記事検索

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://jp.bloguru.com/gotodiy

フリースペース

バンド「武本上畝」応援しています♪
Yoytube  https://www.youtube.com/@Takemoto_Kamise
instagram https://www.instagram.com/takemoto_kamise/
X https://twitter.com/Takemoto_Kamise
1st「Sexy Taxi」, 2nd「バースデイ・キック」,3rd 「ニキビ」

小児病棟 7/20(金) 

スレッド
小児病棟に行って来ました。

玄関入ってエスカレータ上ったところで、
ソーシャルワーカーさんに呼び止められた。
スーツケースがちらっと見えて「そうかなぁ」と思ったとか。
今月31日に開催されるボランティアの情報交換会の案内を頂いた。

自己紹介、院長先生の挨拶とか、
表彰なんかもあるらしい。
その後、他のボランティアの方々との交流会。
その後、せっかくなので小児病棟にも行って来ます。

さて、今回は3部屋。

バルーン、折り紙、工作、皿回し、
ジャグンリグ、カードマジック。

今回は初めての子が3人居ましたので、
バルーンとジャグリングのウエートが大きかった。
カードマジックのやり方なんか真剣に見ていた。

患者さん兄弟は病室に入れないんだけど、
廊下の外で見ていたお父さんと妹ちゃんにも。

お父さん、お母さんもみんな楽しそうでした。

2回目に会った一人は、ゲームに夢中で負けましたが、
もう一人も子は工作に夢中で
工作用紙のおまけについていた、
アニマルサイコロを一緒に作りました。

#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2012-07-21 23:20

後藤さんの登場で子供たちも元気になりますね。
生き生きとする目がイメージに浮かんできます。

どれも楽しそうだなぁ・・・(^_^)v

ワオ!と言っているユーザー

ジャグリング後藤
ジャグリングGOTOさんからコメント
投稿日 2012-07-22 12:56

ありがとうございます。こんな人が来るよって聞いていた子ども達が、楽しみにしてくれていたり、反対に困惑していたり・・・。色々です。最終的に楽しんでもらうことが出来るかは私次第だったり時間がかかったりで、未だ100%OKと言うところまでは至っておりません。押し売りしても行けませんし、子ども達の生活空間にお邪魔している訳ですから、これがなかなか難しいとろこなんです。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2012-07-22 18:09

皆、後藤さんが来るの楽しみにしているんでしょうね
これからも頑張って下さいね

ワオ!と言っているユーザー

ジャグリング後藤
ジャグリングGOTOさんからコメント
投稿日 2012-07-24 01:01

ありがとうございます。楽しんでもらえるようにあんまり出しゃばらず空気を読みながら頑張ります!これがなかなか難しいとろこです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり