記事検索

不良のアウトドア

https://jp.bloguru.com/furyou

「酒気帯び」でも一発取り消し

スレッド
政府は27日、飲酒運転など悪質運転への行政処分を厳格化することを柱とした道路交通法施行令の改正案を閣議決定した。
酒気帯び運転のうち、呼気1リットル中のアルコール濃度が0・25ミリ・グラム以上の場合、違反点数が13点から25点に引き上げられ、過去に違反歴がなくても一発で免許取り消しになる。同0・15ミリ・グラム以上0・25ミリ・グラム未満の場合は6点から13点に引き上げ、免許停止期間が現行の30日から90日に。飲酒によって正常な運転ができない「酒酔い運転」も25点から35点に引き上げられる。

僕はこの厳罰化に明確に反対する。
誤解を恐れずに書こう。

第一の理由:
酒気帯びは、その時点で「犯罪」という定義に矛盾がある。
酒気帯びの状態では、誰にも迷惑をかけてはいないからだ。
物理的な交通違反をしたり、事故を発生させて初めて迷惑と責任が発生する。
基本は、その結果に対して厳しく罰するのが大人の社会ではないだろうか?
「酒に酔った勢いで喧嘩をした」人は、酒酔いの段階では逮捕されない。
障害事件になって初めて罰せられるのだ。

第二の理由:
この法律は現在でも厳しく、「イチかバチか逃げる」不届き者が後を絶たない。
必要な事は、厳罰化ではなく「厳格な運用」だと考える。
正しく運用されない厳しい法律では、警察官の気分しだいで犯罪者を生む事になる。
必要な事は、罪に見合った罰則と正しい運用だ。

第三の理由:
公務員が酒気帯びで検挙されるケースのほとんどが、翌朝の運転中だ。
今回の法改正により、通勤などで運転する場合は、現実問題として3合以上の酒は飲んではいけない事になる。
運転手は勿論、通勤であろうと、農作業のトラクターであろうと、翌日運転する者は酒を飲む事は出来ないのだ。
捕まれば、一発取消。
翌朝に検挙される検挙される人のほとんどは、「自分の酒は抜けた」と判断してハンドルを握っている。
しかし、厳罰化によりデータ上は立派な酒気帯びと判断される。
「私は飲酒運転をしない」と誓ったあなたも、検挙の対象だ。

被害者感情で法の厳罰化を図ると、日本はとんでもなく住みにくくなる。

麻生さん、あなたはとんでもないアホです。
最近の総理大臣の無策を嘆いたが、あなたには何もしないでもらいたい。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-01-27 20:23

脅しの意味が強いね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2009-01-28 23:46

法を厳しすするばかりではなく、現行法の中での取り締まり強化(特に地方による格差を無くすこと)が重要だと思います。

めったに取り締まりもしない、捕まったら刑務所行き。
これでは、日本が住みにくくなってしまう。
普段からコンスタントに取り締まりをしていれば、どこの地方でも飲酒運転などできないのです。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-01-27 22:17

今夜は一人でワインを1/2飲んだ。

じゃぁ、明日の午前中は立派な酒気帯び運転?

ワオ!と言っているユーザー

Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2009-01-28 23:52

僕は飲酒運転をしない。

でも、自分が飲酒の状態にあるか否かを知るすべがない。

ワオ!と言っているユーザー

量産型水野
量産型水野さんからコメント
投稿日 2009-01-29 20:48

うーむこれは厳しいですね、警告というか絶対に捕まえるからなって警察からの挑戦状みたいですね。まぁ私はチキンなのでお酒飲んで運転はしないけど・・・すぐ布団に入っておねんねです


沢山奈良漬け食ったって言い訳も使えないだろうね

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり