-
投稿日 2015-02-06 15:54
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今日のさかなのメニューはエエで!!!ハマグリ! ホタテ! サザエ! 牡蠣! 大貝!貝尽くしで行きますよ!^^
-
投稿日 2015-02-06 12:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
カウンター5席ばかりの小さなお店ですが、その都度席を変えています。綺麗に写真を撮るために天井の光源を考慮すると、入り口に一番近い左端が、影も少なくいい感じに写せる席のようです。本日の「日替わり定食」(800円)は、<梅しそ豚フライ>でした。右端には、<長芋>のフライがあり、<人参・大根>のサラダが盛...
-
投稿日 2015-02-06 11:39
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸ベイシェラトンホテル&タワーズのパーティー料理です!会費がとても安かったのでどんな料理が出てくるのかと気になりましたが、思ってた以上の内容で驚きました。同じテーブルの方たちも 「料理が美味しい」 と喜んでいました。お酒も皆さんよく飲まれる方たちが同テーブルに、楽しいパーティーになりました。...
-
投稿日 2015-02-06 10:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
最後の1本になりました!その最後の1本を封切! 『仙介 特別純米 おがらみ 無濾過生原酒』 泉酒造今年の、仙介おりがらみは最高に美味しい!!!
-
投稿日 2015-02-06 09:40
解体心象
by
ペガサス
月の入りには月も紅く色付いてきました。朝が近づき空は色づき始めました。お腹が空きました。吉野家で「アタマの大盛り、ツユだく 牛丼」と味噌汁で朝食としました。しかし、牛丼も実質的に値上りになりましたね。
-
投稿日 2015-02-06 09:11
エンジェルライフ:高松
by
天使
ホットにしました。(●^o^●) アイスココアにしたら 冷たいココア+ソフトクリーム なんですね。 ☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆ウフフ♪ 今日の高松 晴時々曇 今 キッチンマットやトイレマット類洗って お洗濯お掃除しまくりです! ...
-
今日はランチにベトナム麺フォーが食べたい!となれば、やはりここでしょう。サンディエゴタウンスタッフが「サンディエゴで一番」と断言するフォー屋さんPho "T" Cali。このお店でのイチオシメニューはこれです!1位:Rare steak, Flank, Brisket, Tendon & Tripe...
-
投稿日 2015-02-06 06:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『鳳鳴たれくち今朝搾り』 試飲会 のお知らせ! 【日時】2月13日(金)18:00より順次 【場所】 「ピアさんばし」 神戸市兵庫区笠松通7-3-4 【参加人数】若干名 【会費】実費 【主催】 神戸角打ち学会兵庫県篠山市の地酒 『鳳鳴たれくち今朝搾り 純米吟醸 生酒』 の試飲です。この日の朝に搾られて瓶詰にされたものです。生酒のフレッシュ感、まだ発酵していて口の中でシュワッと。度数も高く18~19度。この蔵元 鳳鳴酒造の杜氏さんは5年前に菊正宗から来られた方らしく、菊正宗らしく辛口になってきているとか。 =画像は昨年=...
-
投稿日 2015-02-06 00:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
フグの卵巣の糠漬けです!たったこれだけの量で日本酒が6杯飲めました!マドンナが3杯、おいさんが3杯!まさに!日本酒泥棒の肴です!
-
投稿日 2015-02-05 22:57
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『春を迎える祝い酒』2月4日(水)は立春の日。春の始まりを寿ぐめでたきこの日、朝に搾り上がったばかりのお酒を!【朝搾りとは?】 その日の朝に搾り、瓶詰めした酒をその日のうちに酒屋へ卸し、その日の内に飲む酒の事です。 火入れをせず、フレッシュな生酒、まさに日本酒のヌーボーなのです。 したがって蔵元から酒屋が近いことが条件ですし、問屋を通さないのもスピードの条件です。...