このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
セルレス公園に
7月
4日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
セルレス公園は麓のメドラーツから700mほどリフトで登ると、高原遊園地。
レストランもある。
何だか変な物があるぞ?看板にはミミズの絵が描いてあった。
滑り台だ。
ひゃ~ホ~!
この高度差700mを「シュレイダー」で滑り降りる事も出来る。とても楽し気。やりたい!
しかし長蛇の列に負けて、リフトで下山。
メドラーツの花屋見物。
とてもキレイ!
ホテルに戻って、ホテルのプールでひと泳ぎ。
夕食時のデザートは、ホテルの名前とマーク入のチョコ。
2023年7月4日(火) 午後。シュレック2000の次は、その対岸のセルレス公園にリフトで登る。
ワオ!と言っているユーザー
シュレック2000の軽ハイキング
7月
4日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
シュレック2000への駐車場に置いてあった、楽し気な車。パラのタンデム&貸自転車屋。
2135mのシュレックにこのリフトで登る。
まもなく到着。パラを広げてテイクオフ準備中団体10名ぐらいがいる。生憎の雲。しかし間もなく雲は消える。
僕らは軽ハイキング。いま一番機がテイクオフした。
十字架はクロイツヨッホ。
岩場をトラバース。ハイキング。
クロイツヨッホからの展望。ドロミテの様だ。
数年前に来た時、ここには芳名帳が有って記帳したな。
シュレック2000からテイクオフしたパラが、頑張って飛んでいる。高度を上げたら、対岸のエルファーへ向かむだろうな。
チョウノスケソウ。
花の名前を調べる余裕なし、ヘロ。
このゲンシアナ?陽が当たって開いた。
ランチは今日もピクニック式。これが一番だ。ルン。
二十日大根。これサッパリと美味いのよ。
このカード、すごいよ。宿泊中のホテルがくれた。スチューバイタールの全部のロープウエー(いち往復だけ)、バスに無料乗車出来る。フルップムスからインスブルックの電車、その他にも使える優れもの。
2023年7月4日(火) スチューバイカードを持っている。無料でロープウェイ等に乗れる魔法のパス。セコクそのカードを使い切ろう、と。で今朝はまずシュレック2000に登ろう。
ワオ!と言っているユーザー
今朝はいい天気だよ
7月
4日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
05:09。ベッドに寝っ転がって見える景色。一昨日飛んだエルファー(2505m)に間もなく朝陽が当たる。
バルコニーに出て外の空気を吸った。12℃。
05:45。谷の奥、昨日行った氷河がピンク色に染まった。
06:01。ホテルを走り出た。山中鹿之助ににらまれる事無く。走り出したくなる気持ちのイイ空気だから。左がホテル。
気分、ヨシ!
茶色い地面は、採草地か牧草地か、掘り起こして再生している様だ。
メドラーツ地区に有る屋根付き橋。僕の中では「マディソン郡の橋」と言う。
06:24。山影から今日の太陽が顔を出した。
エルファー(2505m)の岩山。その下にエルファーヒュッテが見える。その横から一昨日は飛び出した。
おっ!かわいいね。メドラーツ地区教会の角。
メドラーツ地区の教会。
中に入って、その荘厳さに驚く。
2023年7月4日(火)朝
文章は少々お待ちを・・
ワオ!と言っているユーザー
スチューバイ3日目の夕食
7月
4日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
滞在している、スチューバイタール・ノイシュテフト村・カンプル地区のホテル。当初の2連泊を更に2泊追加。食事は朝食&夕食付きで。夕食付きする方が、費用対効果はイイのだ。
サラダはビュッフェ式。食べ放題=ありがたい。この量をお代わりしちゃった。
トマトとモッツァレラチーズ。バルサミコ+オリーブオイル・・定番だね。
チロル料理のクネーデル(肉団子)スープ。今夜のはレヴァ(何の?不明)。
メインディッシュ。鶏肉を果実の実をチラシで油で揚げたもの。ポテトサラダ添え。もうちょっとパンチのあるソースが欲しかったな。タルタルソースとか、ホースラディッシュとか。仕方なく塩コショウを少しまぶした。
デザート。アマレット・パフェ+アイスクリーム。
2023年7月3日(月) 夕食。
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
KUMA
sunukolyn
落語好きプロコーチ 砂村よしお
田仲なお美
MR職人
カレンダー
453
453
7
2023
<
2023.7
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2025.5
2025.4
2025.3
2025.2
2025.1
<
ハッピー
悲しい
びっくり