玉簾(たますだれ)
9月
13日
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+SIGMA 35mm F1.4 DG HSM
2017/09/12 14:37:48
SS1/1250 F1.4 ISO100
露出補正 -1/3
焦点距離 35mm
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+SIGMA 35mm F1.4 DG HSM
2017/09/12 14:38:10
SS1/40 F8.0 ISO100
露出補正 -1/3
焦点距離 35mm
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+SIGMA 35mm F1.4 DG HSM
2017/09/12 14:44:53
SS1/640 F1.8 ISO100
露出補正 -2/3
焦点距離 35mm
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+SIGMA 35mm F1.4 DG HSM
2017/09/13 10:02:53
SS1/200 F8.0 ISO100
露出補正 -2/3
焦点距離 35mm
玄関先の玉簾が一斉に咲き出しました。
以前より少し本数が減った感じでボリューム感が無くなった感じですが一斉に咲くと綺麗です。
この玉簾の花は、太陽が照ると開きますが夜や天気の悪い日は閉じています。
家の場合建物の西側に植えてあるので昼前にならないと日が当らず日照時間が短いのでこの花が咲いたところを見られる時間も短いです。
彼岸花(ひがんばな)科なのでこの時期の花なんですね。