記事検索

ことばを紡ぐ

https://jp.bloguru.com/asacoco

繊細さん、私スパルタなんです。

スレッド
繊細さん、私スパルタなんです。
繊細加減は如何ですか?
 
 
わたしは人生を生きてくる中で、
何度も何度も「挫折」を経験してきました。
ですが、挫折することを悪いこととも思っていないし、
あの挫折があったから今のわたしがあると思っています。
 
 
なので、よくね言われるんです。
「あの子挫折しかけてるから、聴いてあげて」とか、
「あの子挫折してるみたい。何か声かけてあげて」とか。
 
 
本人が頼ってくるなら、力貸すかもしれないけど。
第3者から言われると「なんで私が?」と思う。
 
 
「同じ挫折した経験ある人なら、気持ちわかるでしょ」と。
はい、わかります。だから、何?!
わたしは、自分で立ち上がりました!なので、手を貸すつもりはない。
それは本人の為にならない。
 
 
手を貸してほしいなら、本人が言ってくればいい。
そう感じるワタシってスパルタですか?
これって昭和世代の発想ですか?
 
 
スパルタ・昭和の発想を私は悪いと思っていません。
 
 
新人教育をしていた頃、わたしの教育はスパルタ!と言われました。
もう少しゆっくり、もう少しやさしく。
と周りから言われました。
 
 
ですが実際は、わたしが育てた新人は立派に育ってくれたし、
本人たちも感謝してくれています。
結局は、関係作りですね。
 
 
わたしは、優しそうに見られますが、善人ではございません。
「冷たい・怖い」と思うなら、どうぞサヨウナラ!
 
 
自己投資で何かを学ぶとき、その道に先に進んでる人ということで、
先輩に質問攻撃する人がいる。
あれ、失礼じゃね?と私は感じています。
 
 
わたしは後輩を観察します。
努力を感じない、人の努力を利用する人をしっかりチェックしています。
そんな人に何か質問されたときは、平気でうそをつきます(笑)
 
 
わたしは、自分の為に、お金・時間・エネルギーを使って学んだわけです。
あなたのためじゃない!勘違いしないでねってことです。
 
 
一方で、努力している人、勇気を出している人、挫折もしっかり学びに出来る人、
そういう人のためには、私も全力で協力している。
それを、好き嫌いで態度を変えていると言われることもあります。
 
 
なんとでも言え~!!
 
 
挫折は経験です。ただそれだけです。
挫折しないように手を差し伸べること、それってやさしさですか?
 
 
「やさしさ」の意味を常に私は考えています🕊️
 
📩コーチングお問い合わせ📩

 asa.coachingsalon.ray@gmail.com


#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、疲れないためのマイルール。

スレッド
繊細さん、疲れないためのマイル...
繊細加減は如何ですか?
 
 
繊細さんは、無意識にアンテナをはり世の中を観察してしまうため、
情報過多・感情過多となり、ほんっとに疲れやすい。
ロングスリーパーが多いと言われています。
 
 
疲れをゼロにするのは無理でも、最小限に抑えるためにマイルールを作ってます。
 
 
💚定期的な予定はあらかじめスケジュール帳に3か月先まで入れておく。
 ・勉強会・病院・美容院・ネイルサロンなど…
 
💛日常生活の時間割を作成し、だいたい同じ毎日を過ごす。
 ・起床時間・身支度ルーティン・通勤電車時間・帰宅時間・就寝時間など…
 
🧡慣れない人に会うのは1週間で1人まで。
 ・久しぶりの人・初めましての人はエネルギー消耗するからね(笑)
 
💙他人に期待しない。
 ・ドタキャン・遅刻など何が起きても動じずにいられる…
 
💜自分に無理をさせない
 ・疲れている・余白がないと感じたら、予定を入れない、キャンセルするを許す。
 
 
情報過多になるなら、アウトプットして余白を作る習慣を!
人に話して放す、日記を書いたり…、だからこそ自分のキャパを把握しよう
 
 
ムリをしないことで、楽しむことも自分を休めることも、
どっちも諦めない。
 
 
だからこそ、これは絶対守って欲しいの!
 
 
他人の人生と比べるな!!
 
 
他人の人生を比べ始めてたら、キリがない!!
わたしはわたし、あなたはあなた、あいつはあいつ!!(笑)
 
 
参考にしてね~😊🕊️
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩
 
asa.coachingsalon.ray@gmail.com


#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、で、ラリーなんだけどさ~。

スレッド
繊細さん、で、ラリーなんだけど...
繊細加減は如何ですか?
 
 
昨日のブログ書いてて思い出したんですけどね、ラリーの件ね。
メッセージのラリーがとても深く考えるを発揮するので、
価値観合わない、またはわからない相手とのラリーがそこそこストレスです。
 
 
😊理想のラリー😊 
 登場人物:繊細さんYさん
 
Y:ねぇ、ランチか飲み行ける??
  候補日これね~。
 
  ①〇月〇日 昼
  ②〇月〇日 昼
  ③〇月〇日 夜
 
  どう??
 
私:いいよ~♪②でお願い~!
Y:オッケー。じゃ店探しておくね~。
  時間と場所は2日前までに連絡するね~
私:サンキュースタンプ送信
 
以上!これが理想です。
(これは1時間以内に完結したバージョンです)
無駄な思考は働かない&繊細さんならではの気遣いが隠れているのわかる??(笑)
 
 
💛候補日を先に渡してもらうことで、万が一、予定は空いてるけど行きたくないときに、予定が合わないと言って断りやすい。
💚候補日を先に渡してもらうことで、いつがいい?どうする?を省略できる。
🧡2日前までに連絡するねって期日が書いてあれば、いつ連絡来るんだろう?忘れてる?という無駄な思考を使わなくて済む
 
 
繊細さん同士、察し合える同士だからできることかも✨
でも、それに比べて⤵
 
 
😭最低なラリー😭
 登場人物:マイペースすぎるBさん
 ()内は私の心の声です。
 
B:試験用の音源必要なんだけど、協力してもらえないかな。。。?
私:(えーやだな~。いつも連絡遅いしな~。スケジュール調整すぐやるかな?
   でも試験って日程決まってるし、さすがに動いてくれるかな。。。)
  あ、はい。わかりました。日時いつにします??提出期限いつ?
B:ありがとう。こんなにすぐ返事もらえると思っていなくて感動している。
  期限は28日なんですけど、いつがご都合よろしい??
私:(すぐ返事?お前は1ラリーでいちいち日にち跨ぐ理由がわかんねーよ。
   受験生お前だろ?お前の日程先に言えよ。まぁいいか。。。)
  じゃぁ、今日が15日だから、来週の20日~23日20時以降で如何?
  今なら空いているから好きな日選んで。
B:20日予定があるから、21日~23日でいつがいい?あとね、21時以降でもいい?
  でね子供の寝かしつけがあるから21時過ぎる可能性もあるけど、大丈夫かな~?
私:(うぜーな、返事くるのに1日かかるのに、日程まだ決めてこないのかよ。)
  じゃ、21日(水)21時~でお願いします!!
  いつでも連絡取れるようにしておくから子供の寝かしつけ終わったら連絡ください!どんだけ遅くなってもいいので!!
  これで如何ですか??
 
数日間、連絡なし・既読にならず。。。。
で、私は24時間前の20日(火)21時まで返事来なければ断る!と期日を設定しました。
 
 
結局、連絡は来なかったので・・・。
 
私:はい、24時間前になりましたがご連絡なし、既読にもならないので、
  今回のお話はお断りしますね~!明日残業にならないように、最近は残業して
  こちらも協力体制整える努力しましたが、返事ないって失礼だね~!
  私のこと暇人だと思てます?あなた、トイレも行く暇ないくらい忙しいの?  
  受験?しなくていいんじゃない。つーか、受験する資格ないね~。
  まぁ、誰も協力してくれないと思うけど、私には関係ない!
  では、本日を持ちまして縁を切らせて頂きま~っす!!
 
 
この後、悲鳴のようなメッセージの嵐。
子供のせいにした、謝罪文。
日頃の行い悪いので、子供のせいにしたら子供が気の毒~!
 
 
この無駄が多すぎるラリー、気遣いがなさすぎるラリー、
私は耐えられない。
 
 
もちろん、返事はせずにブロックして縁を切らせて頂きました。
約1週間のモヤモヤ期間から解放されて、思わず普段飲まない🍺でお祝い💃
 
 
こういうことになるので、
日頃から相手の価値観やテンポ感を確認して、ストレス感じるなら
今は直感で最初から断る。
 
 
それを知ることができたので、ある意味、感謝している相手です。
 
あざ~っす!!
 
 
ストレスの断捨離😊
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩

 
asa.coachingsalon.ray@gmail.com


#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、ん?ゴールはどこ??

スレッド
繊細さん、ん?ゴールはどこ??
繊細加減は如何ですか??
 
 
今、一緒に仕事をしている営業担当Mさんが苦手です(笑)
彼女は営業、私はアシスタントでサポート役。
彼女の思考が私とは合わない(笑)
 
 
★以下、()内は私の心の声です(笑)
 
M:先日のX社からのサンプルの件、台帳に記入済みですか?
私:あ、ごめん。漏れてるかも。
M:台帳は漏れてるけど計上済みってことですか??
私:(ん?この会話のゴールはどこ?計上済みかの確認?請求漏れのお問い合わせ?
   それとも、予算計画に必要な情報収集??)
  ね~、最終的に何が知りたいの??誰かに何かお問い合わせ受けているの??
M:4月のサンプルは計上済み。9月分は計上見当たらない気がして。
  急いではないので、計上確認と台帳記載確認お願いします。
私:承知致しました。今、急ぎの注文で立て込んでいるので午後から対応するね~。
M:よろしくお願いいたします。
 
 
こういう、無駄なラリー嫌いなんです!
青い部分、これを最初から質問してくれれば、1ラリーで済んだはず。
 
 
これを無駄ではなく、それがコミュニケーションじゃね?と思う人もいるかもね。
わたしにとっては、無駄なラリーで、時間の無駄。
また、私の仕事のあら捜ししてます??と思ったり。。。
 
 
時間と思考の無駄使い。
わたしを疲れさせないで!!
 
 
繊細さんは、ただでさえ、思考で脳内が大渋滞している。
だから、私は、少ないラリーで渋滞の悪化を避けたい。
 
 
なので、自分から何かを質問するときは、先にゴール(結論)から話す。
特に、業務は限られた時間の中で、期日までに対応をする。
正確さを求められる。だからこそ、効率良く思考を使いたい。
 
 
サポートしている担当営業は1人ではない。
3人~5人を担当するなら、なおさらです。
 
 
なので、営業担当ごとの、価値観や思考癖を一日も早く理解し、
各担当ごとのトリセツを作って仕事をしています😊
トリセツ作りは得意です。
 
 
悩んでるなら、まずは聴かせてね🕊️
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩

asa.coachingsalon.ray@gmail.com


#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、自分を信じる。

スレッド
繊細さん、自分を信じる。
繊細加減は如何ですか?
 
 
最近は、しっかりと自分と向き合う時間を作っています。
そこで気が付いたことがある。
 
 
「自分を信じる」ことを実行してから、生きるのが楽になった😊
 
 
自分を信じること=自分を認めてあげること。
結果的にそれが、自分との信頼関係を築くことある。
と私は捉えています。
 
 
・あっ!この人嫌い。
・あっ!ここ居心地悪い。
・あっ!これやめたい。
・あっ!ここから抜けたい。
・あっ!ちょっと休みたい。
 
 
こんなことを感じたとき、以前の私は。。。
自分を責めていた!根性なし!って思ってた。
 
 
でも、自分を責めることを手放して、そんな自分も私なんだと認めてあげた。
そしたら、自分が好きになったし、何よりも。。。
 
 
自分を尊敬している!!
 
 
たとえ、自分が尊敬している人が尊敬している人のことを、
わたしが尊敬できると思えなくても、苦しくなくなった。
尊敬している人のことは尊敬しているけど、わたしとは別の人。
 
 
なんで、同じ感覚持てないんだろう?と思う必要がなくなったら楽になった。
だんだん「○○しなければ」という価値観が減っていった。
まだ、ゼロにはなってないけどね(笑)
 
 
自分を信じて!🕊️
 
まずはそこからスタートしましょう♡
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩

 
asa.coachingsalon.ray@gmail.com


#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、わたしの人生はわたし色。

スレッド
繊細さん、わたしの人生はわたし...
繊細加減は如何ですか?
 
 
わたしの人生はわたしのもの。
わたしの人生はわたしの舞台。
わたしの人生はわたしの時間。
 
 
だからね、わたしの人生はわたし色に染める。
わたしが何色に染めようがわたしの自由。
 
 
わたしの人生をわたしがどう生きるのかはわたしが決めます。
 
 
わたしがどんな働き方をする?
わたしがどんな人と仲間になる?
わたしがどんな人を応援する?
わたしが結婚する?
わたしが子供を産む?
わたしが誰に相談する?
わたしが誰と一緒に協力する?
わたしが何に幸せを感じる?
 
 
 
全部、わたしが自分で決める!!
 
 
だって!!!
わたしの人生だから。
 
 
だから、あなたもあなたの人生をあなた色に染めよう!!
 
 
それが、わたしらしく生きる。
それが、あなたらしく生きる。
ってことじゃない?
 
 
ね?😉🪄
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩
 
asa.coachingsalon.ray@gmail.com


#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、ちちんぷいぷい3連休♡

スレッド
繊細さん、ちちんぷいぷい3連休...
 
繊細加減は如何ですか?
 
 
3連休ですね~。
でもなんでだろう??
 
 
繊細さんって、連休前のハッピーなハナキンに、
すでに連休最終日を想像して憂鬱になる(笑)
 
 
だからおまじない~🧙‍♀️🪄
 
 
ちちんぷいぷい3連休🧙‍♀️🪄
 
 
3連休を、がむしゃらに楽しんでね~😉
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩
 
asa.coachingsalon.ray@gmail.com

#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、「〇〇〇なぁ。。。」が言える場所を!

スレッド
繊細さん、「〇〇〇なぁ。。。」...
繊細加減は如何ですか?
 
 
我々、繊細業界の繊細さんは、とにかく疲れやすい。。。
でも、「疲れた~」を言えずに我慢。
または言わないように意識的に気をつけている。
 
 
でも、「疲れたぁ~」っと吐き出すことが、一番疲れをとる方法だとも思う。
そんな、「疲れたぁ~」が言える場所を見つけて欲しいし、
私がそんな場所を作れたらいいなぁ~。
 
 
疲れたなぁ~!
 
 
我慢しなくていいんだぞ!!😉
 
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩
 
asa.coachingsalon.ray@gmail.com


#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、あなたの魅力を10個教えてください♡

スレッド
繊細さん、あなたの魅力を10個...
繊細加減は如何ですか?
 
 
あなたの魅力を私に10個教えてください♡
。。。え?わたし?
 
 
~私の魅力~
 
①毎日笑顔の練習をしている
②感謝の言葉を伝えることができる
③人のいいところを見つけるのが得意
④他者を思いやることができる
⑤自分の直したいところを把握している
⑥仲間を大切に思っている
⑦努力家
⑧悩みを楽しむことができる
⑨自分のトリセツを作ることが得意
⑩繊細センターを使える
 
 
さぁ、あなたの番です!!
 
 
小さなことでいいの。
定期的に自分の魅力を書き出す。
自分を愛おしいと思える。
誰にも見せなくていい!だから恥ずかしがらないで❤️
 
 
この問いに仲間が、「ムリ~」って言ったの。
だから、私から「○○さんの魅力10個」をプレゼントしました🎁
 
 
感動する!って喜んでくれたのが嬉しくて😭
繊細さんはね、人から褒められたときに。。。
 
 
「私なんて、そんなことない!」ってよく言うのよ。
私もそうだった。謙遜って私は好きだしステキだと思っている。
 
 
でも、「そんなことない」って相手を否定する言葉です。
せっかく、見つけてくれた魅力を否定する。
だめよ~。
 
 
素直になって💃
・ありがとう
・嬉しい
・感動する
そう言ってもらえると、魅力を伝えた側は嬉しいぞ!!
 
 
これやってね~🥰
自分の魅力を自覚しろ----💞
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩

 コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細センサー✨

スレッド
繊細センサー✨
繊細加減は如何ですか?
 
 
繊細さんは、繊細センサーを備えて生まれてきます。
とにかく、自分を守ること、自分に必要なことに関してアンテナをはっている!!
すると。。。
 
 
ビビビ✨
 
 
とセンサーが反応して教えてくれる。
この人と出会いなさい!または、この人から離れなさい!とセンサーが反応したら。。。
ここで登場するのが、
 
 
勇気!!
 
 
勇気を出して出会いに行く!
勇気を出して縁を切る!!(笑)
すると、ステキなご縁が舞い込む舞い込む!!
その威力は想像を遥かに超えてくる!!
 
 
昨日はそんなことを実感する1日となりました🥰
これからもこのセンサーが壊れないように大切にしていきます♡
 
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩 

#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり