記事検索

ことばを紡ぐ

https://jp.bloguru.com/asacoco

繊細さん、リラックス。

スレッド
繊細さん、リラックス。
繊細加減は如何ですか?
 
 
先日、「あぁ~明日会社行きたくないな~」と力が入らなくなりまして、
今までも、そんなことはいくらでもありましたが、
今回はいつもと違う気がしました。
 
 
それで急遽休暇申請を出し、有給休暇を!
若いころ、申請した休暇を却下される。
それが当たり前の環境にいたせいか。。。
 
 
罪悪感でいっぱい!
 
 
で、最近通院のタイミングを逃していて、
薬も切れていたのでまずは病院!!
 
 
その後、近くの神社をのんびり散歩。
決して、お天気は快晴ではなかったけど、
心は穏やかな快晴!そんな気分でした。
 
 
ぷらぷらしながら、お蕎麦屋さんへ入り、雑貨屋さんに入り、
カフェでプリンを食べ、ネイルサロンへも行き、そのあとは1駅分を歩いて帰宅。
 
 
たくさん歩いたので、その晩はよく眠れました。
翌朝、憂鬱なりにも会社へ。
いつもより、しっかり寝たせいか?仕事もはかどりました。
 
 
身体を動かす、やりたいことをやる、ぐっすり眠る。
こんな当たり前なことが、こんなにも幸せな気持ちになるんだ😋
 
 
リラックス、リラックス。
普段、リラックスする時間を作ってるつもりだったけど、
リラックスしようと思ってするリラックスとは違ったのかもしれません!!
 
 
自分の心が欲するままに過ごす。
これが真のリラックスなのかな?
 
 
これからは、もっと素直に生きよう。
そこに罪悪感なんていらねーぜ😎
あなたもね🥰
 
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩
 
asa.coachingsalon.ray@gmail.com


#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、歩きます。

スレッド
繊細さん、歩きます。
繊細加減は如何ですか?
 
 
あの。。。
 
歩きます!!
 
え?急に?(笑)
急ではないかも。
 
 
基本的に歩くのは好きです。
イライラしたとき、モヤモヤしたとき、泣きたいとき、
わたしはいつも歩いています。
 
 
すっかりお休みしているゴルフも、
芝生の上を歩くのが気持ちよかった。
そして、ゴルフ場は空が広い。
 
 
最初にハマったキッカケはそこだったかも。
空が好きなんです。
快晴の空も曇り空も。空が好きなんです。
 
 
そしてゴルフは生涯スポーツといわれているだけあって、
老若男女に好まれるスポーツ。
正直、決してマラソンのように、辛いものではないんです。
 
 
わたしは喘息持ちで、スポーツすることにハードルを感じています。
発作が起きたら、、、と思うと怖いんです。
 
 
だからゴルフもすこし標高高めのゴルフ場へ行くと、息切れすることも。。。
なのでカート移動するのですが、本当は歩きたいんです。
本当は、登山とかしたいんです。自然が好きなんです。
 
 
山頂とかゴールって響き好きなんです。
達成感とか好きなんです。
運動神経がいいわけではない、でもスポーツとか大会とか、
あの空気感、緊張感が好きなんです。
 
 
好きなんです💞
 
 
仲間を応援しに行くとき、少し嫌な予感がしてたんです。
大会・スタートそんな久しぶりの状況を目の当たりにしたら、
わたしの中の何かが動き出す気がして。
 
 
で、その予感は的中です。
達成したいんです。
ゴールしたいんです。
 
 
歩くを、もう少し真剣な捉え方に変えることでそれが出来るかも。
かかりつけ医に相談も必要でしょう。。。
わたしの喘息は重症度は高めで、薬とうまく付き合って普通の生活を手に入れている。
 
 
スポーツ的なこととなると、注意が必要かもしれない。
そして、右膝も、ゴルフ初心者の頃、無謀な練習をして痛め、
今でもラウンド後は右あしを引きずる状態となります。
 
 
都内のコンクリートの上は1時間も歩くと右膝が痛くなる。
これも私がスポーツをやるうえでハードルとなっている。
 
 
先日の観光中も、長めのスカートの下には右膝にサポーターを付けていた。
万が一、痛みが出て仲間に心配や迷惑をかけたくないから。
 
 
でもウォーキングをやっていきたいなと思ったんだ。
 
 
体力がないことがコンプレックスです。
それを病気のせいにしてきた。
病気を言い訳にしてきた。
 
 
でも世の中は、病気と上手に向き合いながらチャレンジしている人はたくさんいる。
そんな人の存在から目を背けていた。
眩しすぎて😎
 
 
自分にできることからやればいい。
まずは、病院へ行こう✨
 
 
チャレンジするのに歳なんて関係ない!
。。。よね?(笑)
 
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩
 
asa.coachingsalon.ray@gmail.com


#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、全力眩しかったんだ😎

スレッド
繊細さん、全力眩しかったんだ😎
繊細加減は如何ですか?
 
 
繊細さんだからこそ思ってしまったんだ。
全力チャレンジしたい!!
なぜって??
 
 
目の前で!!仲間の全力チャレンジを見てしまったんだ!!
眩しかったんだ✨😎
 
 
一見、ふざけた格好に見える姿🐻で登場した仲間のその背景には、
全力で努力してきた映像が見えた!
 
 
きっと、悔しい、苦しい、辛い、そんな想いだって経験してるはずだ!!
その背景があってこその、全力のふざけた姿で人を楽しませる。
 
 
余裕がなければ、全力でふざけることはできない。
それは、なんとなくわかるんだ。
 
 
悔しいけどまぶしかった!!✨😎
 
 
いつも全力チャレンジを宣言している仲間が、
想像以上にデッカイ魂を抱えて現れたその姿もまた、
眩しかったんだ✨😎
 
 
直前まで、仲間の私たちの前ではいつもの感じ。
でも、スタートに立った時、キリっと変わる真剣な眼差し!
眩しかったしカッコ良かったんだ😎
 
 
全力チャレンジの後、全力で爆笑されてる姿も、
眩しすぎるんだ✨😎
 
 
チックショー😤悔しい。
仲間が眩しくって、悔しかったんだ!
と、同時に。。。
 
 
わたしには何ができるんだろう?
全力で爆笑する以外に、何ができるんだろう?
そんなことが、頭の中をぐるぐるぐるぐる🌀
 
 
でも、こうやって悩めることが幸せです🕊️
 
 
 
全力ありがとう😊🪄
 
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩

asa.coachingsalon.ray@gmail.com


#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、繋がり。

スレッド
繊細さん、繋がり。
繊細加減は如何ですか?
 
 
オンラインでは何度も会っている仲間。
初リアル対面✨
 
 
キンチョー!!するのは、ほんの一瞬!
気がつけば、幼馴染に久しぶりに会ったかのような安心感や心地よさ。
 
 
会いたい!と思ったら。。。
会いに行く!という行動を起こす。
 
 
その行動が、新たな出会いや刺激となる。
また、次回会うときは、今より成長した自分で会いに行きたい!
 
 
そんな覚悟を決めて帰ってくることができた。
繋がりっていいねって話。
仲間っていいねって話。
 
 
やだ~、泣きそうだからおやすみ~✨
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩

 
asa.coachingsalon.ray@gmail.com


#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、どんな味が。。。

スレッド
繊細さん、どんな味が。。。
繊細加減は如何ですか?
 
 
今日はどんな日を味わえるのだろう。。。😋
 
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩
 
asa.coachingsalon.ray@gmail.com


#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、どんな景色が?

スレッド
繊細さん、どんな景色が?
繊細加減は如何ですか?
 
 
週末新たな景色を見ることになりそうです。
ワクワク💞
 
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩

asa.coachingsalon.ray@gmail.com
#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

お待たせしました、繊細さん目的地は如何いたしましょう?

スレッド
お待たせしました、繊細さん目的...
繊細加減は如何ですか?
 
 
コーチという言葉の由来は“馬車”です。
「人を目的地まで送り届ける」=「クライアントがなりたい姿になるサポートをする」
 
 
今日から10月です。
10月の目標は決まりましたか?
 
 
わたしは1年後の目標(目的地)が明確です。
その目的地に着くまでの目標(ステップ)を毎月決めて進めていく。
 
 
ですが、1人だと怠けちゃう、迷いがでる。
だからこそ、コーチという伴走者と一緒に進んでいく。
 
 
我々コーチもコーチに伴走してもらっている。
わたしは、「繊細なあなた」の伴走者(馬車)になりたいのです。
 
 
あなたのなりたい姿(目的地)はイメージできていますか?
そこに向かっていく、目標は決まっていますか?
 
 
是非、サポートさせてください。
あなたのオモイを聴かせてくださいね😊
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩

asa.coachingsalon.ray@gmail.com


#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、9月最終日だよ~ん。

スレッド
同僚と会話をしてしまった週の週... 同僚と会話をしてしまった週の週末の繊細さんはこんな感じです(笑)
繊細加減は如何ですか?
 
 
今日で9月が終わります。
2024年もあと3か月、はやいですね~。
 
 
コーチングに出会った2022年から毎年、
わたし史上最高の1年!を更新しています。
 
 
今年も今のところ順調です。
最高や順調の基準は人それぞれです。
 
 
9月の私は、とにかく疲れきっていて、身体の疲れやメンタル不調との闘いでした。
人と会う機会を意識的に減らしました。
 
 
そんな自分を「よく休めたね✨」と褒めたい。
以前の私なら無理をしていたと思う。
 
 
明日から10月ですが、この週末は年内の過ごし方を考えていました。
来年に繋がるように。
 
 
そして、10月最初の週末に、2024年の目標のひとつを迎えます。
わっくわく、どっきどき♡
だからこそ、そこに向けてコンディションを整える。
その為の9月でもあった。
 
 
毎日、毎日、自分のことが、どんどん好きになる。
「手放す」これがキーワード💘
 
 
2024年残り3か月、「手放す」を意識して、
来年、「手に入れる」余白を準備しようと思います🕊️
 
 
あなたは残り3か月、どのように過ごしたいですか?
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩

asa.coachingsalon.ray@gmail.com
#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、無意識レベルの。。。

スレッド
繊細さん、無意識レベルの。。。
繊細加減は如何ですか?
 
 
コーチングに出会ってよかったな~と感じる一つが。
コーチ仲間との出会いです。
 
 
コーチの皆様は、セッションに限らず雑談していても、
感じたことをそのまま伝えてくれます。
 
 
きっと同僚とかだったら、感じたとしても伝えてはこないようなこと。
それが、ほんっとにありがたいんです。
 
 
自分が気が付いていない、自分の強みを知ることができるんです。
その強みって、わたし本人にとっては「疲れるからいらない」って思ってたこと。
または、「この世の全員」が同じだと思っていたこと。
 
 
それを、「凄い」って言ったもらえることで、「どうように活かしいこう?」と思えるのです。
 
 
しかも、同じことを伝えてくれる仲間が、1人ではなく。
2人、3人と。。。
言われれば言われるほど、「え?!そうなの?!」と驚きしかない。
 
 
わたしの場合、
 
 
観察力・洞察力!!
 
 
アンテナの範囲が広いね、視野が広いね、全体を見ているよね、しかも無意識でしょ✨
それって、凄いことだよ。
 
 
だからこそ、疲れるしストレスも溜まるんだね。
でもね、凄いことだよ!と、最近、続けて言われました。
 
 
「だから疲れるんだね」って言ってもらえたことが嬉しかった。
 
 
今までは、
気にしすぎ!うざい!こわい!めんどくさい!
 
 
そんな言葉しか記憶にない。
自分のことを認めてくれる場所に身を置く。
これ、とっても大切な生き方です。
 
 
そう思えるようになったのは、仲間のおかげです😊
 
 
あなたの強みはどのようなものですか?
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩
 
asa.coachingsalon.ray@gmail.com


#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

繊細さん、サスペンスドラマで勉強中📚

スレッド
繊細さん、サスペンスドラマで勉...
繊細加減は如何ですか?
 
 
わたしは子供の頃から、サスペンスドラマが大好きなんです(笑)
刑事ものの連続ドラマも好きだけど、やっぱり2時間ドラマが一番好き。
2時間後に答えが出るので、翌週までモヤモヤを引きずらない。
 
 
最近は、在宅勤務中もサスペンスドラマ🤣
でも仕事してるから、ラジオのように音声だけ聞いている状態になる。
だからこそ、気がついたことがある。
 
 
ドラマの中の刑事さんたちのセリフがコーチングの勉強になる🙂
目撃者への聞き取りや、容疑者への取り調べのシーンで、
 
。。。というと?
もっと具体的に。
○○とは?
それって本当?
わたしには○○のように聞こえてきます。
などなど、
 
 
刑事さんのセリフあるある!
「疑うのが仕事なので、気を悪くしたら申し訳ない。」
コーチングと違うのは。。。
信頼関係を築いていないので、話してもらえない!相手を怒らせる!
そこも含めて勉強になる。
 
 
でも最後には、相手の心に寄り添い、相手がつい話してしまう。。。
そこで私は泣いてしまう。
 
 
サスペンスドラマって物騒なシーンも多くて、
繊細さん的には見れないシーンも多い。
 
 
でも私がなぜ好きか?
最終的にはヒューマンドラマのような感動が待っている。
 
 
被害者と加害者のの間には、「誤解」や「すれ違い」があり、それが原因となっている。
「日頃からコミュニケーションがとれていたら、こんな悲しい事件は起きなかった。」
という締めのセリフに胸が張り裂けそうになる。
ドラマなのに(笑)
 
 
サスペンスドラマに限らず、TVから出てくる響いた言葉やセリフはメモ📒
自分を励ましてくれる言葉は世の中にあふれている。
 
 
是非、忘れないようにメモしてね~!
そのメモ帳があなたのコーチになってくれるよ😊
あ、わたしも頼ってね🕊️
 
 
📩コーチングお問い合わせ📩

asa.coachingsalon.ray@gmail.com


#HSP #コーチ探せる #生きづらさ #繊細さん #繊細さんの生きるヒント #繊細さん専属コーチ #繊細力

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり