-
投稿日 2015-10-20 17:12
my favorite
by
birdy
ウルトラのお土産 です。冷凍で売ってるので、冷凍庫で保存してました。(*^^)v真ん中が生クリームで漉し餡でくるみ、その周りに抹茶を練りこんだお餅。その周りを四国中央市新宮の名産、お抹茶をまぶしています。甘すぎない、とても美味しい和菓子です。高知の帰り、高知道新宮ICでわざわざ降りて本店で買ってきてくれました。でも1人3箱しか売ってくれないの。次は二人で行って、6箱ゲットしたいわ。...
-
投稿日 2015-10-20 10:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
厚切りの「ロースカツ」を使用した製品は、思いつくだけでも<エス御影>の 「厚切りロースカツバーガー」 、<阪食>の 「三元豚かつサンド」 、 期間限定の<ローソン>の 「厚切りロースカツの熟成カレー」 、などがありましたが、今回は西友新長田店にある【若菜】の「厚切りロースカツサンド」(367円)です。どの「ロースカツ」も肉厚で食べ応えがありましたが、今回この「カツサンド」のカロリー表示を見て驚きました。なんとこの二切れで、「766キロカロリー」の表示です。確かに満腹度はありますが、ご飯一杯(160グラム)が「269キロカロリー」ですので、約三杯分弱ある割には満腹度が違います。恐ろしきエネルギー...
-
投稿日 2015-10-20 09:53
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
横岳自然公園の中に 『夢のぼり』 というレストランがあります!そこの有名な料理が 「お宝飯」 といわれる、餅米に小豆、大豆、黒豆、金時豆、枝豆、栗、銀杏が入った、まさに! お宝飯! 炊き込みご飯です♪とても美味しいくて人気です♪...
-
トーランスのミツワマーケット店近くにあるお寿司屋さん望(NOZOMI)にランチにやって来ました。お寿司が人気のお店で、お魚は日本の築地・九州から仕入れているそうです。いつ来ても満席なのが頷けます。今日はお昼から贅沢に"生ウニ丼”を頂きました。ウニはサンタバーバラ産。大きくてとろりと溶ける鮮度抜群のとれたての生ウニは、とても甘くて美味でした。お値段: 17.80ドル4名〜20名様用の掘りごたつの個室もあるので、宴会などにもおすすめです。(予約制)1757 W Carson StTorrance, CA 90501 (310) 320-5511***************************...
-
投稿日 2015-10-20 07:48
my favorite
by
birdy
久しぶりの酢豚、美味しかったです。たっぷり玉ねぎを入れたんだけど、もっと入れろとウルトラが言います。「酢玉ねぎ」ちゃうねん!あくまでも豚がメイン、酢「豚」やん!家庭料理の「酢豚」やん。定食屋さんの「豚、どこ?これだけ?」とう酢豚でいいのなら、次は豚肉を半分にしようっと!...
-
投稿日 2015-10-20 07:46
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日の高松 晴時々曇 今日も夏日かな! みなさん 今日も一日お元気で p(^0^)q がんばりやっ!!
-
今回は、Little ItalyにあるオイスターバーIronside Fish & Oysterに行って参りました!Little Italyにはたくさんのおしゃれな雰囲気のお店が建ち並んでいますが、こちらのお店もものすごくおしゃれな雰囲気でした。お店に入ると綺麗なお姉さん3人が、とびっきりの笑顔で迎...
-
投稿日 2015-10-19 21:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
店の壁に貼られた「秋深し 飲みたくなるね ナマコでね」というマスターの貼り紙を横目で眺めながら、久しぶりの入店です。2013年5月27日(月)に、毎日放送の『水野真紀の魔法のレストラン』でテレビに紹介され、「体は男、心は女性・・・」というその道のマスターのお店だけに、まさかマスコミで取り上げられると...
-
投稿日 2015-10-19 15:35
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
国東半島のど真ん中!杵築市大田にある由緒ある神社です。杵築市に合併されるまでは大田村でした!ここの秋の大祭に行ってきました♪
-
投稿日 2015-10-19 14:40
my favorite
by
birdy
久しぶりの讃岐うどんです。続くときは続くんですがねぇ~。セルフじゃないから倍近くなります。でも、揚げもの類が揚げたてなのでやはり美味しいですね。味噌鶏は濃い味だったけど、麺は美味しかったです。うどん商人 つづみ屋BACK:U34/2015 ぼっこやNEXT:U36/2015 たも屋...