記事検索

数押しゃ撮れる

https://jp.bloguru.com/ProDriver

杜鵑草(ほととぎす)(5)<2012年有終の美(2)>

スレッド
杜鵑草(ほととぎす)(5)<2...
前回の撮影後すぐに咲き終わるかなと思っていましたが蕾がまだ幾つか残っていました。
もうどこにも蕾は見当たりません。これが今年最後となりました。
花個々は咲くと3,4日で元から折れたように落下しますが蕾がかなりつくので花全体では時間差で結構長く楽しめました。

【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2012/11/28 10:44:50
SS1/160 F8.0 ISO640
露出補正 0
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2012-11-30 07:43

この花は寒さにも強そうですね。

ここまで頑張るとは…。
こちらで咲いてた花はとっくに散って終わってます。

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2012-11-30 23:32

意外と花期は短いと思うのですが家の庭では今まで順次咲きました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり