記事検索

不良のアウトドア

https://jp.bloguru.com/furyou

NACAダクト

スレッド
NACAダクト
NACAダクトとは、NASA(アメリカ航空宇宙局)の前身であるNACA(アメリカ国家航空諮問委員会)が開発したエアインテーク。
少ない空気抵抗で効率よく空気を吸い込む。
通常はこれ見よがしに付いている車が多い。
だけど、隠されて装着されていたならば、それは本当に機能すべくそこに着けられたと言うことだ。
今回、M6をWESTに持ち込んでリフトで上げて見た。
エグゾースト・マニホールド直後のNACAダクト、その後のエキパイの取り回し、デフの放熱板にいたるまで、ここまで作りこんでいるとは・・・。いや美しい。

C6Z06の金沢代表と乗り比べ大会が始まったのは言うまでもない。

#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2007-03-31 16:20

排気系の中央部分を後方から見る。
なんと美しい取り回しなのだろう。
配管には、干渉を避けるためではない「潰し」の加工が施された部分がある。
このあたりが、一般では考えられない音やパワーの秘密が隠されている。

ワオ!と言っているユーザー

Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2007-03-31 16:21

デフ後方からのショット。
この放熱板。
すでに芸術の域だ。

ワオ!と言っているユーザー

sunukolyn
sunukolynさんからコメント
投稿日 2007-04-01 01:03

これ、zakiさんのコルベット?BMW?
よくわからないけど zakiさんが楽しそうでこちらも楽しくなりますー(*^^)v

ワオ!と言っているユーザー

Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2007-04-02 18:05

M6は白いBMWの方ね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり