記事検索

不良のアウトドア

https://jp.bloguru.com/furyou
  • ハッシュタグ「#アウトドア」の検索結果368件

バカ騒ぎの残像

スレッド
バカ騒ぎの残像
2年前のGWに、バカ騒ぎをやった伝説ツアーがある。
その場所、ニンジンが名産の津堅島に上陸だ。

ニンジンの建物が売店なのだ。
「腹へったなー。あれ?売店閉まってるの@@!」
「んじゃ、トイレを借りて・・・。 あ゛〜、くもの巣だらけで真っ暗。」

わざわざ上陸したのに、結局タチションかよぉ^^!

#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

洋上の風景

スレッド
洋上の風景
にいぶい村のある浜比嘉島を出発し、浮原島、南浮原島を左に見ながら南下する。
津堅島の周辺では、もずく漁の船がたくさん出ている。
晴天! 波はほとんどなく、いい感じ。
広い海に、一人だけと言うのがさらにいい。
どんどん、進もう!
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

NIMBUS Lootas

スレッド
NIMBUS Lootas
ニンバスのルータスを借りた。
・・・といっても、人は誰もいない。
自分で浜まで運び、出発準備をする。
南の風は吹いているが、そう強くはない。
外洋のうねりも入っていないようだ。
天候は夜には崩れそうだが、日中はもちそうだ。
スポーツドリンク、水、カメラ、トイレットペーパー、ライフ・ジャケット。
装備も完璧だ。

ルータスは、566.4cmの長いシーカヤック。
速いし操縦性もいい。
鋭いバウは波に潜り易いが、波を突き破って浮上してくるところがカッコイイ。
追い波でも安定しているのだ、カサラノよりは断然扱いやすいのだ。

#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

関空〜友ヶ島

スレッド
関空〜友ヶ島
SAPさんチームのクルーザーで釣りの一日。
僕は船長。
気持ちのいい凪が続いたので、要塞の島「友ヶ島」近辺まで足を伸ばす。
そこにはかつて、6つの砲台があり、30機の大砲が設置されていたのだ。
潮の流れが速く、多くの遊漁船が集まる場所だ。
釣果?
聞くなよー。ー
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

REBECCA 出動!

スレッド
REBECCA 出動!
前日(当日?)は2時まで飲んで、3時に寝た。
それでも、世古マスターと供に雪がちらつく中を海南の海へ。
力強い風が、REBECCAを快調に走らせる。
時折、強烈なブローが入るが、そこは皆手馴れたものだ。慌てる事もなくなった。
スピードが稼げるので、かなり遠くまでいけそうだが、彼方の海面は平坦ではない。
湾内沖合いに停泊中の大型船をマークに見立て、タックやジャイブ、ヒーブツーを決める。
寒い?
いや、冷たい潮風を楽しむのだ。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

--- 源流を探せ ---

スレッド
--- 源流を探せ ---
日本酒の会の翌日。皆よりも早く目覚めた僕は、雪の降る中を四十八滝の源流を探しに行くことにした。
装備は、フリースとジーンズ。そして、MILLETのシューズだけだ。

・・・左のルートには、この冬に通ったジープの跡も、人の足跡も無い。
冷たい風の抜ける場所に出た。
フリースのジッパーを上げる。
雪がオーバーハングしている箇所がある。
誤って踏み抜けば谷底だ。
黒いカサラノより。

#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

展望台

スレッド
展望台
展望台まで到着。
残雪の具合から、ここまでが初心者コースだ。
さあ、戻って温泉に行こう!
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

飛騨国府宇津江 四十八滝

スレッド
飛騨国府宇津江 四十八滝
飛騨国府宇津江にある、古い農家を改造した宿に着いた。
ここから、四十八滝の入り口は近い。
仲間と供に散歩に出る。
まだ雪の残る山道を登り、冬の滝の風景を楽しむのだ。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

パスポートとロープ

スレッド
パスポートとロープ
伊東孝志画廊のブログに「ガジュマル」が登場したことで、今日は大忙し。
これは、まだカタログにも載せていないのに・・・。すごい作品力(パワー)だ。

今日は朝からメンバーへパワーを送り、夕方はメンバーからパワーをもらった。
エネルギー保存の法則(熱力学第一法則)なのだ。

だから(?)、パスポートはICチップ入りに換えた。ついでに、新しいロープワークを1つだけ覚えた。
人は揺らぎの中で生きている。全てを正確に予測することは不可能だ。不確定性原理なのだ。
そこで、このロープワークがどうしても・・・
(chotto murika  ̄∀ ̄)

#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

ロングコース

スレッド
ロングコース
久々に気温が下がった。
空気が濃くて、清々しい。
いつもより長いコースを行こうかな?
布引から市ケ原、トゥエンティー・クロス、徳川道、そしてこの前初めて歩いたシェール道、穂高湖を通り、摩耶山に戻るコース。
かなり遠回りをする道ではあるが、スピードを上げれば、市ケ原付近で抜いた宝塚に向かう登山者の団体と、摩耶山付近で再びすれ違うことになるだろう。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり