昨日は国宝社殿を有する由緒ある苗村神社の春季祭礼(毎年4月20日)の神迎使として近隣33ヶ村の氏神様を総社である苗村神社へ迎える儀式に携わりました。
二組が上回り、下回りとして分かれて午前7時から夕方まで巡り歩くのですがこれがなかなか大変なのです。
今年はまだ桜も花を付けており綺麗でした。
何年か前に上回りは経験しましたが今回は下回りで33ヶ所の神社全て回ったことになります。
昨年から安全のため止めましたがこの祭りで唯一火縄銃を携え発砲する役も担っておりました。
空砲ではありますが黒色火薬を詰め発砲するのは迫力あります。
火縄銃は重いのです。昔の人はよくこんなものを使っていたなと感心します。
【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2012/04/19 13:31:06
SS1/320 F4.0 ISO80
露出補正 0
白い水仙ですが初めて見た気がします。
道端に咲いていました。
今日は田舎の古の行事の役で方々歩き回りました。
生まれて初めて行くようなところもあり早朝から1日中歩きっ放しですが楽しみました。
【撮影データ】
Canon PowerShot S95
2012/04/19 17:07:09
SS1/125 F4.0 ISO80
露出補正 -2/3
桜とともにタンポポも満開です。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2012/04/17 13:36:35
SS1/250 F11.0 ISO100
露出補正 -1
コメントに続きます。
妹背の里の中の生け垣に白い木瓜が綺麗に咲いていました。
右上の白い開いた花にピントを合わせていますが思うように決まりました。
高解像度の撮像子と癖玉のレンズですがやっぱり決まる時は凄いと自己満足。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2012/04/17 14:17:15
SS1/800 F4.0 ISO100
露出補正 -1
コメントに続きます。
明日かと思っていましたが実は今日がBLOGRUデビュー3年目のスタートの日でした。
今日まで毎日写真をテーマに何かをアップできたことはひとえに皆様に日々訪問して頂いているということが刺激で続けてこれたのだと思っています。
継続は力なり。ライフワークと決めたカメラですからこれからも続けていくつもりです。
つたない写真ばかりでお恥ずかしい限りですが「好きこそものの上手なれ」。
今後ともお付き合いをよろしくお願いいたしますm(__)m
妹背の里は、額田王と大海人皇子との相聞歌で有名な蒲生野にあります。
この銅像はその二人のロマンをテーマにしたものです。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2012/04/17 14:06:33
SS1/250 F8.0 ISO100
露出補正 +1/3
女3人⇒姦しい。この方たちはお静かでしたけど。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2012/04/17 14:18:14
SS1/6400 F2.0 ISO100
露出補正 -1
近くで一番桜の木が多い歴史公園の妹背の里へ忙しいさ中出かけてきました。
ほんとは行く時間など惜しいのですがやはり今の桜は二度と見られないと思うと気になって出かけてしまいました。
今回は久し振りにフルサイズ・デジイチと50mm標準レンズ+しっかりした三脚を持って出かけました。
桜の状態は満開を過ぎ散り初めでした。まだボリューム感は残っています。
平日なので人も少なめでよかったです。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2012/04/17 13:31:38
SS1/125 F11.0 ISO100
露出補正 0
春はどの草木も生き生きしてきますが庭のかなめもちも紅い葉を伸ばしてきました。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2012/04/14 16:40:47
SS1/200 F4.0 ISO100
露出補正 -1
もう1本の枝垂桜。こちらは色がやや淡いピンク。
こちらは4分咲き位でした。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2012/04/12 13:44:29
SS1/250 F11.0 ISO100
露出補正 -1/3
コメントに続きます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ