例年 春・ 夏・ 秋・年末の交通安全運動期間内で交通安全監視活動を町内役員で行われています。
令和3年度は下記のように予定されています。(雨天中止)
〇春の全国交通安全運動 4月6日(火)~4月15日(木)・・・・・4月9日(金)7時30分~8時30分
〇夏の交通安全県民運動 7月11日(日)~7月20日(日)・・・・7月15日(木)7時30分~8時30分
〇秋の全国交通安全運動 9月21日(火)~9月30日(木)・・・・9月24日(金)7時30分~8時30分
〇年末の交通安全県民運動12月1日(水)~12月10日(金)・・・・12月7日(火)7時30分~8時30分
平成23年3月11日 14時46分 東日本大震災が発生し死者・行方不明約2万人の大災害でした。福島原発の爆発で、今なお復興途上である。
本年2月13日 23時7分にマグ二チュ―ド7.3 福島県沖で発生し宮城県蔵王町などで震度6強の地震 平成23年東日本大震災の余震と考えられるの発表された。
南海トラフの巨大地震の発生が予想されます。これらの震災に備えるかが大きな課題であります。
西成連区でも、防災訓練(避難所開設訓練など)に取り組んでおります。4校区で順次取り組んでおりますので、是非参加して「災害に備える」ことが大切です。
家具転倒防止をして備えていますか
一宮市市民活動 家具転倒防止支援事業として~一宮防災ボランテイア ネットワーク (代表 伊藤善之 090-4794-8863)では家具の固定のお手伝いをされてます。費用は金具代実費負担 工事費無料
新型コロナ禍では これまでの避難所開設のノウハウのうえに 「コロナ対策」として感染予防策をとることが求められます。令和3年度の防災訓練(避難所開設訓練など)は西成校区で予定
平成7年1月17日午前5時46分淡路島で深さ16kmを震源とするマグニチュード7.3の地震発生し、神戸と洲本で震度6を観測 死者6,400名余 負傷者43,000名余の大災害でした。
この大震災で、数多くのボランテイアが活躍し1月17日を「防災とボランテイアの日」1月15日~21日を「防災とボランテイア週間」として災害時のボランテイア活動や自主的防災活動の認識を深め、災害への備えの充実を図るため設定された。
一宮市でも自主防災リーダー養成研修の修了者を中心に「APLAあいち防災リーダー会いちのみや支部」が活動しています。
新型コロナ感染拡大で緊急事態宣言が発令され、連区の防災訓練等へのサポートなど支部の活動も中止、延期となりましたが、1月9日(土)午前尾西消防署会議室で研修会が開催
テーマ:①災害と心の問題②避難所開設訓練報告(大志連区)
次年度以降の次主防災リーダー養成講座にチャレンジしてみましょう
1月7日 三学期がはじまり子ども見守り隊も再始動 コロナを振り払い楽しい学校生活を送るために通学時の安全・安心のサポートをお願いします。
前回の様子
連区内の事故(5月) この地点では10月にも発生
12月1日から10日 年末の交通安全県民(市民)運動が例年どおり行われます
重点事項は
①飲酒運転の根絶
②歩行者の安全と自転車の安全利用 ~ スマホより 横断歩道の 僕を見て ~
③夕暮れ時と夜間の交通事故防止 ~ 夕暮れの一番星は 反射材 ~
④高齢者の安全運転励行などです。 ~ しつかりと 止まって かくにん 横だん歩道~
この運動期間の12月4日(金)午前7時半から町内役員による街頭監視活動がそれぞれの町内の主要交差点など予定されています。
10月9日(金)台風14号の行方が気になるところ 通学時時間帯前に交通事故が発生。颪バス停付近で乗用車同士の衝突事故。通学時間帯になり、事故現場で、子供たちは大破した姿を目にし、どのようにこどもたちは受け止めたでしょうか 「運転者も 歩行者も 常に周辺を注意し」事故には気を付けたいものです。
これまで開催の防災訓練 新型コロナで「三密を避け」こうした集合訓練は中止に 家庭で話し合いを!
9月1日は防災の日です。大正12年(1923)関東大震災にちなんで昭和35年制定された。(前年の昭和34年9月は伊勢湾台風)
台風、高潮、津波、地震等の災害の認識を深めそれに対処の心構えの準備のために制定された啓発日です。
一宮市でも例年 防災訓練が開催されますが、本年度は新型コレラ感染防止のために 3密を避けて休止。
西成連区での「避難所開設訓練」も中止となりましたが、常に災害に備える必要があります。家庭内でこの機会に話し合ってみましょう!
特に「新型コロナ」で避難所でも3密を避けなどの対応が求められます。
8月7日(金)明日から小学校も夏休みに 子ども見守り活動もしばらく休止 始業式は8月24日(月)から
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ