こんにちは ピアサポーターの久田です。
今日は5月12日(月)午後のプログラム「おくすりカフェ」の紹介をしたくて登場しました。
今月は「骨粗しょう症」
(3回続けて早口で言えますかな?私は1回目から言えません…)
について浅ノ川総合病院の薬剤師、船戸元子さんからお話を聞きますよ。
「骨粗しょう」は年齢が上がるにつれて心配になるワードの一つです。
・骨密度測定は大事?どんな頻度で測る?
・どこで測るのが正解?
・牛乳飲まなきゃだめですか?
・運動大事ですよね、でもどんな運動?
などなど聞きたいことが出てきます。
当日はいつもの薬剤師、橋本さんは午前中からはなうめにいらっしゃいますので、おくすりの相談もできますよ。
その場合は事前にお知らせして貰えると嬉しいです。
関連する新聞記事も出してありますよ!