-
投稿日 2015-02-07 21:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
日本酒のヌーボー! 『立春朝搾り』 その日の朝に搾り、瓶詰めした酒をその日のうちに酒屋へ卸し、その日の内に飲む酒の事です。 火入れをせず、フレッシュな生酒、まさに日本酒のヌーボーなのです。したがって蔵元から酒屋が近いことが条件ですし、問屋を通さないのもスピードの条件です。 『立春朝搾り 嘉美心 純米吟醸生原酒』 嘉美心酒造 (岡山県浅口市)...
-
投稿日 2015-02-07 20:17
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回大将から、「ファルコンさん、 <熟成チーズ>(150円)の燻製、相方が写真を撮る前に先っぽを食べてしまい、きれいな形ではありません。おすすめメニューの中で気にしていました「純豆腐鍋(スンドゥブチゲ)」(350円)は、手間がかかるのか混雑時を避けて19:00からと書かれていましたので、最後の〆とし...
-
投稿日 2015-02-07 19:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
カンパチのカマです!それもデカイ!脂の乗り、甘み、旨味、どれをとっても最高です!
-
投稿日 2015-02-07 19:02
エンジェルライフ:高松
by
天使
鎌倉訪問4日目の 27日は “ LA BOUTIQUE de Joel Robuchon ” でパンを買ってから “ メルカート・デラ・パスタ 恵比寿 ” で ランチしました。 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 今日は まちけん ~~~ヾ(〃^∇^)o キャー!ファイトォー!!...
-
投稿日 2015-02-07 18:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
本マグロのほほ肉と脳天の肉です!どちらも絶品! 頭肉の脂ののりは、ただ物ではありません!
-
投稿日 2015-02-07 16:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日の、さかなでいっぱいプラスの貝尽くしの料理、第2弾!どちらも絶品! ホタテのヒモはコリコリで最高でした!
-
投稿日 2015-02-07 15:45
my favorite
by
birdy
寒いからクリームシチューが食べたいとリクエストが。でもシチューって、サイドディッシュに困るんですよね。サラダくらいしか思いつかなくて。英会話だからノンアルだし、最近、ウルトラは飲んでもご飯を食べたがる時があるし…紅鮭、明太子があるし…じゃぁ~、NHKあさイチでしていたおにぎらずを作ってみようかとなっ...
-
投稿日 2015-02-07 13:08
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨夜の貝尽くしのひとつ、ハマグリです!それも大型の大ハマグリ!8センチ以上あるものを大型といい、10センチ以上にもなるものがある!大型ハマグリだと10年物以上といわれる超貴重物になります。...
-
投稿日 2015-02-07 12:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2月6日から「すき家の鍋フェア」が始まり、鍋定食が80円引きということで「チゲ鍋定食」(648円)を食べに出向きました。アルバイトの女の子から「熱いから気を付けてください」と言われ、猫舌のわたしは用心して口に入れますと、「ぬる~」という温度でした。普通ならこの手の鍋物は「湯気」でデジカメのレンズが曇...
-
投稿日 2015-02-07 11:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ある日本酒の商品コピーです! 『寒紅梅 純米酒 遅咲き瓶火入』 寒紅梅酒造 三重県津市山田錦と9号酵母で醸した純米酒。爽やかな酸味と旨味が広がり、芳醇な甘みを感じながら綺麗に喉を流れていきます。...