記事検索

罪プラ日記

https://jp.bloguru.com/4214

制作記~ロボニャン~その3

スレッド
制作記~ロボニャン~その3 制作記~ロボニャン~その3
これまた1年ぶりのロボニャンです。
本当は、肉抜き穴を埋めたりしていたのですが、写真を撮っていなかったらしいので、塗装に入ります。

全体的にメタリックで塗ろうと思っています。で、下地ですが、福袋を買ったら、いっぱい入っていたスプレー缶を利用しています。簡単という人もいますが、慣れないとスプレーは使いづらいですね。エアブラシのほうが簡単です。

とりあえず、メタリックにするところは、塗りました。

制作時間は、30分ほどでした。
#ロボニャン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
量産型水野
量産型水野さんからコメント
投稿日 2015-10-29 00:01

スプレー缶は子供の頃エアブラシ買う金が無くてよく使っていました、艶消しや光沢もスプレーでしたがエアブラシで吹けるようになって感動しましたね・・・。サフは使いやすいので缶を使用していますが

G3作ってみました、やはり専用のデカールが欲しい所ですね。配所は忠実に原作通りにするか悩みましたが個人的には赤青黄にマグネットコーティングしたらこんな色だろうって事でやってましたがどうでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

ピルグリム
ピルグリムさんからコメント
投稿日 2015-10-29 21:41

私は、出戻ってからは、マーカーでの部分塗装とトップコートだけでしたので、トップコートで初めてスプレーを使いました。まあ、いまだになれずに下手ですねorz

おお、もうG-3出来たんですね!相変わらず、手が早くうらやましいです。配色はミリタリー調で渋く決まっていると思います!

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり