ご近所のバラもそろそろお終いに近づいてきました。
もうこれ以上咲けませんと言うくらい目いっぱいに開いたバラの艶姿を残しておきましょう。
色とりどりのバラ達、愛されているのが伝わってきます。
*コメント欄に他の画像あります。
あちらこちらのお庭でこのお花をみかけるようになりました。
お花が咲いていないとススキのような外観です。
細い葉っぱと長い穂があり、その穂からこんな可愛いお花が咲くのです。
1.5mくらいの背丈になります。
南アフリカ原産
アヤメ科のディエラマ・プルケリナムDierama pulcherrimum
掲示板で教えていただきました。(^▽^)
可愛らしいお花が風に揺れている様は、まさに「天使の釣竿」~!(^▽^)
*コメント欄に他の画像あります。
に見えますよね~!
実は、ご近所の運動公園にテニスコートの前に植えてあるラベンダーです。
今が真っ盛りで、蜂さんが寄ってたかって蜜集めに奔走しています。
周囲の住宅街のラベンダーも紫が濃くなっています。
我が家のスパニッシュラベンダーはもう終わりに近づいていますので、種類によっていろいろですね。
*コメント欄に他の画像あります。
ベランダの芍薬、開きかけたまま周りの花びらが茶色くなってきました。
これではいけないと、とうとう切り離しました。
9月になったら、植え替えて、新しい土をいっぱいあげましょう。
来年に期待します~!
日本では梅雨明けし、紫陽花がすっかり終わってしまったようですが、なぜかシアトルでは今が最盛期!
お散歩で回るお庭には、紫陽花が綺麗に咲いています。
色も様々で、淡いピンクから濃い紫まで、よりどりみどりです。
皆さんが工夫して何かしらお花が咲いているお庭を見ながら歩くのは、楽しい~!
*コメント欄にも他の画像あります。
土曜日は、ファーマーズマーケットから一端家に帰り、誰かさんが珍しくお友達の家で見た可愛いお花が痛くお気に召したとのことで、その花ランタナとしし唐の植え替え用の土をゲットしに、近所の苗木屋さん、Swanson'sに行きました。
7月だけに使えるSwansonダラーというクーポン券8ドル分を握りしめ、16ドルを超えるように買い物をしたのですが、セールだった土は対象外ということで、ランタナの分で3ドル使いました。
先回と同じくダリヤが目立っていましたが、ユリも最盛期のようで、あちらこちらに立派なユリの苗がありました。
お花がいっぱいの苗木屋さん、癒されます~♪
画像は、誰かさんのお気に入りのランタナです。
夏らしい可愛い色がいいですね~!
*コメント欄にも他の画像あります。
黒い固い蕾から、柔らかい花びらの蕾に変身したのは、良いのですが、ここから変化がありません。
もう数日この姿のままです。
咲こうかどうしようか考え中?
肥料が足らないのか、水が足らないのか、昨年持ち帰った時とは、大違い!
やっぱり、プロが育てるのとは出来栄えが違いますね。来年は、リベンジです!
大輪の芍薬、咲いてくれるといいなあ~。
この家の庭の花壇に管理人さんからのプレゼントとして植えられていたHostaも今年で4回目の夏を迎えました。
2009年、2010年と綺麗な花を咲かせてくれたのですが、昨年は全く花芽が出ませんでした。成長期の7月のお天気が最悪で、太陽がほとんど出ませんでした。雨か曇りで気温も低く、とても夏と呼べない気候でした。
よって、今年の春に芽が出てくるかさえ危ぶまれたのですが、しぶしぶ芽をだしてくれてやっと本来の姿になってきました。今年の7月は、まあまあのお天気が続き、気温も20℃以上の日が続いているので、期待していたのですが、その期待に応えて、花芽をつけてくれました~!
一昨年よりも少ない2本ですが、それでも昨年はゼロですから、よしとしなければ!
8月の初旬には咲いてくれるかしら。毎朝の水やりの楽しみが増えました。
(^▽^)
*コメント欄に他の画像あります。
Locksには、バラ園をはじめとしてフクシアの寄せ植えなど、様々なお花が植えられています。
バラ園の周囲にあった、アガパンサスも今が最盛期のようで、満開でした。
バラは、さすがに終わりに近くなりましたが、それでもまだお花がいっぱい~!
我が家ではやっと花芽が付いたホスタも咲いていました。
画像はアガパンサス。
コメント欄に他の画像あります。
このマゼンタ色のお花、遠くからとっても目立ちます。
マツバギクだと判明しました。このお花は、朝開き、夕方閉じるそうですが、この画像を撮影した時は、すでに午後4時30分を回っていました。
普通なら夕方と言っても良い時間ですが、シアトルの日の入りは午後9時過ぎ!
5時近くのシアトルは、まだまだお日様サンサンです。
夕方と呼べる薄暗さは、午後8時を過ぎたくらいから始まります。
お散歩でこの元気な姿が見れて幸せです。
*コメント欄に他の画像あります。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ