-
投稿日 2015-01-08 20:37
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨夜の、さかなでいっぱいプラスでの料理です! 赤ナマコ酢、きずし、昆布〆の3種類を注文!特に昆布〆は昆布の旨味が染み込み味が濃厚になっています。これで、日本酒と、焼酎を飲みました。
-
投稿日 2015-01-08 18:17
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
靖国神社に眠る246万6千の御神霊に直来にて献杯!菊花と桜花がデザインされた桜色のボトルと王冠! 見事です!このお神酒は、小澤酒造(青梅市)が醸していますが、他には灘の酒、日本盛りもお神酒を造っています。...
-
投稿日 2015-01-08 16:28
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今日の、さかなでいっぱいプラスの魚です!この画像は、何と3.8kgもある生の大ダコです!生で食べても美味しそうですね。 ★今夜も行くか!
-
投稿日 2015-01-08 15:23
エンジェルライフ:高松
by
天使
限定8個につられて!!!!!! (〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪ これ お薦めです! σ(´~`*)ムシャムシャ(*´▽`...
-
投稿日 2015-01-08 15:10
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
平成25BYで菊鷹初の速醸新酒を投入した藤市酒造。 平成26BYで2年目! しっかり感じるピチピチシュワシュワのガス感。 新酒で即飲み出来るジューシータイプ。とにかく1年目の衝撃が凄かった! 2年目は1年目の改善点をしっかり修正して更にパワーアップして登場! 『菊鷹 菊花雪(きっかゆき) 純米無濾過生酒』 藤市酒造 愛知県稲沢市使用米 愛知県若水100%!1 983年愛知県で育成された酒造好適米。元旦の朝に初めて汲む水から命名。...
-
投稿日 2015-01-08 13:53
my favorite
by
birdy
オリーブ鰤の1/4身、腹身のほうをかったんですが、カマから3人分、3キレ、照り焼き用にとりました。贅沢に分厚く!幅10センチ以上あって、とても美味しかったです。「ザ・和食」が続きました。(^_-)-☆...
-
投稿日 2015-01-08 13:51
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
公園前世界長(佐藤商店)の料理!この料理も定番化されてきています。あれば必ず注文します。上手に酒のアテになるように味付けがされています。
-
投稿日 2015-01-08 13:26
エンジェルライフ:高松
by
天使
去年 まこっちゃんが買ってきてくれたパン屋さん 東京の “ ロブション ” にいた人がオープンした “ アベス ” に行ってきました。 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 11時過ぎに行ったんですが もう パンがかなりなくなってました。 サンドイッチを買おうと思ったら サンドイッチは 11時...
-
投稿日 2015-01-08 12:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
年明けは5日(月)からの営業ということで、女将さんがわざわざ厨房から出てきて新年のご挨拶をくださり、恐縮してしまいました。本日の「吉珍おまかせ定食」(600円:ドリンク付き)は、<豚肉生姜焼き>がメインのおかずで、小鉢物として<フキと筍の含め煮・レンコンキンピラ>、そして<紅白ナマス>かなと思いまし...
-
投稿日 2015-01-08 11:09
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
地元明石で上がった明石の子ダコです!甘辛く炊いていて柔らかい!