実になる食事は管理栄養士と一緒に作って食べて学ぶ時間です。
今日のテーマは『適切な食事量』
メニューはてまり寿司とおぼろこんぶのお吸い物。
余った金時草で和え物ときんぴらも作りました。
食事量の悩みは人それぞれで、食べ過ぎてしまう場合もあれば食べても太れない場合、食べられなくて体重をキープできない場合もあります。
調理実習の合間に、それぞれのケースについて考え方や食事の工夫についてのお話も挟んで、何より楽しい試食タイムです。
てまり寿司のデコレーションはそれぞれの個性が光りました✨
それから、ご自宅での調理に電子レンジを使う派と使わない派があって、後者には使い慣れていないと言う方も多いので、実になる食事でも折に触れて使い方をご紹介しています。
今回は薄焼き卵と金時草の茎を使ったきんぴらをそれぞれレンチンで作りました。
電子レンジは時短にもなるし、少量の調理もできるので、上手に取り入れられるとよいですね。
次回の実になる食事は10月ですが、来月から奇数月は実になるティータイムとして、おやつをいただきながら管理栄養士とあれこれ話そうという時間を持つことになりました。
9月25日月曜日14:00から。
梨のタルトタタンを食べながらティータイムを楽しみましょう♪
そのまま残ってお昼のフィットネスも一緒に参加した方。
さらに午後もおしゃべりに突入チームにもお手伝いしていただいて、先日の県立図書館で展示したものを見れるようにラミネートして冊子にしてみました。
(いろいろ手作業しながらおしゃべりすること、良くあります!)
ホームページにも公開できると良いなと思っています😌
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ