10年もやっていると毎年恒例が増えてきます。毎月のアロマの時間も毎年ほぼ同じテーマでクラフトを作っていて、3月はオリジナルパフュームづくり。若い頃は好まなかった香りが好きになったりあるとき「いいなー!」と思ってからすごく好きになったり香りは記憶や感情と結びつきがつよいんだなあということを、この時間に実感します。なので、スタッフとしては、この時間をどんな気持ちで過ごすかということもとっても大事にしたいところです。それから、最初はアロマの時間もそんなに興味がなかったけど、回を重ねるごとにいろんな香りを楽しめるようになってくるからもいらして、香りもカラダ(感覚)で学んで人を変化させるものなんだと知りました。すでに苦手!ということでなければ、精油の力を味方につけて自分で自分をご機嫌にするセルフケアがひとつ身につくと良いですね。来月は香りというより身近なハーブ「ヨモギ」を使った保湿オイルを作ります。こちらは季節の恵みたっぷりですので、よかったらぜひ(^^)