記事検索

フリースペース

8-2の法則

スレッド
8-2の法則
史湖です。




かつての私は向上心が高い完璧主義。
必死に努力しても
追いつかない理想を前に
満足しない毎日を過ごしていました。



「あの人と比べると私はダメだ」と
自分の足りない部分を見つけては凹み、
を繰り返していました。




「良い塩梅」の、
言葉は知っていても
自分にちょうどいい塩加減が
分かりませんでした。



0か100か
2択で生きてきたので苦しかったのでした。
そんな苦しい日々を変える一つのきっかけが
育児でした。



自分のお腹から出てきたとは言えども
子供にも自分の意思があり
こちらの思う通りにはならなくて、
予定も立たない毎日。
ミルクも、
お昼寝も、
育児書通りにならない毎日の連続に
更に疲れてイライラする私を見兼ねて
母が私に言った一言。


「あんたはいつも完璧を目指すけど
8割できたら上出来やないの?
「健康で毎日の生活が送れているやんか」
この言葉に救われました。



私は8割のできた事よりも
出来ない2割の事にばかり
フォーカスしていたのでした。
8割出来ているのを認めないなんて勿体無い。
でも渦中にいると
それすらわからなくなるのです。



100パーセントでないといけない、
の思い込みが強すぎました。
誰かに100パーセントを求められたのではなく
勝手に思い込んで
自分を追い込んでいたのでした。



頑張り過ぎの傾向がある人は
「8割できたら上出来」と思う事も
長い人生を走り続ける秘訣の一つになります。



何でも8-2の比率になるのです。
だから8割できたら上出来です。
「ここぞ」の場面では100%の力を出す為に
8-2の法則を時々思い出しながら
月末を乗り切って行こうと思います。
#アストロノート認定講師 #コーチング #コーチ探せる #西洋占星術

ワオ!と言っているユーザー

7月28日 木曜日 タロットと月の動きからお届けする 今日をご機嫌に過ごすメッセージ!

スレッド
7月28日 木曜日 タロットと...
正位置 ペンタクルス2
月は蟹座
土星インコンジャクト
海王星トライン
冥王星オポジション
15時35分 月は獅子座へ入り新月域です
日付変わって2時55分に新月を迎えます

客観的に見で動く、相手の立場を考えて気持ちに共感する、口先だけじゃなく結果を残す、を意識して過ごせば、あれこれやる事があっても上手く回せます。
月が獅子座に入る15月35分から新月域、新月は日付変わって夜中3時前に起こります。
牡羊座の木星と繋がる新月は、熱い気持ちを叶える夏の始まりです。思い通りに動けない夏もまた特別な夏。
特別な今年の夏に叶えたい事を新月に願ってみましょう!


#アストロタロット®︎#アストロタロット®︎リーダー#アストロノート®︎認定講師#占いは運気予報#小さな習慣化で人生を大きく変える#今日のタロットと月の動き#お日様みたいに輝く人生を送ろう#運気予報で準備万端#今日を気分良く過ごそう#コーチ探せる#木曜日の占い#蟹座の月#獅子座の月
#アストロノート認定講師 #コーチング #コーチ探せる #西洋占星術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり