記事検索

翻訳・広告代理店Ru Communications LLC便り

https://jp.bloguru.com/RuCommunications

行方不明の先生の娘さんを探す

スレッド
行方不明の先生の娘さんを探す


英会話の先生と連絡が取れなくなって1週間経った水曜日、学校から「午後に保安官に連絡する」と連絡がありました。

先生は一体どうしているのでしょうか!

可能性① アパートで倒れて非常事態になっている:何度も書いていますが、先生は電磁波過敏症のせいで、気温が零下に下がっても(実際、下がっている)、暖房がつけられません。何かあったのなら、すぐにでも助けなければ…。


可能性② 携帯電話もネットも何もかも壊れた上に、何らかの事情で全く連絡ができない

独身時代、気になる人から連絡がなかった時に「きっと彼は携帯をなくしたのよ」「その後、大災害に巻き込まれて…」、しまいには「きっと記憶喪失になったのよ!」などと考えてしまったことを思い出します。でも実際には、そんなことは滅多にない…。


可能性③ 先生は何もかもが嫌になって消えた。

もしそうだとしたら、探されたくないはず涙。

レッスンに5分遅れただけで、「ごめんね、ちょうど玄関に誰かが来てしまって」と謝った先生。「30分後にレッスン始まるわよ」とわざわざ連絡を入れてくれた先生。普段から世間話でメッセージを送り合っている私たち……それがいきなり音信不通になるなんて、やっぱり変です!

最終的には「自分の家族だったらどうするか?」と自問して、決めました。まずは急いで先生の娘さんを探して、見に行ってもらう! 幸い、私は先生との会話の中から、娘さんの年齢から住んでいる町、職場、苗字、ペットまで、かなりの情報を知っています。

そしてネットを検索して、たくさんの同じ苗字の女性の中から、娘さんを絞り込みました(夫からストーカー呼ばわりされながら)。そして携帯電話番号を見つけ、次のようなメッセージを送りました。

「私は××先生の生徒のRuと申します。突然こんなメールを送ってすみません。もし良かったら、××先生のことで至急ご連絡いただけませんか」。









#電磁波過敏症

ワオ!と言っているユーザー

行方不明の先生の家を訪ねる

スレッド
行方不明の先生の家を訪ねる




『私の先生は電磁波過敏症』https://jp.bloguru.com/RuCommunications/457585/2022-12-02 
で書いた私の英会話の先生(70歳近い白人女性)ですが、姿を消したまま1週間が過ぎました。

学校のスタッフが連絡しても応答なし。先日、スタッフが先生の家を訪ねたら誰も出ず、郵便受けがパンパンになっていたそうです。先生は運転免許がないので、一人で遠くまでは行けません。

私は先生のアパートの管理会社を探して、学校のスタッフに、そこに電話をかけてもらうようお願いしました。でも夫からは「管理会社を調べるとか、Ruはちょっと行き過ぎだよ」と言われてしまいました。

悩みます…もしかしたら、先生は消えたかったのかな。それとも何らかの事情で1週間、全く連絡の取れない状態になっているのか…それとも…万が一のことが一人暮らしのアパートで起こっているのか。

先生が電磁波過敏症で零下の室内でも暖房をつけていないことや、漏れ出る電磁波から体を守るために段ボールを天井に隈なく"自分で”貼り付けていたこと、お年寄りが天井に段ボールを貼るなんて危ない!と思ったことなどが思い出されて、どうしても「万が一」のことが心配になります。

もし倒れているなら、一刻を争って救助すべきです。が、先生がもし消えたかったとしたら、私は迷惑千万な存在になります。

そんな中、学校から「保安官に電話します」という連絡が来ました。







#電磁波過敏症

ワオ!と言っているユーザー

先生と連絡とれないまま5日経過

スレッド
先生と連絡とれないまま5日経過


先週水曜日のオンラインプライベートレッスンに現れなかった英会話の先生ですが、毎日連絡しても応答なしのまま5日が経過しました。学校にはすぐ連絡して、先生のアパートの管理会社の電話番号も知らせましたがうんともすんとも言ってきません。

それが昨晩になって、ようやく学校から連絡が来ました。「明日(つまり今日)、先生の家に行ってみます。また連絡します」。わざわざ家に行くということは、学校サイドも連絡が取れなかったのでしょう。

以前、「先生は寂しがり屋のかわいい人です」と書きましたが、それは先生が人と触れ合うためにレッスンをしているように思えるからです。

先生は一人暮らしですが、本当はご主人がいます。しかしご主人が心臓麻痺で半身不随になった後、ご主人の監護権を巡って息子さんと裁判で争った結果、先生が負け、今はご主人に会うことさえ許されない状況になっています。

レッスン中の会話を通して、ご主人と住むという当たり前の権利が取り上げられてしまった理由が伝わってきます。先生としては、ご主人の心臓麻痺は電磁波によって引き起こされたものであり、ご主人を守るために冷暖房も、電気も、冷蔵庫も切った生活をしてあげたかった――そしてそんな生活から父親を守りたかった息子さん。

『私の先生は電磁波過敏症』 https://jp.bloguru.com/RuCommunications/457585/2022-12-02

3人のお子さん中、縁の切れていない娘さん1人は近く(飛行機で1時間)に住んでいるけれど「全然会いにきてくれない」と、寂しそうな言葉がレッスン中にこぼれます。私も寂しい人間だから、私たちはレッスンという名の下で、お互いに温かいものを持ち寄って交換しているような感じなのです。

電磁波過敏症でパソコンも持てない先生なので、携帯電話をなくしてしまって音信不通だったという、そんな連絡を待っています。



#電磁波過敏症

ワオ!と言っているユーザー

先生が音信不通

スレッド
先生が音信不通




『私の先生は電磁波過敏症』https://jp.bloguru.com/RuCommunications/457585/2022-12-02
で紹介した英会話の先生ですが、昨日のオンラインレッスンに突然現れませんでした。電話をしてもメールを送っても返信なし。既読にもならず。こんなことは初めてです。昨日の夜も今日も携帯にメッセージを送りましたが、もう24時間以上連絡がないままです。

思えばちょっと変でした。日曜日にアマゾンから先生へのギフトが配達されたとメールが来たのに、数日に1回は携帯に世間話のメッセージを送ってきてくれる先生から、「来たよ」とも何の連絡もなかったのです。

心配なのは、一人で倒れているのではないかということです。なにせ先生は70歳近い年齢で一人暮らしの上、気温が0℃を下回っても電磁波過敏症で暖房もつけられないのです。これが近かったらすっ飛んでいくのですが、あいにく先生の家はここから車で7時間かかります。

夫に話したら、「先生はRuに怒っているんじゃないの?」。

え!そんなことはないはずです!――と言いつつ、先生の陰謀論に反対意見を述べたからか…私の送ったマフラーがいまいちだったのか…などと思い当たる点はないわけではありませんが、先生はそんなタイプではないかと!

先生はどこへ行ったのでしょう。今、学校からの返事待ち中ですが、その返事次第では先生のアパートの管理会社を探して、訪ねてもらおうと思っています。





ワオ!と言っているユーザー

読んだ本を記録する

スレッド
これが私の今年の読書グラフ。中... これが私の今年の読書グラフ。中古書店の安売り本をざくっと買ってきて、苦手なジャンル(恋愛系、推理系)も読んでいます。





「アナタも好きねえ」と、面倒はとにかく嫌というサチさんから呆れられますが、個人的には大好きな、「読んだ本の記録」という作業。専用のノートを作って、書籍名や作者、感想などを記しておくのです。

アメリカに来て思うように本が手に入らなくなると、その習慣も消えてしまいましたが、今年から電子書籍が手軽に買えるようになり、再び、記録を始めることにしました。

そこで2022年。もしかしたら専用のアプリか何かがあるのかも?――と思って調べてみたら、やっぱりあるある! 数ある中から「読書メーター」というアプリ&ウェブサイトを選びました。

「読書メーター」は単なる記録だけでなく、SNSのように他の人の感想を読んだり、互いにコメントしたりすることができます。本好きが集まり、本の話だけをするこの世界。平和でいいですね(さらには本の好みが同じ人ーー男女関係なくーーとのマッチングもしてくれます)。

気になっていた箇所を他の人が話題に挙げているのを見るのもおもしろいですし、再読した時に自分の1回目の感想と2回目の感想が違っていて驚いたり、ちょっとオタク的な興味深い体験ができますよ。




#読書メーター #読書メーターネームはRu

ワオ!と言っているユーザー

新しい友達、メイさんとお寿司

スレッド
何が何でも魚の生臭さ消してやる... 何が何でも魚の生臭さ消してやる系


「孤独な私に友達できた」https://jp.bloguru.com/RuCommunications/457996/2022-12-07
で書いた新しい友達、メイさんが誘ってくれたので、今日はランチにお寿司の食べ放題に行ってきました!

メイさんは中国系アメリカ人の二世で、お寿司が三度の飯より好き…って変な言い方ですね。お寿司が大好きで、2日連続でこの食べ放題店に来ることもあるほどです。

ところでアメリカ人が「お寿司が大好き」と言った場合、その多くはカリフォルニアロールなどロール系のことです。私の義家族いわく、握りは口の中が生臭くなって無理なんだそうです。

当然この食べ放題のすし店でも、どのテーブルもロールだらけの中、私が頼んだのはずばり、握りオンリー。

頼んだもの:イクラ、ウニ、サーモン、マグロ、ハマチ。

「いくRa」といくら(ダジャレか)「ら」で舌を巻いたとしても、この注文ぶりを見れば、日本人だとばれるに違いありません。

メイさんも見た目は私と同じアジア人ですが、やはり注文したのはロールのみ。

また、日本人とアメリカ人の違いは、醤油の使い方で分かります。日本人は醤油をチョチョイとつける感じで、食べ終わった後も醤油の小皿がきれいです。それがほとんどのアメリカ人の場合はお寿司をどっぷり醤油につけるので、小皿がお米でいっぱいになります。

魚のうまみを消さないように醤油をつけたい日本人と違い、アメリカ人は醤油でダメ押しで魚の味=生臭さを消します(多分無意識)。その勢いはもはや、魚が入っていないほうが良いのでは?と思うほどです。

さて、1人28ドルもするランチでしたが、メイさんが払うと言ってききません。テーブルの上で40ドルが行ったり来たり、大声で出し合い合戦を行いましたが、結局メイさんが払ってくれることになりました。

メイさんは、ジムまでカープールしてくれて本当に助かっているから、いいの――そう言ったけれど、私はメイさんとおしゃべりしながら行くのが信じられないほどうれしくて。

今日も家を出がけに夫に、「Ru, who has a frend is going out for lunch!("友達のいるRu"がランチに出かけます」とわざわざ宣言して、きょとんとさせたほどです。





ワオ!と言っているユーザー

『ボヴァリー夫人』の不倫妻に共感

スレッド
結婚式の絶頂感がその後、何十年... 結婚式の絶頂感がその後、何十年も続くことは、、、、多分、ない。



「不倫妻に共感」なんて書くと、何を暴露しているの!?と思われそうですが笑、フランスの名作『ボヴァリー夫人』を読んで思った率直な感想がそれなのです。

この小説は1857年にフランスで出版されたもので、その"社会秩序を乱す”内容は作者のフローベールが裁判にかけられたほどでした。

女性主人公のエンマが平凡な結婚生活に失望して不倫に走るというストーリーですが、エンマは恋愛小説を読むのが好きで、自分もいつか胸を焦がすような恋をするものだと思っていました。しかしとんとん拍子で結婚した医者の夫も、その生活も、あまりにも平凡でした。

映画やドラマでも、実際の交際でも結婚は華々しい”ゴール”ですが、新婚生活が終われば、あとは地味な生活です。朝昼晩の食事はロマンチックでもないし、料理を作った後には汚れた調理器具の山ができ、掃除をしなければ部屋は散らかります。早起きして夫に気付かれないうちに化粧をしていた努力もやめ笑、大抵は綾小路きみまろの世界、「新婚時代、口紅をひいて夫の帰りを待ちました。20年後の今、カーテンをひいて寝ています」になります。

『ボヴァリー夫人』が世紀の名作となったのは、エンマの平凡な結婚生活への失望、ひいては「胸を焦がすような恋を(再び?)せずに一生を終えるのか」という絶望に、多くの人が「自分の心にもそのかけらがある」と共感したからではないでしょうか。

興味深かったのが、訳者の中村光夫氏が後書きで、「このように観念に身をささげる女性がはたして実際にいるかどうかも疑問」と記していること。確かに1971年出版という半世紀前の翻訳ですが、きっと当時も不倫に走る女性はいたはずです。「エンマみたいな女性は実際にはいない」という考えの下で、この本が翻訳されたのが意外でした。

平凡な生活がどれほど幸せか、健康で未来の可能性に満ちた若い頃に気付くのはなかなか容易ではない…そういった思いから、私もエンマに共感した一人です。






#ボヴァリー夫人 #中村光夫

ワオ!と言っているユーザー

ウクライナ侵攻:先生の見解はやはり…

スレッド
ウクライナ侵攻:先生の見解はや...


『私の先生は電磁波過敏症』https://jp.bloguru.com/RuCommunications/457585/2022-12-02
で紹介した私の英会話の先生(オンラインでのプライベートレッスン)ですが、とにかく陰謀論が大好きで。

最近までは先生の主張に私の意見(主に反対の)を述べていたのですが、先生が静かになり、時に「今日のレッスンは終わり」とまで言い出すので(←キャラきつい)、もう陰謀論の話になりそうな気配がすると、さりげなく話題を変えることにしました汗。

前回のレッスン中、中国の話からロシアに派生。これはやばいぞ…と方向転換しようとしましたが、間に合わず。先生いわく「あらゆる戦争はおろかです。やめるべきです!」。そうだ、そうだ!(――けれども日本にどこかの国が侵攻してきたら、「戦争は悪いことなので国土はあげます」とは言えないかも…)。先生は続けます。「ロシアが勝つべきです!」。

でたー! 陰謀論を信じる人はロシア応援がセットなのかしら…などとふと思ったりしましたが、「で、先生、今日の午後は何をしますか」と話を巧みに切り替え、先生の気持ちを害するのを回避しました(生徒、気を遣う笑)。

こんなキツキャラの先生に「人種差別」(先生は白人女性で、実は名前は”カレン”)が加わったら、スロットマシンの絵柄が完全にそろった感がありますし、きっとそうに違いないと思えますが―――実は先生はアジア人が大好きなのです。

先生のご主人はアジア人。お子さんももちろんアジア人の血をひいていますし、さらにリタイア前は中国で教壇に立っていました。

友達は「その先生、やめたら」と言うけれど、英会話を教えてもらうのに信条は関係ない――信条がだんだん関わってきていましたが汗――回避の術を覚えたから大丈夫。先生は実は寂しがり屋のかわいい人です。





#電磁波過敏症

ワオ!と言っているユーザー

先生への贈り物選びで失敗

スレッド
アマゾンで、この素敵なウール1... アマゾンで、この素敵なウール100%のセットを選びました。

「私の先生に何を贈ろうか?」https://jp.bloguru.com/RuCommunications/458094/2022-12-08
で書いた通り、英会話の先生に何を贈るか、もう丸4日も悩んでいました……が、ついに決定! 先生は電磁波過敏症で暖房がつけられないため、室内でもいつも毛糸の帽子をかぶり、マフラーと手袋をつけています。しかしいずれも失礼ながら少しボロっとしているので、マフラーと帽子のセットが良いのではという結論に至りました。

加えて、運転免許がなく、どこまでも徒歩で出かける先生は、よくホームレスと間違われると憤慨していました。「アメリカ社会はひどい!自動車会社の陰謀だ!」。よし、ホームレスに絶対に間違われないような、素敵なセットを贈りましょう。

もちろん毛糸はウール100%で。なにかと繊細な先生ですから、自然素材が一番かと。

それで選んだの上の写真のセットです。素敵でしょう? アラン編みの本場であるアイルランドの村で作られたというものです。よし、アマゾンの購入画面をクリック!

この白いセットをつけた先生はきっと素敵に見えることでしょう―――と自分では大満足だったのですが、昼食を終えてデスクに戻って来た2時間後。何の気なしにこの商品のレビューの、中でも低い★の内容を見ると――「セットじゃなかった!」「マフラーしか届かなかった」「マフラーだけでこの値段だったとは!」という文句でいっぱい。「なに!」、私もあわてて長い商品名を詳しく読むと、ああ、「マフラー」だった…。

急いでキャンセルボタンを押しましたが、「残念ながら、もう発送されました」(届け先は先生の住所…)。2時間前に注文したのに、はやっ。

すぐにこのブランドのサイトを開いて同じ毛糸の帽子を探したけれど、どれも売り切れ……別のブランドの別の毛糸だと、たとえ同じ白でもイマイチですよね(涙)。

セットセットと頭の中にあったせいで、写真を見てすっかり勘違いしてしまいました…。




#電磁波過敏症

ワオ!と言っているユーザー

私の先生に何を贈ろうか?

スレッド
ツリーの飾りつけ中… ツリーの飾りつけ中…
12/2『私の先生は電磁波過敏症』
https://jp.bloguru.com/RuCommunications/457585/2022-12-02
で紹介した英語の先生へのクリスマスギフトですが、趣味も分からないので、無難なのはやっぱりアマゾンのギフトカードですかね。

ところが先生にアマゾンを使っているかと聞くと、「ネット通販は利用しません!私の情報が盗まれます。アマゾンに限らず通販はしません!」。先生らしいや^^と思いながらも、こればかりはそういう可能性もあると私も賛同。

うーん、それならこの寒いのに電磁波過敏症のせいで暖房もつけられないと言っていたので、電気ブランケットはどうかしら……ああダメだ…電磁波ど真ん中だ!

そうだ、先生の趣味は野菜を育てることだった!種や植木鉢はどうだろう?――先生は大家さんと電磁波の件で揉めて引っ越すんだ、植木なんか増やせない。

困ったときの最終手段、香りの良いキャンドルかな…いや~、これも何か危険な物質を含有していると思われそうだ。

壁にかける写真の額縁…ああ、電磁波過敏症のために室内は壁が(天井も)全て段ボールで覆われていて無理だ。

じゃあデジタル写真立て…これも電磁波でダメだ。しかも息子たちともその嫁とも、さらには孫とも絶縁状態だ。

食べ物…もう考える前から、険しい道な気がします。

何を贈りましょうね、なんだか難しい。でも先生を喜ばせたいな。





#クリスマスギフト #電磁波過敏症

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり