ボタニカルツアーその1 5/26/2013
5月
30日
![このお花が辺り一面に咲いている...](/userdata/336/336/2013/201305300129500.jpg)
![アスパラが!植えたわけではなく...](/userdata/336/336/2013/201305300129501.jpg)
![Nettle(ネトル、和名イラ...](/userdata/336/336/2013/201305300129512.jpg)
![ハナミズキ。](/userdata/336/336/2013/201305300129513.jpg)
![ホーステール。日本のスギナとは...](/userdata/336/336/2013/201305300129524.jpg)
![オダマキ。](/userdata/336/336/2013/201305300129525.jpg)
![ターキーテールと呼ばれているサ...](/userdata/336/336/2013/201305300129526.jpg)
![トレイルの案内板。個人の所有地...](/userdata/336/336/2013/201305300129537.jpg)
その一環として、山の中のトレイル作りがあるそうで、まだ完成ではないけれど、途中までなら大丈夫ということで案内していただきました。
キノコのことはいろいろご存知なのは知っていましたが、植物に関してもかなり詳しくてトレイルを作る際も細心の注意を払って自然保護をしながら道作りをされたそうです。
10時過ぎからトレイルにある植物について詳しい説明をしていただきました。
トレイルの途中には、お休み所も設けてあり、川を見ながら休憩とか、涼しい風の吹く場所とか場所に名前をつけて楽しい演出がされていました。
ここでの生活を心から楽しんでいる様子が随所に窺われました。
スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。
投稿日 2013-05-30 08:25
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-31 08:28
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-30 09:23
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-31 08:30
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-31 14:09
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-06-02 03:40
ワオ!と言っているユーザー