-
投稿日 2015-02-04 21:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵も新鮮な魚を求めて、【桔梗屋】に足を向けました。魚介類のネタを眺めていますと、口と鰓をパクパクとさせた「ガシラ」が目に止まり、煮つけにしていただきました。煮付けができあがるまで「赤ナマコ」で楽しみ、「海老の鬼がら焼き」・「生牡蠣」が続きます。17:00~19:00の時間帯はタイムサービスとして、...
-
投稿日 2015-02-04 21:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『ふぐの子』 フグの卵巣糠漬けです! 猛毒のゴマフグの卵巣が原料です!1年間以上漬ける事で毒は全く無くなります! ★これだけあれば、日本酒が何本飲めるか♪^^
-
投稿日 2015-02-04 19:42
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日のランチ “ トレジャーワン アッカ ” です。 4人で食べました。 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル これで 一人980円は お安いですよ ネ! (..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!...
-
投稿日 2015-02-04 19:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今日の、さかなでいっぱいプラスのお勧めのさかなです。明石産の 「みる貝」 が入っています。これを刺身で食べます!!!
-
投稿日 2015-02-04 18:07
つれづれなるままに
by
高橋京太
サクラメントに行ったなら日本人として決して逃してはならないレストランがある。Mikuniレストラン。市内に7店舗ほどあるからどの場所にいても間近にある感覚。この日はミッドタウン店へ。ダウンタウンのほぼ中央、16thとCapital St. 辺りに位置している。週日というのに、玄関先にはすでに10名弱の待機客。私は一人なのでカウンター席に案内される。カウンターの向こうでは創業者の御曹司のひとり、ナオミチさんが忙しそうに寿司を握っていた。私のことを覚えていて日本語で話しかけてくれるところがうれしい。毎日数十人を接待しているのに、大した記憶力。私には到底及ばない芸当である。話が弾んだあまりに、生牡蠣...
-
投稿日 2015-02-04 17:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
梅田で超人気の 「立ち喰いたこ焼き店」JR大阪駅から御堂筋を渡った新梅田食堂街の入り口にある店です。いつも満席、若い女性客が多い。 持ち帰り客もありますが圧倒的に立ち喰い客が多い。 奥行きの狭いカウンターでビール片手で食べます。 「たこ焼き10個・530円」 おろしポン酢+50円、ネギマヨ+80円
-
投稿日 2015-02-04 16:54
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
おっさん達は、割烹着姿のオネイサンを見るとなぜか惹かれます!母のやさしさを思い出し! ゆるりとした昭和のあの頃の生活を思い出します!割烹着姿で台所に立って料理を作る、あの母の後ろ姿を・・・ ★皆さんは割烹着にどんな思い出がありますか!? =画像の料理は、かっぽうぎで食べたものです...
-
投稿日 2015-02-04 15:56
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
店名が、かっぽうぎ(割烹着)! 昨年は割烹着が流行りました。割烹着を着たオネイサン(女将さん)が料理を作っているわけではありませんが、店名だけ見ると、何故かホッとしてお店に入りたくなるのは、おいさんだけでしょうか!?余談ですが、尼崎に、割烹着を着た美人若女将が営む角打ちがあります。(必ず寄りたくなり...
-
投稿日 2015-02-04 14:06
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大阪市一帯にある居酒屋チェーン店です。この日は、豊工会の役員達とこの店に!「かっぽうぎ」 という店名だけに、スタッフのオネエサン皆さんが割烹着を着ています。お店の内容は普通の居酒屋と何ら変わりがありません。...
-
投稿日 2015-02-04 12:54
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
豊工会(大分工業高校同窓会)の関西豊工会、役員理事会が開催されました。6月に開催される関西豊工会総会の準備会議と新年会を兼ねてです。役員理事25名が参加して大阪梅田にある弥生会館で。来年は会創立90周年を迎えるにあたり、活発な意見が出ました。...