記事検索

罪プラ日記

https://jp.bloguru.com/4214

玄米由来の日本酒

スレッド
玄米由来の日本酒 玄米由来の日本酒
先日お伺いした岡崎酒造で購入した玄米由来の日本酒を飲みました。
まあ、本当はもう1種類の芽衣を購入したはずですが、梱包を間違えられたようです。まあいいですけど。

岡崎酒造さんは、350年続く老舗で女性の杜氏ということで注目もされています。
メインは、亀の年齢と書いて「亀齢(キレイ)」です。これは純米吟醸だとさらっとしていますし、大吟醸だと甘くて非常に飲みやすい。
基本的にアルコールの苦手な私ですが、獺祭に続いて好きなお酒となりました。

さて、今回飲んでいるのは玄米由来のお酒です。玄米由来だけあって、無色透明ではなく、ちょっと琥珀色というか薄い茶色をしています。
女将さんが、体には良いがまずいお酒といっていましたが、癖はありますが決してまずいお酒ではありません。癖があるので大量に飲むには向かないと思いますが、私の酒量であれば、ちょうど良い塩梅で飲めます。

そんなわけで、しばらくはこちらで晩酌です。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり