-
投稿日 2015-02-03 09:18
my favorite
by
birdy
2015年ももう2月になりました。1/12が過ぎたなんて考えると、速く感じますね。先日、歳をとると1年が短いと感じるワケを聞きました。65歳だと、この1年は1/65だけど、8歳の姫ならこの1年は1/8。Little 姫は1/2。だから歳をとると1年は短く感じるそうです。ホンマかいな!?とにかく、1日が短い!1週間が短い!あっという間に週末がやってきます。今日は節分。恵方巻、作らなきゃ。...
-
投稿日 2015-02-03 08:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
岡八を皆さんで貸切、大いに盛り上がりました。この日は公園前で待ち合わせ、春冬夏で中華料理を堪能し、〆はここでした! ★しかし皆さんよく飲みよく食べます!
-
投稿日 2015-02-03 06:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「お好み焼き・鉄板焼き みどり」 が〆で、住吉駅で皆さんとは別れる!しかしここでもう一度、二人だけで”さかな”に戻る!この日の6軒目です! フグのたたきと白子付です! ★ここでこの日の本当の〆を!
-
投稿日 2015-02-03 04:33
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸に来て、そばめしは外せません!そばめしは、焼きそばとご飯を鉄板で炒めたソース味の焼飯。みどりはソースを地元神戸の地ソース 「ブラザー どろから」 を使っています。神戸市長田区のB級グルメとして親しまれている神戸名物です。 ★しかし、皆さん良く食べますねえ!!!...
-
投稿日 2015-02-03 01:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
4軒目のさかなの次は! お好み焼き、そばめしが食べたいという事で、住吉のキララにある 「お好み鉄板焼き みどり」 に移動です。ここでもまた、神戸式乾杯でスタートです!さて、お好みの注文は・・・チネリンさんが注文とお好みをコテを使って切り分けます。...
-
投稿日 2015-02-03 00:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
日本酒はそれぞれ特徴のある酒が並びました!神戸角打ち学会推薦酒である灘の地酒 「仙介」 から始まって、和歌山の銘酒 「黒牛」 、広島県竹原市の地酒 「龍勢」埼玉県熊谷市の地酒 「直実(なおざね)」、秋田県の山本合名会社、白瀑の 「ど辛」 日本酒度+15の辛口!...
-
投稿日 2015-02-02 22:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さかなの料理です!オフ会の皆さんで美味しくいただいた料理の数々です!フグのたたき、マグロほほ肉のたたき、赤ナマコ、さばきずし、山口湯葉とうふ、とん平焼き、粕汁・・・...
-
投稿日 2015-02-02 21:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ブログル仲間のしゅうさんと熊本角打ち学会ご一行と!チネリンさんのグループが参加しての交流会!お昼の、赤松酒店、時間合せのGONNTA、そしてかこも!4軒目は 「さかなでいっぱいプラス」 です!7名でのオフ会のスタートです!!!...
-
投稿日 2015-02-02 21:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は大好きな
-
投稿日 2015-02-02 20:38
エンジェルライフ:高松
by
天使
江の島シーキャンドルから てくてく歩いて降りて 弁財天仲見世通りにある “ 江の島カフェ ” で お茶しました。 ☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆ウフフ♪...