記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

Lady Borden

スレッド
★日本上陸50周年記念★ ★日本上陸50周年記念★ ★ロッテだった記憶はうろ覚え★ ★ロッテだった記憶はうろ覚え★ ★割と低カロリーかな?★ ★割と低カロリーかな?★ ★抹茶が濃厚で美味しかったです... ★抹茶が濃厚で美味しかったです★
スーパーマーケットやコンビニエンスストアで手軽に購入できる、ちょっと高級なアイスクリームというと「ハーゲンダッツ」が脳裏に浮かびます。しかしながらかつては「レディーボーデン」がメインだったかと。
久しぶりにいただきましたが、濃厚で美味しかったです。価格も小さなカップだと100円台で割とお手軽です。
#食品

ワオ!と言っているユーザー

肉玉ジャンクのチャーシュー

スレッド
★積雪あり★ ★積雪あり★ ★参考資料★ ★参考資料★ ★自分が選んだ後にの画像★ ★自分が選んだ後にの画像★ ★クリスマス・パッケージ★ ★クリスマス・パッケージ★ ★いい味です★ ★いい味です★

「ラーメン肉玉ジャンク」

にて持ち帰りのチャーシュー購入。
予約はしていなかったのですが無事購入。
茹でほうれん草と合わせていただきました。

☆ラーメン肉玉ジャンク
☆札幌市北区北35条西11丁目3-1
☆駐車場3台分
#ラーメン #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

超極暖ヒートテック

スレッド
★1,990円 →1,290円... ★1,990円 →1,290円に★ ★箱入り★ ★箱入り★ ★東レ、との共同開発らしいです... ★東レ、との共同開発らしいです★ ★公式比較表★ ★公式比較表★
ユニクロのセールチラシにて。
気になっていた「超極暖」を購入。
普通のヒートテックは愛用しているのですが、このタイプ初購入。
真冬の外出に着用してみようと思っています。
#服飾関係

ワオ!と言っているユーザー

平成ラーメン おくの

スレッド
★大きな通りに面していますが若... ★大きな通りに面していますが若干奥です★ ★メニュー表★ ★メニュー表★ ★セットでラーメンはミニサイズ... ★セットでラーメンはミニサイズ★ ★スパイシーで美味しいです★ ★スパイシーで美味しいです★ ★ゆったりしている店内★ ★ゆったりしている店内★
苫小牧市ではあまり見かけない「無水カレー」を提供しているラーメン店。
記憶と変わらず、女性店主がおひとりで切り盛りされています。
店内はカウンター、テーブル席、小上がり などでゆったりしています。
セットメニューの基本はラーメンかカレーのどちらかをミニサイズにするスタイルで、今回は「カレーとミニラーメン(醤油を選択)」900円(税込)。
小麦粉・化学調味料を使わず、具材からの水分で作り出す無水カレー、スパイシーで美味しいです。
ラーメンはシンプルで優しい味わいで2枚重なっているチャーシューと合わせてお勧め。 サイズもミニにしては多めでした。

☆平成ラーメン おくの
☆苫小牧市明野新町1丁目2-8
☆駐車場は店舗前横に5台分程
#カレー #ラーメン #苫小牧市

ワオ!と言っているユーザー

ひらかわ食堂

スレッド
★ホテルにもなっています★ ★ホテルにもなっています★ ★食券購入のちカウンターへ★ ★食券購入のちカウンターへ★ ★今回、ホッケフライを★ ★今回、ホッケフライを★ ★ゆったりしていますがこの後満... ★ゆったりしていますがこの後満席に★
コロナ禍にてしばらく休業していましたが最近営業再開された職員食堂的な所にてのランチ。
食券・セルフサービスの食堂。一応、どなたでも利用できるみたいです。
券売機にて「選べる定食」450円にてホッケフライを選択(税込)ホッケフライ、身厚でサクサクで美味しいです。
定食、コロナ休業前は420円でしたが、今も安くて嬉しいです。
こちら、本来は港湾で働く方向けのホテルだそうです。

☆ひらかわ食堂
☆小樽市港町4-4 小樽港湾センターシーサイドイン 1階
☆駐車場は建屋共有で20台分程
#小樽市 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

静のや食堂

スレッド
★レトロな雰囲気です★ ★レトロな雰囲気です★ ★うどん・蕎麦がメイン★ ★うどん・蕎麦がメイン★ ★セットメニューのひとつ★ ★セットメニューのひとつ★ ★大きな丼でいただきたいです★ ★大きな丼でいただきたいです★ ★奥の方は常連さんの指定席っぽ... ★奥の方は常連さんの指定席っぽ雰囲気★
滝川駅前付近にかなり昔からあるレトロな食堂。2軒続いており、お好み焼きと蕎麦店兼食堂、というスタイル。年配の女性店主おひとりで切り盛りされている食堂の方はカウンター15席程で、奥の方は常連と思われるご老人達が昼間から一杯嗜んでいるみたいです。基本は蕎麦・うどん・丼もので、かけ蕎麦330円より。今回、「ミニ豚丼とかけそば」550円を(全て税込)。
豚丼は甘っぽいタレで焼かれた帯広豚丼にて味付けもよく、豚肉も柔らかくて美味しいです。お蕎麦は普通の生蕎麦と思われます?
滝川駅前付近は喫茶店も閉店が続いており、こちらは長く続けて欲しいです。

☆静のや食堂
☆滝川市栄町3丁目8-19
☆駐車場建屋左側に2台
#滝川市 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

砂川PA

スレッド
★砂川です★ ★砂川です★ ★施錠前★ ★施錠前★ ★施錠後で物を置いたまは開けれ... ★施錠後で物を置いたまは開けれません★
北海道・砂川パーキングエリアのトイレ。
最近、トイレの個室内ドアに設置している小物置き場?の設置が増えていて、強制的に置き忘れがなくなっている模様です。
よく考えたなぁ、と思います。
#情景 #砂川市

ワオ!と言っているユーザー

ルートビア

スレッド
★税込70円にて★ ★税込70円にて★
ヴィレッジ・ヴァンガードにて消費期限の問題で半額にて購入。
ドクターペッパーよりもちょっとケミカルな味わいで割と好みだったりします。
#食品

ワオ!と言っているユーザー

烈々布神社の御朱印

スレッド
★facebook上のご案内★ ★facebook上のご案内★ ★参拝してしてから授かります★ ★参拝してしてから授かります★ ★授かって参りました★ ★授かって参りました★ ★持参した御朱印帳★ ★持参した御朱印帳★

「烈々布神社」

にて御朱印を授かって参りました。
コロナウィルスの問題にて書き置きとの情報があり、御朱印帳に貼り付けるために大きさを電話で問い合わせたところ、お書き添えもできるとの事にてお願いして参りました。初穂料は500円。
とてもいい雰囲気です。

(注:今回、たまたま参拝者が少ない時間帯でお時間に余裕があったと思われ、特別に直筆にて御朱印帳にお書き添えいただきました。書き置きでも同じものですので無理をお願いされません様、お願い申し上げます。)

☆烈々布神社(れつれっぷじんじゃ)
☆札幌市東区北42条東10丁目1-11
☆裏手に無料駐車場20台分程あり
#情報 #情景 #札幌市東区

ワオ!と言っているユーザー

スシロー すしおさめ

スレッド
★最近できたらしい店舗★ ★最近できたらしい店舗★ ★100円皿で抑えます★ ★100円皿で抑えます★ ★大トロ★ ★大トロ★ ★濃厚うに包み★ ★濃厚うに包み★ ★天然生車えび★ ★天然生車えび★ ★たら天ぷら握り★ ★たら天ぷら握り★ ★お気に入りのかぼちゃ天★ ★お気に入りのかぼちゃ天★ ★期間中に再訪かな?★ ★期間中に再訪かな?★
年末の「すしおさめ」フェア開催中。税別100円でちょっと魅力的なメニューがあったので遅めの昼食にて。

大トロ・・・美味しいですが普通の中とろのの方が好みかも
濃厚うに包み・・・ミョウバン臭くなくて美味お勧め、2皿注文しました
天然生車えび・・・うにと並んでお勧め
たら天ぷら握り・・・あったら頼みます
かぼちゃ天・・・個人的定番でマスト注文。ちなみに天つゆは無料

期間内に 濃厚うに包み、天然生車えび 中心にいただきに再訪予定です。

☆あきんど スシロー 札幌苗穂店
☆札幌市東区本町2条6丁目6番6号
☆駐車場共有で多数
#寿司 #札幌市東区

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり