記事検索

ベリーズ移住日記

https://jp.bloguru.com/belize

フリースペース

COROZAL BELIZE

ベランダ菜園(野菜編)

スレッド
バジル🌿 左側は買った苗で、右... バジル🌿
左側は買った苗で、右側は野菜屋さんで買ったバジルの茎を台所で水刺しにしていたら根が出たものです。
花が咲いたので種取りをしようと思ってます。
ハヤトウリ(チャヨテ) 台所で... ハヤトウリ(チャヨテ)
台所で芽が出ちゃったので、そのまま土の上に置いたらすくすく育ってます。
ウリの部分は養分が吸われたのか溶けてなくなりました。
唐辛子(レッドチリペッパー)🌶... 唐辛子(レッドチリペッパー)🌶️
生唐辛子を乾燥させて鷹の爪を作った後、中の種を蒔いたらたくさん芽が出ました。
混み合ってるので間引きしないとかな🤔
つるむらさき? 苗から。 植木... つるむらさき?
苗から。
植木屋のおじさんはほうれん草だって言うのですが、きっとつるむらさきだと思います。
生姜🫚 台所で芽が出ちゃったの... 生姜🫚
台所で芽が出ちゃったので。
これもしかしたら今ちょうど根生姜くらいでしょうか?
ウコン(ターメリック) 台所で... ウコン(ターメリック)
台所で芽が出ちゃったので。
生姜と違って成長が遅い模様。
ミント🌿 食べるのが追い付かな... ミント🌿
食べるのが追い付かないくらいバッサバサ生えてきます。
ベランダで育てている野菜です。
すくすく育ってます🌱
 
野菜は果物と比べて、植えてから収穫までが早いですね😋
#植物

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
神谷保険
神谷保険さんからコメント
投稿日 2024-06-28 00:03

凄いかずの家庭菜園ですね! ミントは地植えすると大繁殖で他の草花を殺してしまう様ですから要注意です。

ワオ!と言っているユーザー

Belize
Belizeさんからコメント
投稿日 2024-06-28 12:30

やっぱりそうですか〜!
ミントの繁殖力ほんとすごいなと最近知りました😳
地植えにするのはやめときます🫡

ワオ!と言っているユーザー

神谷保険
神谷保険さんからコメント
投稿日 2024-06-28 12:44

鉢植えが正解です! ニラも地植えしないでください。 ( ̄︶ ̄)↗ 

ワオ!と言っているユーザー

Belize
Belizeさんからコメント
投稿日 2024-06-28 12:51

ニラもなんですね!
はい!🫡
いつも情報ありがとうございます〜😊

ワオ!と言っているユーザー

バン
バンさんからコメント
投稿日 2024-06-29 00:15

スッ スゴォ~~イ Σ('◉⌓◉’) 凄過ぎる~
画像見るだけでも(野菜)7種類もあるぅ~~
やっぱ Belizeさん メッチャ几帳面 (◎_◎;) エライ
ここまでとは・・・ 脱帽デス ♪
小さな可愛い自家栽培の農家さん みたい
植物って 野菜って 生命力が強いんですねぇ~
台所に置いといて 芽が出て 鉢植えにしたら スクスク育って
そして また 食卓へ・・・ うぅ~~ん 素敵な毎日

私なんか ネギの芽が出たぁ~ っと 喜んでいるレベルと 
全然違ってるぅ~~ 本当 凄い!!

ワオ!と言っているユーザー

Belize
Belizeさんからコメント
投稿日 2024-06-29 09:44

こっちの野菜はすぐに台所で芽が出ちゃうんですよー。
元気なのかもしれません😊

あと、いつもスーパーで同じ野菜が手に入るわけではないので、めずらしい野菜は自分で育てないといつ手に入るか分からないんです・・・。
ネギなんかも売ってる時と売ってない時があるんです・・・😭

ワオ!と言っているユーザー

バン
バンさんからコメント
投稿日 2024-06-29 19:27

植物が育つには 良い環境なんでしょうねぇ~
四季がある日本では 季節によっては 不可があるのかも

そっかぁ~ スーパー問題って言うのがあるんですネッ
いつも スーパーに揃っていなければ 困ると思うので
自家栽培しヨォ~ って なっちゃうんですねぇ~
住んでいる地域での違い に 毎回 驚かされてしまいます

でも 本当 自家栽培 凄い!

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり