このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
真狩温泉経由留寿都、晩ごはん
10月
25日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
19:44の留寿都の気温。冷えるなぁ。留寿都は高原だ。真狩よりも2℃ほど低い。
晩御飯はこれを焼く。倶知安のスーパーで買った。鮭の西京漬け二片。
車中で西京漬けを焼くの初体験。うまく焼けるかな?酒粕は拭い取るのか、洗い流すのか、そのままなのか、知らん・・ならそのままで焼いてみる。車中だから網では焼けない。フライパンで。
エリンギも焼いた、バターで。
ご飯は1.5合炊いた。明朝の分もと思って。
出来たぁ、食べるぅ。やっぱりこげた・・気にしない。美味しいね。ご飯は、北海道産のゆめぴりか、その新米&無洗米。
2022年10月25日(火)夜
ワオ!と言っているユーザー
倶知安の夕方
10月
25日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
いかん!動かねば。と、強い反省気持ちを持って、走り服に着替えて、車から飛び出した!
危うく不毛な一日になるところだった。
羊蹄山、本当に見事!
身体がうごかない、でも走る!エイホエイホ。
走り終わったら、次はこれ。
何だか腹減った。これ食べるぅ。夕飯前だよ。あんぱんだけね。珈琲牛乳と一緒に。つぶあんパン、好き。
お〜!神々しい黄昏だぁ。
僕の居る場所は、もう薄暗いよ。木の葉っぱもすっかり落ちた。
2022年10月25日(月) 何もしないで一日が終わりそう。美術館に行ったら休館で振られ、中華屋でランチを食べ、ほかは羊蹄山に見惚れただけ。そんな一日になりそう。・・いかん!
ワオ!と言っているユーザー
倶知安の昼
10月
25日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
小川原脩記念美術館にやって来た。今日は火曜日。昨日の月曜日が休館日で今日は開館している、と思いきや、火曜日が休館日!ヘロ。
蝦夷富士=羊蹄山。見事な雪化粧。
今日の昼は外食。倶知安で気に入っている中華屋へ。ニラレバ定食。
2022年10月25日(火)
ワオ!と言っているユーザー
倶知安の零下の朝
10月
25日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
閉めている車のカーテンに朝日が当たったいる!まずい!、ジャケットを羽織、サンダルを履いて車外に飛び出した、取りあえずシャッターを切った!
短足さん、おはよう〜!
足長おじさんも、おはよう〜。
今季一番の冷え込みか?
今季初めて見た。僕の中での初氷。
車内の温度。※昨日百均で買った。電池付で110円。
この温度だと、カセットガスボンベの気化が弱い。満タンの新品ガスボンベに替えたら、息を吹き替えした。
朝ご飯。昨晩の野菜うどんに一昨日夜のご飯を加えて・・いま奥歯の痛い僕には具合の良い噛み具合だ。味も良し。
2022年10月25日(火)朝。今日の倶知安日の出は、06:08と。しかし僕の目覚めは06:14 !まずい!
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
落語好きプロコーチ 砂村よしお
KUMA
MR職人
田仲なお美
sunukolyn
カレンダー
453
453
10
2022
<
2022.10
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2025.5
2025.4
2025.3
2025.2
2025.1
<
ハッピー
悲しい
びっくり