マレーシア訪問記(7日目)(2)
12月
5日
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 12:54:41
SS1/500 F4.5 ISO160
露出補正 0
焦点距離 12mm(35mm換算19mm)
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 12:55:12
SS1/500 F4.0 ISO160
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 12:55:38
SS1/60 F4.0 ISO200
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 12:56:32
SS1/30 F4.0 ISO6400
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 12:58:11
SS1/400 F4.0 ISO160
露出補正 +1 1/3
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 13:05:25
SS1/640 F4.0 ISO160
露出補正 0
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 13:08:19
SS1/200 F5.0 ISO125
露出補正 +2/3
焦点距離 18mm(35mm換算29mm)
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 13:08:46
SS1/400 F4.0 ISO160
露出補正 +2/3
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 13:10:49
SS1/160 F4.0 ISO160
露出補正 +2/3
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
仏さんが祭られていますが天井は線香の煙で黒くなっていました。
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/07 13:15:57
SS1/40 F4.0 ISO6400
露出補正 +2/3
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
イポーで行ってみたかった有名な三つの洞窟寺院の内の最後はサン・ポ・トン(三寶洞)です。
サン・ポ・トンは、イポー最古の洞窟寺院らしいですが名前の通り三つの部分で構成されているようでした。
このスレの写真は時系列では奥から見た順になっています(知り合いは暫く来ていなかったらしく駐車場が一番奥にあると思ったため真っ先に奥まで行ってしまった)。
どうも一番奥が葬式や供養をする場所だったようで建物も地味なら人も少なく雰囲気もちょっと違いました。
入り口に近い建物が一番カラフルで何かテーマパーク化している雰囲気で日本の日常のお寺とはかなり雰囲気が異なるものでした。
西遊記の三蔵法師一行がお参りしているモニュメントもありちょっと驚きました。
私も広い意味でブディストですので本尊にお参りしておきました。
知り合いの車のお陰で行きたかった洞窟寺院も全て観て回れて良かったです。
私は、中国寺院のカラフルさが殆ど無く洞窟も壮大だったケ・ロッ・トン(極楽洞)が一番良かったです。また機会があったら行ってみたいと思っています。