我が家の桜の盆栽もすっかり葉桜になりました。桜餅用の葉っぱになるくらい大きめの葉っぱですが、果たして食べて安全か不明なので見るだけにしてます。(^^;
花びらの絨毯が出来つつあります。
敷地内にある5本の桜も満開を迎え、早めに咲いた物は既に散りはじめていました。
日当たりの良いこの木では5分くらい咲いていました。
ついこの前まで固い蕾だったのに、今日見たらもう3分から5分咲になっていました〜!
明日はあいにくの雨のようなので、月曜日に近くへお花見に行こうかしら❣️(^^)
この日到着したのは、桜の盆栽です。
まだ蕾ですが、もうすぐ咲きそうな感じです。
今年のお花見はこの盆栽から始まりそうです。(^^)
お正月用のお花として昨年活けた桜の枝にお花が咲きました♪
一足早く春が来たようで気持ちがアップします。(^^)
今日は風が強く冷たかったのですが、お天気が良かったのでお散歩決行しました。(^^)
前日届いたばかりの双眼鏡を持って行ったのですが、カモさんの羽の色がはっきり見えてヒドリガモのグループだとわかりました。
カワセミは、来ていませんでした。
ご近所の桜は満開に近くお花見出来ました。(^^)
大阪では平年より5日早い開花宣言がされたそうですが、我が家のエリアでも開花しました!(^^)
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ