-
投稿日 2024-04-23 07:33
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
■材料(2人分) そば…2人分さば味噌煮缶…1個生姜すりおろし…小さじ1ねぎ…適量 ※そばのつゆがない場合は麺つゆと水を混ぜる ■作り方 1/下ごしらえ ・しょうがはすりおろす。・ねぎは刻む。 2/そばを茹で、ざるにとって水けを取る。 3/別の鍋に、さば缶の汁とそばのつゆを加えて...
-
---中山道山菜・大根おろし・わかめと具沢山でこのお値段、お得感しか。おそばはちゃんと冷えてて良き。 ---八起屋いろり庵きらく系。改札内店で、新幹線・在来線どちらからも入れます。山菜・温玉・わかめ。生麺の茹で置きと思いますが、美味。たまごはいつ潰すか迷う。...
-
---いはら屋少し辛めのつゆが美味。肉厚のちくわ天は小さいものの食べ応えありでした。 ---山一お肉は生姜が効いてて、中性的なつゆに味を追加してるような感じ。つゆが丼になみなみと注がれてるのは個人的に食べにくい。 ---sobasay蕎麦春秋という雑誌で取り上げられており知ったお店。角の立った極細十...
-
---味の里ほんのり甘めのつゆ、美味しい! おそばは細身で良き。かき揚げはほぼタマネギ。焦げた部分が甘みを引き出してていい。美味しゅうございました。 ---わつゆは、お肉の脂味が入ってかなり甘めで美味。お肉は豚バラで、量はありませんでしたがつゆと合っており満足。おそばも細身で良き良き。美味しゅう...
-
---いろり庵きらくそばエキナカでなくマチナカのいろり庵きらく。新高円寺店に続いて2軒目。先月末オープンしてました。おそばはちょうど茹でたて。細身で喉越しよく美味。かきあげもほぼ揚げたて。つゆも自分好みの甘めのタイプ。美味しゅうございました。 ---BONSAIつゆは冷たいのにしました。港屋オマ...
-
投稿日 2024-03-05 09:06
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
■材料(2人分) そば(ゆで)…2人分鶏もも肉(皮付き)…140gチンゲン菜…80gにんじん…60gしいたけ…50g a.しょうゆ…小さじ2a.みりん…小さじ1a.和風だしの素…小さじ1a.水…300ml ■作り方 1/下ごしらえ ・チンゲン菜は3cm幅に切る。・にんじんは半月の薄切り。...
-
投稿日 2024-01-26 07:41
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
■材料(2人前) そば (冷凍)…2人分ゆで麺でもOK サラダチキン (プレーン)…200g長ねぎ…10gなす…適量ごま油…大さじ1 出汁としてa.水…400mla.めんつゆ (2倍濃縮)…200mla.みりん…大さじ2 一味唐辛子…適量 ※白菜、しめじ、など ■作り方 1.下ごしらえ ・長ねぎ...
-
投稿日 2024-01-11 07:48
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
■材料(2人分) さばもしくはイワシの水煮缶…1缶 a.しょうゆ…大さじ1a.みりん…大さじ2a.きび砂糖…小さじ1 きのこ…160g長ネギ…10cm茹でそば…2袋 ■作り方 1/下ごしらえ ・きのこをほぐす。・長ネギは斜め切り。 2/大きめの耐熱容器(後でそばを入れる)に、魚の水煮缶、...
-
「東京近郊 新極上蕎麦」で紹介されていた立ち食いそば店26軒に行きました。行った順にソートをかけてまとめてみました。# 記載している値段は実食当時のものです。# 現在では変わっている可能性があります。# アクセスは最寄り駅のみの表記にしました。 訪問日 店名 最寄駅 食べたそば 2016/05/...
-
---めとろ庵以前はみはちというそば屋さんだったところ。2017/06/02に行ってました。おそばは細身でかなり喉越しよくいい感じ。つゆはほんのり甘めで自分好み。春菊は苦味ほどほど、つゆでほろほろ。 ---いけちお揚げ・わかめ・温泉卵トッピング。つゆはほんのり辛めで美味。おそばは茹でたて。富士そば店...