by
birdy
NHK「あさイチ」で、冷凍たまごをしていました。生卵を、ジップロックなどに入れて一晩冷凍するだけ。凍ったまま、天ぷらに。もう少しゆっくり揚げたら、いい具合の半熟になったかな?冷凍たまごの黄身の醤油漬けを、おにぎりに入れるんですって。おいしそう!こんど試してみようと思ってます。...
-
コンボイにあるクラフトビールバー Common Theoryに地ビールを飲みに行ってきました。ビールリストはいつも変わるのですが、今回は地元サンディエゴからSociete BrewingやBelching Beaver、Karl Straussなどがありました。 Happy Hourメニューから、Chicken Wings($5)とムール貝のCioppino風($10)をオーダー。ここのムール貝は絶品!この店に来たら食べなきゃ損ですよ!フレンチフライもホックホクのサックサク!ほんのりスパイスが効いていてビールが進みます!気になるHappy Hourは平日の3時~7時まで。フードは10種類位のメ...
-
投稿日 2015-01-09 20:28
my favorite
by
birdy
バター狂騒曲、終わりかなあ~?終わったらいいのになぁ~。
-
投稿日 2015-01-09 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
年明けですので、酒呑み仲間と新年会を兼ねて、ブログル仲間の
-
投稿日 2015-01-09 19:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
京都 舞鶴モノの 「天然ブリ」 11.9k あります!さかなでいっぱいプラスで今日食べることが出来ます。これから寒ブリの本格的なシーズン、脂が乗り美味しい事は保障! ★食べに行きますよ!
-
投稿日 2015-01-09 17:26
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
なんと、日本酒に焼酎用の白麹を使ったにごり酒です!鹿児島の焼酎蔵との付き合いから始まった焼酎用の麹を使った日本酒、これまで黒麹仕込のお酒も造ってきたが、今度は白麹を使ったにごり酒です。 『天の戸 シルキー 絹にごり 特別純米生酒』JA秋田ふるさと平鹿町酒米研究会が化学合成由来農薬肥料を五割以上削...
-
投稿日 2015-01-09 13:34
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
酒造りの神である、大宮売神(あめのうずめの神)を祀る神社のすぐ側で、丹後を代表する地酒を造り続けている老舗。創業は安永6年(1777年)、238年もの歴史を誇る! 『白木久 京の輝き 微発泡生原酒』 白杉酒造 京都府京丹後市京都米である、「京の輝き」 を100%使用。酵母を生きたまま部瓶詰めに...