ゆいの会のうめちゃんが、ちびこちゃんを作って見せてくれました。キラキラお目々が可愛い!
ゆいの会のうめちゃんが、ちびこちゃんを作って見せてくれました。キラキラお目々が可愛い!
2月3日日曜日、新狭山公民館ホールにて、
東北被災地報告会(Peace.Unite.Tokorozawa )があり、
30分講演させていただきました。
2014年から2017年まで、東北大震災の被災地支援ボランティアで、
腹話術公演をお届けしに行きました。
私が訪問したのは、宮城県亘理町と、福島県南相馬の地域の、
高齢者施設、児童館、児童クラブ、幼稚園、保育所、就労支援施設、などです。
2018年は行けなかったので、2019年は腹話術仲間とツアーを組んで行きたいと思っています。
南相馬市では、社会福祉協議会さんにたいへんお世話になりました。
亘理中央児童センターにもお世話になりました。
ありがとうございました。
ほんのひとときでも、腹話術見て楽しかったなーっと、感じていただけたらいいな。
一緒に観た誰かと、あれ楽しかったねー!と、分かち合っていただけたなら、うれしいな。
そんなささやかな思い出づくりでしか出来ないかもしれませんが、皆さんの笑顔に会いにまた、行きたいと画策中です。
2017年秋に訪問した小高小学校のある、小高地区は、
復興の動きが加速しているように感じる、と、
先日、社協の方が言っておられました。
・外来機能しかなかった小高病院の入院機能再開が決定。
・6号線に近く、津波被害を受けたダイエーエイト(ホームセンター)の再開が決まった。
・小高区に2店舗目のガソリンスタンドが再開決定。
・小高交流センターが、1月末にオープンした。
などの変化があるそうです。
でも、震災からもうすぐ8年。ようやく、そしてまだまだ、、、。
腹話術
所沢市の、生涯学習講師に登録しています。
このたび、体験講座をやらせて頂くことになりました。
予約、参加費不要です。
3/1の午後と、3/2の午前中です。
航空公園駅からバスでちょっと行ったところです。
これは、
ボンガコンガ、、、?ホンガコンガ、、、?
ボンゴカホンガー?
いや、ボンゴカホーン?!
うたいまSHOWの中で
パーカッション役で登場するかも?
4月11日木曜日に、ピアニストの笠木晶子さんと、去年ご好評いただいたSHOWをやります。チラシができました。
中野区、なかの芸能小劇場で、
第2回 「腹話術とピアノで うたいまshow!」
14:00開演
今回も皆さんといっしょにうたったり、腹話術パフォーマンスあり、
ミネフジコさんの新作替え歌あり、そしてクラシックのあの名曲で遊んでみよう!というコーナーあり、、、
ワクワク!
また近くなったらお知らせします。
石神井台児童館まで、ぎゅうぎゅうに小さくなってカバンに入って、電車で行ったねー。でも、楽しかったね。
オオカミくん、3月は一緒に、、、、行けたら(^_^;)行こう!
腹話術の相棒はみんな、大切な仲間たちだなあと感じた、この、2日間でした。
昨日は水押自治会さんのサロンに、民生委員さんを通じて、呼んでいただきました。獅子頭八右衛門先生と、コジローくんと、ミネフジコさんが一緒でした。出かける直前まで、3人とリハーサル。あーでもないこーでもない!と台本内容で揉めました。
でも本番はとっても楽しくやらせていただき、揉めただけあって、3人それぞれ言いたい事が言えたようで良かったです。
今日は練馬区石神井台児童館。幼児さん対象。併設保育所の3歳児クラスの子たちも来てくれて、賑やかでやる前からキャストの子達はわーいわーい!と盛り上がっていました。キャストはメルメル ちゃんと、コジローくんと、雪男(ユキオ)くんと、キョロちゃんでした。
これまた出かける直前まで揉めて、、、
結局キョロちゃん以外の3人が、それぞれ赤、青、黄色の色を担当するクイズを出す!というシンプルなプログラムになりました。
キョロちゃんが、「最後は俺がシメるからさあ、好きにやんなよ!」と言ってくれたので、私も、なんだか肩の荷がおりました。
小さな子供たちを、いかに楽しませるか??うーん、って、考えてたんですけど、あー!
3人を、一人一人、丁寧に紹介することを大事にして、子供たちに仲良くしてもらおう!と思ったら、ワクワクして楽しくなりました。
絵描き歌を挟みながら、進めてみました。幼児さんたちも、30分ずーっと見てくれて、良かったー♪
そのあと、続けて、、、、
朝から学童保育のお友だちが、学級閉鎖中で来ているので見せてあげてほしいということで、同じキャストで小学生バージョンをやらせてもらいました。
小学生はエネルギッシュで面白い!元気をもらいました。
パペットのみんな、お疲れ様!楽しい時間を私とみんなにくれてありがとう!
3月も石神井台児童館行きまーす。小学生バージョン。
川越の暗ーい暗ーい蔵の中からやって来た、獅子頭八右衛門先生。猪突猛進より温故知新!だそうです。
フジコ「アンディさん、あたしたち、そろそろコンビ名決めましょうよ!「無病息災」って、どう??」
久しぶりで、お笑い友の会の出番がありました。
新狭山公民館 新春寄席でした。
アンディと獅子頭八右衛門先生の「温故知新?桃太郎」
和来亭最中さんの落語 「初天神」
サッチとマッチの夫婦漫談
アンディとミネフジコさんの、「腹話術だよ人生は」
工事屋現場さんの落語 「お見立て」
お客様の笑顔に福をいただき、元気モリモリです!
ありがとうございました!
狭山市広報と、ケーブルテレビの取材がありました。
お友達に教えてもらい、 とあるお店に初めて行きました。アンドーナツとかんちゃんと3人です。そこでは昭和歌謡祭!ということで、楽譜を持って行くと、プロの生バンドで歌わせてくれます。今日は勘ちゃん(小学1年生)と一緒に、懐かしの、人形劇のテーマソングを歌わせてもらいました!
歌の上手なお姉さんたちがいて、気持ちよく聞きました。演奏者の方々はさすがーーー!の腕前。
生バンドひっさしぶり!迫力ー!すっげー!byかんちゃん。
かんちゃん、可愛がっていただき、ありがとうございました。またいきたいな。
寂しそうな2人の背中
今日、腹話術ボランティア公演に出かけ、、、行きの車を運転中に、
コジローとチロルを連れてくるのを忘れたことに気がついた、、、、!
メインキャストじゃなかったから、なんとかなったのですが、
帰宅して見ると、テーブルの上で2人寄り添って落ち込んでいました。
それからまだ口をきいてもらえていません。
ごめんね。。。。。
私にとっていちばん長ーい腹話術パートナーなのに!!
今年最後の腹話術公演で、今年1番大きな失敗でした。
どこへ行ったかというと、
入間市の大樹の里、です。
昭和の懐かしいソングや、腹話術体験コーナー、マジックショータイムなど、
タマチャターズの仲間2人のご協力で
楽しい1時間でした!
また行きたいです。
もちろん、コジローとチロルを、連れて!
今日は、宮川由美先生のピアノ教室の発表会でした。
影アナと、ナレーションと、腹話術のソロを1曲やらせていただきました。
今年で3回目のお声掛けをいただき、
今年も、子供たちのピアノ演奏を舞台袖で見守る事ができ、感動の1日でした。
舞台の上では、誰も助けてくれません。
どんなことがあっても、自分に与えられた時間を、自分の責任でお客様に感動を与える時間にすること。
とてもとても難しいです。
でも、子供たちは挑戦していました!どの子も、ちゃんと最後まで頑張っていました。
宮川先生の、御心のこもったメッセージを一人ひとりの出番の際に読ませていただきました。どの子もみんなかならず、ピアノレッスンに絡んだ、その子の長所が 先生によって見つけ出され、言葉にされていました。
生の演奏に触れ、一緒に舞台を作る幸せ。
子供たちのまっすぐな緊張感と頑張る姿を、近くで見守れる幸せ。
カエルにされたエクレア姫も、今日のピアノの音に励まされ、
おっちょこちょいの魔法使いと、
イケメンのお王子様を探し続ける!
と、宣言しておりました。
エクレア姫が歌った曲は、先日メルメル ちゃんが歌った、「星に願いを」でした。
車人形の、ゆい吉くんと、ゆいちゃんと、記念撮影。
三味線とお琴の生演奏が生き生きと流れて、
花笠音頭を踊ってくれました。
可愛らしく踊る姿が、操作する方の気持ちが入って、生きているようで、、、素晴らしい演技を見せていただきました。
12/19、所沢労音さんの事務所の忘年会に呼んでいただきました。
腹話術を見ていただいたあと、手作りのご馳走を一緒にいただきました。
皆さんの心のこもったおもてなしに、感激!
一緒に行ったのは、ひつじのメルメルちゃんと、ミネフジコさん。
メルメルちゃんは、「星に願いを」
………♩うえんにゅういっしゅあぽんなすた〜あ♫
と、オルゴール伴奏で歌ってくれました。
星に願うことは、「アイドルになりたい!」かなと、思いきや、
世の中に、ニコニコする大人がたーくさん増えますように!
だそうです。
フジコさんは「大漁唄い込み」を、労音の方々に合いの手をお願いし、一緒に歌いました。
エンヤトット……
アレハエーエエ……
アンディは掛け声のプラカードを上げたり下ろしたりバタバタしました!
所沢ろ労音の方々も、東北被災地に支援公演に行っていらっしゃると聞きました。その時に出演した車人形も、見せていただき、1日の疲れも癒される心豊かに過ごせた時間でした。
ありがとうございました!
もう一枚の赤いセーターの写真は、昨日のピーちゃんズで、ショートコント(いろいろサンタ)を作っている時の写真。おまけです。
今日はこれから柏原公民館。子育て支援事業のプチクレヨンさんのクリスマス会に行きまーす。
0歳から3歳のお友だちが親子で見てくれるんです♫
毎年呼んでいただくので、毎年ネタを考えます。
でも腹話術っちゅうか、腹話術の仕組みはまだ理解できないし、理解しなくていい年齢の子供たち、、、。
会話の内容より、キャラクターを楽しむって感じ?
自分も楽しく腹話術できて、小さい子が楽しめること!
何をしようかな?
うーん、何がいい?何やるー?
人形たちとミーティングした結果!
えかきうたをやろう!ということになりました。
もちろん、コジローくん、メルメルちゃん、雪雄くんが歌います♫
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ