-
投稿日 2015-03-14 13:14
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
日田銘菓は、蕎麦饅頭とのことで、旭饅頭の元祖栗そば饅頭をお土産に決めました。栗をひとつ丸ごと包んだ栗そば饅頭は、甘さ控えめの絶品でした。
-
投稿日 2015-03-14 12:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ひさしぶりに 「ぱねぱね」 です。ここの串揚げは安くて美味しい!串揚げが食べたくなったらここです!
-
投稿日 2015-03-14 11:06
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
動いています!珍しい物がメニューにありました。なんと! 活きた手長ダコの造りです。
-
投稿日 2015-03-14 09:21
みどりの風
by
エメラルド
外出ついでに買い物に行きました。誰かさんの健康診断のため朝から何も食べていなかったので、まずはエネルギーチャージのため「おかん」へ。約2ヶ月ぶりのおかん、二人とも大満足でした。(^_^)...
-
投稿日 2015-03-14 09:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
直径21~22センチのハーフサイズの「モッツァレラチーズのマルゲリータ」(410円)です。【阪食】の 「お肉屋さんの3種盛り重」 などのお弁当はなかなかいい感じでしたが、このピザはいけませんでした。パリッとした下地ではなく、「パンピザ」といった味わいで、好みに合いませんでした。久しく出向いていません...
-
投稿日 2015-03-14 03:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『豊潤 特別純米』 小松酒造場 大分県宇佐市 友人の蔵です!いつ呑んでも旨い!♪ ★「かこも」 でいただきました!
-
投稿日 2015-03-13 23:57
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「虎・伊佐美」 から 「虎・晴耕雨読」 にバトンタッチです!虎・伊佐美が空になり次のボトルに移行しました。 ★タイガースシールはそのまま使い回しです。
-
投稿日 2015-03-13 20:20
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さかなの今日のメインメニューは貝尽くし! 「北海道産 天然ホタテ」 「淡路産 サザエ」 「相生・坂越産 カキ」 ★今夜はこれら全てに挑戦します! 日本酒も楽しみ!...
-
投稿日 2015-03-13 20:07
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
三年前から暖かくなった三月に行ってみたいと思いつつ、毎年、春の京都に行くので見送っていた天領日田おひなまつりへ行ってきました。今春は、京都に行かないので(笑)朝が苦手な私は、朝食抜きで出かけて(家族の朝ごはんは準備して片付けもしました)、到着と同時にお目当てのブランチをいただくことにしました。...
-
投稿日 2015-03-13 20:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5年ぶりになりますが、【五郎】に足を向けました。冬場のランチメニューとしてある