記事検索

福祉安全部会〜にしなり〜

https://jp.bloguru.com/fusegu138nr

令和6年度 第2回福祉安全部会

スレッド
議事次第 議事次第 地域づくり協議会 石井会長の挨... 地域づくり協議会 石井会長の挨拶 令和6年度 第2回福祉安全部会 会議風景 会議風景
令和6年度 第2回福祉安全部会が6月20日(木)午後6時から西成公民館2階中会議室で開催され、20名が出席。
地域づくり協議会 石井会長の挨拶の後、各議案について活発に意見交換し、午後6時40分散会した。
次回は8月22日(木)午後6時から

ワオ!と言っているユーザー

令和6年度 第1回福祉安全部会

スレッド
議事次第 議事次第 部会名簿 部会名簿 石井新会長の挨拶 石井新会長の挨拶 会議風景 会議風景
令和6年度の第1回福祉安全部会が4月18日(木)午後6時から西成公民館2階中会議室で開催され、24名(所長を含む)が出席。
石井新会長、安藤部会長の挨拶、各部会員の自己紹介の後、総務に岸光正部会員を選出。
その後、今年度の事業計画等について活発に意見交換し、午後7時散会した。
次回は6月20日(木)午後6時から
なお、当部会は今後偶数月の第3木曜日午後6時からとしたが、8月のみ第4木曜日の22日。
また、出張所長は今後は参加しない。

ワオ!と言っているユーザー

4月10日は交通安全運動啓発(街頭監視活動)

スレッド
4月10日は交通安全運動啓発(... 登校時に町内役員が交差点等で活... 登校時に町内役員が交差点等で活動
春の交通安全運動が4月6日から15日までの10日間展開されその運動の重点は
①子どもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践②歩行者優先意識の徹底と「思いやり・譲り合い」運転の励行③自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守④家庭から交通安全の輪をひろげよう

ワオ!と言っているユーザー

東日本大震災から13年~常に備えを~

スレッド
東日本大震災から13年~常に備... 東日本大震災から13年~常に備...
13年前の3月11日午後2時46分東日本大震災が発生 マグニチュード9  地震発生から32分余で8メートル余の大津波が大船渡市の沿岸に到達するなど東日本の太平洋岸に死者、行方不明2万人余が発生 また福島第一原発の故障で放射能汚染でまだ帰省できない地域も
 本年元日に能登半島地震が午後4時10分に発生し未だ帰省できない人々も多い
 災害は忘れたときにやってくると言われたが、南海トラフ地震の存在があり、地震に備えることが大きな課題になっている。
この機会にそれぞれが地震に備えることが大変重要である。
自助 共助 が大切です。この機会に災害に備えることを考えてみましょう。
 町内会や校区でも防災訓練・講演会等が企画されますのでその折には積極的に参加してください。
 校区事業として令和6年度は瀬部校区で防災訓練が予定されていますので、多くの方の参加をお願いします。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

「西成もの忘れ川柳」コンテスト表彰式 & 第4回 福祉安全部会

スレッド
入賞者一覧 入賞者一覧 最優秀賞の安藤康男さん(右)と... 最優秀賞の安藤康男さん(右)と村上会長 最優秀賞、特別賞を受賞された皆... 最優秀賞、特別賞を受賞された皆さん 福祉安全部会 議事次第 福祉安全部会 議事次第 村上会長の挨拶 村上会長の挨拶 会議風景 会議風景
地域づくり協議会と一宮市地域包括支援センター アウンの共同企画「西成もの忘れ川柳」コンテストの表彰式が2月22日(木)午後6時から西成公民館2階中会議室で開催され、関係者21名が出席。
村上会長から最優秀賞、特別賞の受賞者に賞状等が授与されました。
 
この後、引き続いて第5回 福祉安全部会が開催され、16名(所長を含む)が出席。
村上会長の挨拶の後、安藤部会長が今年度事業報告と来年度事業計画を説明し、特に意見なし。
最後に来年度の部会役員について協議し、安藤部会長と浅井副部会長の留任を確認して6時40分散会した。

ワオ!と言っているユーザー

大震災に備える~南海トラフ地震~

スレッド
大震災に備える~南海トラフ地震... 大震災に備える~南海トラフ地震... 大震災に備える~南海トラフ地震... 大震災に備える~南海トラフ地震...
元日の午後4時10分 能登地方で最大震度7を観測した。能登半島地震から2週間余経過しいろいろ報道でとりあげられ、考えさせられる。「いざという時に備える」ことが肝要
 明日1月17日は阪神淡路大震災から29年を迎えます。震災の経験をいかに後世に伝えるか 語り部も高齢化しどうのように後継者にバトンを引き継ぐかも課題だといわれています。
 地域でも災害に備えるために、町内や校区など「防災訓練」も実施されていますが、大震災に如何に備えるかが大きな課題である。
 あいち防災リーダー会一宮支部も「災害に備えて協力するボランテイア団体」で 1月13日の午前に尾西庁舎で役員会が開催され、能登半島地震もあり、さらなる啓発活動の重要性が議論された。
 今後 最大の震災は 南海トラフ地震からどのように命を守るか!である。
 
 命を守る3つの「自助」の取り組み
1 家具固定
  地震から生き残るにはまず「家具固定」家具類の配置の見直しや転倒・落下・移動の防止対策を講じ室内の安全を確保しよう。
 2 家族との連絡方法などを決めておきましょう
自分が助かったら、家族の安否が心配になります。災害時の集合場所や家にいない場合の連絡方法をあらかじめ家族で話し合っておきましょう。
 3 1~2週間分の水・食料の備蓄
地震で生き延びる(生き残った後に、従来の生活に戻るまで心身の状態を悪化させずに健康を維持していく)には水と食料が欠かせません。災害発生直後は支援物資が届くまで時間がかかることを想定し「避難所に行かなくて済むよう、自宅での備えを充実させる」最低でも1~2週間分の水と食料を備えておきましょう。

ワオ!と言っているユーザー

第4回 福祉安全部会

スレッド
第4回 福祉安全部会 議事次第 議事次第 村上会長の挨拶 村上会長の挨拶 会議の模様 会議の模様
第4回 福祉安全部会が12月7日(木)午後6時から西成公民館2階中会議室で開催され、14名(所長を含む)が出席。
村上会長の挨拶の後、安藤部会長がこれまでの行事について報告。意見交換を行い6時半に散会した。
次回は2月22日(木)午後6時から

ワオ!と言っているユーザー

街頭監視活動の日

スレッド
街頭監視活動の日 街頭監視活動の日
年末の交通安全運動期間の12月6日(水)午前7時半から各町内の主要交差点などで町内関係役員による街頭監視活動が展開されました。

ワオ!と言っているユーザー

年末の交通安全市民運動~12月1日から10日(6日は監視活動日)~

スレッド
3日前の交通事故現場~  15... 3日前の交通事故現場~  155号線~
年末の交通安全市民運動スタート 運動の重点は
1 夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び歩行者の安全の確保
2 運転者の安全運天意識の向上及び飲酒運転等の根絶
3 自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
4 家庭から交通安全の輪を広げよう

運動期間の6日午前7時半から町内会役員が主要交差点等で交通安全監視活動予定されています。交通事故のない地域づくりを目指し頑張りましょう

ワオ!と言っているユーザー

『西成もの忘れ川柳』募集中

スレッド
『西成もの忘れ川柳』募集中 『西成もの忘れ川柳』募集中
今年も『西成もの忘れ川柳』コンテストで作品を募集中です。
 募集の最終日は令和5年12月28日です。西成出張所やJA愛知西西成支店、瀬部支店、浅野支店など設置の応募箱に投函ください。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり