記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

COVID-19検査

スレッド
★症状なくとも結果は心配★... ★症状なくとも結果は心配★ ★ウイルス陰性でした★... ★ウイルス陰性でした★
アボットの検査による新型コロナウイルス変異株の検出。
とりあえず陰性でしたが心配に越したことはありません(汗)
#医療

ワオ!と言っているユーザー

コンサイス 円形計算尺

スレッド
★最近はスマホアプリが主流?★... ★最近はスマホアプリが主流?★ ★関数電卓もあまり見なくなりま... ★関数電卓もあまり見なくなりました★ ★現行は令和記載あり?★... ★現行は令和記載あり?★ ★レトロな説明書★ ★レトロな説明書★ ★懐かしいです★ ★懐かしいです★
ふとした弾みで発掘した Concise(コンサイス)の円形計算尺、No.480。
ちょっとレトロにて万年カレンダー部分は無理みたいですが、使い方を思い出してみようとおもっています。
#ステーショナリー #雑貨

ワオ!と言っているユーザー

喫茶ムック

スレッド
★住宅街にあります★... ★住宅街にあります★ ★サイフォンコーヒー、お勧め★... ★サイフォンコーヒー、お勧め★ ★香り高いコーヒー★... ★香り高いコーヒー★ ★レトロで落ち着きます★... ★レトロで落ち着きます★
苫小牧市住宅街にある個人的穴場の喫茶店。
食事も魅力的ですがおおよそ仕事途中、手帳等の整理等でコーヒーをいただいています。
今回も運良く空いていた奥のテーブル席にてアメリカンコーヒー350円(税込)を。
サイフォンでいれてくれるコーヒー、香り高くお勧め。
カウンターはいつも常連さんが陣取っていて、鍋焼(うどん)とビール、で愉しまれているみたいです。ただ、不定期営業みたいにて寄ってみて閉まっていることも・・・(汗)

☆喫茶ムック
☆苫小牧市青雲町1丁目9-8
☆駐車場は店舗前から1台?
#喫茶店 #苫小牧市

ワオ!と言っているユーザー

MEER LOUNGE

スレッド
★イタリアレストラン★... ★イタリアレストラン★ ★本日のメニュー★ ★本日のメニュー★ ★本日はこちらもレギュラーラン... ★本日はこちらもレギュラーランチより★ ★最初にサラダ★ ★最初にサラダ★ ★熱々スキレット★ ★熱々スキレット★ ★無水カレー風で美味★... ★無水カレー風で美味★ ★食後はアイスコーヒーを選択★... ★食後はアイスコーヒーを選択★ ★ピザがイチオシみたいです★... ★ピザがイチオシみたいです★
所用でサッポロファクトリーに来たのとちょうどお昼時だったのでなんとなく「アウトドアカフェ ミールラウンジ ファクトリー店(OUTDOOR CAFE MEER LOUNGE)」へ。
ランチメニュー見るとおおよそ1,000円超え中心。。。平日限定の「まかない丼」は売り切れ、とのことにて「ドライカレー」1,180円(税込)を。
熱々もスキレット(鉄鍋?)に若干辛めのドライカレー。無水カレーみたいなルーも多めに添えられていてなかなか美味しいです。そこそこいい感じのサラダとドリンクも付いていたし、よかったです。最初、価格的に少し躊躇しましたが結果的にはお勧めです。

☆OUTDOOR CAFE MEER LOUNGE ファクトリー店
☆札幌市中央区北2条東4丁目 サッポロファクトリーアクアリウム
☆駐車場はサッポロファクトリーと共有
#レストラン #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

キッチンDON

スレッド
★雑居ビルの1階すぐ★... ★雑居ビルの1階すぐ★ ★店外にあるメニュー★... ★店外にあるメニュー★ ★カレー系、大人気★... ★カレー系、大人気★ ★お勧め、日替わり弁当★... ★お勧め、日替わり弁当★ ★ご飯の量は同料金で選べます★... ★ご飯の量は同料金で選べます★
地下鉄・バスセンター前駅から徒歩10分かからずの場所にあるカレー系推奨のレストラン。
ランチタイムに日替わり弁当があり、この日は豚の角煮とナポリタン。
大きめの重にたっぷり入っているお弁当、豚の角煮はトロトロ、副菜も多くて美味しいです。
いつも注文に躊躇しているビーフシチュー、次回こそは・・・

☆キッチンDON
☆札幌市中央区北2条東3丁目2-2 マルタビル札幌 1F
☆駐車場なし?
#カレー #札幌市中央区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

IL BISONTEの名刺入れ

スレッド
★今までのメイン★ ★今までのメイン★ ★質の良い革です★ ★質の良い革です★ ★革は厚め★ ★革は厚め★ ★同タイプ別色を新入手★... ★同タイプ別色を新入手★ ★濃いめのブラウン系★... ★濃いめのブラウン系★
IL BISONTE(イルビゾンテ)の名刺入れ。
旧タイプから変更。
というか、名刺入れは結構使い分けているので・・・こちらはメイン愛用のひとつです。
財布系は高価ですが名刺入れはそこそこ購入しやすいかな?
#ステーショナリー #雑貨

ワオ!と言っているユーザー

HYSTERIC GLAMOUR

スレッド
★白系★ ★白系★ ★表記より気持ち小さめかも?★... ★表記より気持ち小さめかも?★ ★お気に入りのイラスト★... ★お気に入りのイラスト★ ★コラボシャツ?★ ★コラボシャツ?★
「似合わない」という意見もチラホラありそうですがお気に入りのブランドのひとつ「HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)」。
ちょっとだけ高価っぽいのですが素材はかなりいいと思います。
とりあえず愛用のTシャツ2枚。
#服飾関係

ワオ!と言っているユーザー

吉野家の つゆぬき

スレッド
★よく考えると数年前より価格が... ★よく考えると数年前より価格が・・・★ ★つゆぬき★ ★つゆぬき★ ★裏メニューらしいですが表記あ... ★裏メニューらしいですが表記あり★
吉野家の社長推奨らしい牛丼の食べ方、「つゆぬき」。

「吉野家 札幌麻生店」

にて。「つゆだく」はよく頼むのですが、「つゆぬき」は米・牛肉・玉ねぎの味がそれぞれはっきりする感じ。何故か具材も多く感じ、意外とお勧めです。

☆吉野家 札幌麻生店
☆札幌市北区北40条西5丁目331-1
☆駐車場は共有で多数(店舗利用で60分無料)
#ファーストフード #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

喫茶 たんぽぽ

スレッド
★レトロです★ ★レトロです★ ★イラストがなくなったメニュー... ★イラストがなくなったメニュー表面★ ★お菓子も付きます★... ★お菓子も付きます★ ★レトロでいい雰囲気です★... ★レトロでいい雰囲気です★
昭和の雰囲気が残るレトロな喫茶店。
女性店主ひとりで切り盛りされています。
店内、カウンターとテーブル席で高齢な常連さんが陣取っています。
数年ぶり以上の訪問なのですが、メニューにあった「ミルクセーキ」はやめてしまったらしく、残念。で、普通に「ホットコーヒー」400円(税込)を注文。
(そういえば記憶とメニュー表がリニューアル、以前は漫画チックなイラストが)
注文してからゆっくりドリップされるコーヒー、雰囲気とあわせて美味しいです。
のんびりするのにお勧めなレトロな喫茶店です。

☆喫茶 たんぽぽ
☆札幌市中央区南22条西9丁目1-36
☆駐車場なし
#喫茶店 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

衣服哲学

スレッド
★じっくり読める個人お勧めな書... ★じっくり読める個人お勧めな書籍★ ★内容充実★ ★内容充実★ ★スキャンとしては綺麗かと★... ★スキャンとしては綺麗かと★ ★初版発行は昭和37年★... ★初版発行は昭和37年★ ★オンデマンド出版★... ★オンデマンド出版★ ★もう少し安ければ・・・★... ★もう少し安ければ・・・★
衣服の意義や歴史を語りながら人間の本性を偽装する衣服の本質を説いた異色の社会評論。
カーライル氏の充実期の傑作。

Thomas Carlyle (1975-1881)
Sartorius Restartus(サーター・リサータス)「衣服哲学」

かつて五千円札紙幣の肖像にもなっていて、北海道にもゆかりがある新渡戸稲造氏が帰米するハリス牧師から譲り受けた本。この書物で鬱を克服されたそうです。生涯34回読んだとの話も。後に執筆された「武士道」にも繋がっているのかとも。この本の「衣服」とは外から見えるもの、見てわかるものを指しています。人を衣服(外見)だけで判断することが多いのですが、中の「心」の方がより大切だと説いています。

岩波書店から過去に文庫化されてれいますが、(これほどまでに有名な名著なのに)現在絶版。
他社にてオンデマンド版(受注生産で個々に印刷する本)だけ現行。まあ、綺麗にスキャンされており、A5サイズに文字も若干大きめなので読みやすくはなっています。
お手軽な文庫本の再発行を望んでいます。

「カーライル選集 1 衣服の哲学」

#書籍

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり