高倍率ズーム機(ネオ一眼)使用記
8月
9日
Canon PowerShot SX50 HS
2014/03/11 8:44:19
SS1/400 F6.5 ISO80
露出補正 0
焦点距離 215.0mm(35mm換算1200mm)
【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2014/03/11 8:44:19
SS1/400 F6.5 ISO80
露出補正 0
焦点距離 215.0mm(35mm換算1200mm)
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014/03/11 9:06:40
SS1/640 F5.6 ISO100
露出補正 0
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014/03/11 9:06:40
SS1/640 F5.6 ISO100
露出補正 0
デジイチで望遠1200mm相当の機材だったら重たくて手撮りなどまず無理と思われますがPowerShot SX50は脇を締めてしっかりカメラを構えたら強力な手振れ防止のアシストもあって十分撮影できるのです。デジイチ機材だったら例え手撮りできるくらいの腕力があってもまずブレずに撮るのは不可能と思われます。
PowerShot SX50で1200mmで撮った元画像を見ても豆つぶセンサーですが画像の解像感も悪くありません。
デジイチとCANONの誇るLレンズ100mmマクロレンズの撮り比べも光学で12倍の違いがありますが100mm等倍の元画像とPowerShot SX50の1200mmの全体の同じ画像サイズの縮小画像と比べても極端な違いが無いくらいです。