記事検索

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://jp.bloguru.com/gotodiy

フリースペース

バンド「武本上畝」応援しています♪
Yoytube  https://www.youtube.com/@Takemoto_Kamise
instagram https://www.instagram.com/takemoto_kamise/
X https://twitter.com/Takemoto_Kamise
1st「Sexy Taxi」, 2nd「バースデイ・キック」,3rd 「ニキビ」

スピーカーを探し、加工する。

スレッド
スピーカーを探し、加工する。
車の右のスピーカーが壊れた件の続きです。

屋根裏に仕舞いこんでいた、
スピーカーを出してきて分解して使えそうなのを探して見ました。

古いスピーカーをバラして取り出したらボロボロでした。
良く考えたら23年くらい前のもの・・・。
(コメント欄に写真を載せます)

もう少し新しいものを分解。
10センチくらいのスピーカーが出てきたので、
ベニヤ板で適当にマウントを作りました。
明日、休みなので取り付けてみます。

仕上げとかって時間かかって嫌いなので、
こんな感じの適当な作業って好きです。

切り出したベニヤは前回は黒くスプレーしましたが、
今回は面倒なのでこのまま行きます。

とにかく左右から音が出たらOKって事で行きます。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ジャグリング後藤
ジャグリングGOTOさんからコメント
投稿日 2011-08-29 01:15

二十歳くらいの時に初めて買った、パイオニア、カロッツェリアのスピーカーです。
ブレーキ踏むと文字が赤く光ったりするやつでした。
分解して取り出して来たスピーカーですが、ボロボロでした。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-08-29 11:56

ビス止めですか?
綺麗な音が出るといいですね

ワオ!と言っているユーザー

ジャグリング後藤
ジャグリングGOTOさんからコメント
投稿日 2011-08-30 03:58

ビス止めします。

良い音質はのぞめませんが、
普通に聞ければOKです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり