記事検索

yaeyamaのブログ

https://jp.bloguru.com/coach1

フリースペース

あなたの願いを「見える化」して実現しましょう。「コーチング」でお手伝いします。
https://www.c-sagaseru.com/ikeshima

ずっといたくなる空間です。・・・ くちゅ&パラダイスカフェ(竹富島)

スレッド
Paradice Cafeの入... Paradice Cafeの入口 入口の右手にあるこちらの窓口で 飲み物類をオーダーして、庭園... 入口の右手にあるこちらの窓口で 飲み物類をオーダーして、庭園に入ります。 外からこのゲートをくぐって入っ... 外からこのゲートをくぐって入ってくると、別世界が広がっています。
まさにパラダイス!
生命力あふれる大きな木が迎えて... 生命力あふれる大きな木が迎えてくれます。
宮崎駿の世界のよう。
2日目は、センターのテーブルに... 2日目は、センターのテーブルに陣取りました。(相方です)
水の流れの脇に、さりげなく観音像が置かれていました。
1日目に腰を据えたこの場所も、... 1日目に腰を据えたこの場所も、とても落ち着きました。 ここで、奥さん(前出の「相方」)への絵はがきを こっそり書き... ここで、奥さん(前出の「相方」)への絵はがきを こっそり書きました。
竹富郵便局で局員さんに手渡すと、オリジナルの風景印で消印してくれます。
「クチュ」とは沖縄の方言で「海泥」のこと。

海洋生物が長い年月をかけて海底に堆積した海泥は、ミネラルを豊富に含む天然鉱物。
沖縄では昔から洗髪や美顔パックなどに使われて親しまれているのだそうです。

時間を忘れて長居すれば、海泥の気持ちになれるかも・・・
そんな気分が味わえる、竹富島でいちばんの癒やし空間。

本当にくつろげて、ずっといたくなる パラダイスカフェでした♪
#コーチング #八重山

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり