男学(おとこがく)✖️Beauty部第2弾♪
7月
19日

直刃を選んでくださいね!


ティッシュペーパーと接着剤で応急処置を。
乾燥すると裂けやすいので爪も保湿しましょう。
男学にビューティー部が乗り込んで!?メンズケアの方法をお伝えしよう!
という企画の2回目。
『爪のお手入れ』について
ビューティー部リーダー疋津が講師をさせていただきました。
皆さんにご自宅での爪のお手入れ方法を伺ってみたところ
「爪切りでパチンパチンと切って
爪切りについてるヤスリで擦るだけや」
ふむふむ。
確かに、爪の切り方って習うこともないし
そんな感じで小さな時から切ってますよね。
爪にトラブルが起きて
初めて爪のお手入れってどうしたらいいのかな〜と
悩む方が多いのではないでしょうか。
今回の男学の時間では
①爪切りは直刃を選ぶこと
②少しずつ切ること
③ファイルの使い方
④保湿
をお伝えさせていただきました。
男性にファイルは難しいかなーと思いきや!
早速使いこなしてる方も
ファイルを使えなくても
爪切りを替えて少しずつ切るだけでも
爪への負担はグッと少なくなります。
脆くなった爪や乾燥してる指先は保湿しながら優しく触ってあげてくださいね。
酷使してる指先を労るように〜。
ぜひご自宅で実践してみてくださいね。
⇨Beauty部のセルフケア動画はこちらのプレイリストからご覧になれます。
はなうめのYouTubeチャンネルに移動します。
今回お話を色々伺っていて
知ってもらう事の大切さを感じました。
その中から出来そうなことを選んで生活に取り入れてもらえたらいいなぁ。
美味しい珈琲と楽しいお話も男学の時間の醍醐味!
ご馳走さまでした。
男学 ビューティー部は来月も続きます。
ビューティ部疋津でした🎵