はじめてのボランティア講座が始まりました!

はじめてのボランティア講座が始...
はじめてのボランティア講座が始まりました!
 
初回はボランティアとは何かを学びました✎
 
ボランティアについての基本を学んだ後は、実際にボランティアを行っている方からお話をしていただきました♡
 
初回の講座を通して、ボランティアへの関心がさらに高まったのではないでしょうか👀!
 

次回からはボランティア活動を実際に体験していただきます✨
 
 
 
社会福祉協議会では、ボランティアに関する疑問・相談などなど、随時受け付けています!ボランティアに少しでも興味がある方はお気軽にお問い合わせください🌻
 
 
#いちぴょん #はじめてのボランティア #ボランティア #一宮市 #社会福祉協議会

ワオ!と言っているユーザー

💡 一宮市社会福祉協議会のマスコットキャラクター、知っていますか?


 
 
🌸 その名も「いちぴょん」 🌸
うさぎそっくりな福祉の妖精🪄 一宮市にあふれる60年分のやさしい気持ちから生まれました。大きな耳で地域のみんなの声をキャッチし、困っている人のもとへ“ぴょ〜ん”と飛んで寄り添います。笑い声のする所では“ぴょんぴょん”と一緒に楽しみます。モットーは 1(いつも)3(みんなに)8(やさしく) 💖
 
🐇🎨 ぬりえであそぼう! 🎨🐇
社会福祉協議会の事務所でぬりえを配布中!
ぬりえをかわいくぬって持ってくると、ふうせん をプレゼント🎈
 
🌈 みんなのぬりえコーナー 🌈
持ってきてくれたぬりえは入口に展示中✨ 色とりどりの作品で入口がにぎやかに!あなたの作品も仲間入りしませんか?
 
📍 ぬりえ&ふうせんのお渡し窓口(平日9:00〜17:00)
・本部 栄三丁目1番2号(尾張一宮駅前ビル4階)
・尾西支部 東五城字備前12番地(一宮市尾西庁舎4階)
・木曽川支部 木曽川町黒田字西沼51番地(高齢者生きがいセンター内)
 
#いちのみや #いちぴょん #ぬりえ #ふうせん #ふうせんプレゼント #ふくし #ボランティア #マスコットキャラクター #一宮市 #一宮市社会福祉協議会 #社協 #福祉の妖精

ワオ!と言っているユーザー

令和7年度防災ボランティアコーディネーター養成講座を開催します!

令和7年度防災ボランティアコー...
令和7年度防災ボランティアコー...
今年の「防災ボランティアコーディネーター養成講座」2日間の実施日程が決まりました!
 
防災への基本的な知識と行動力を身につけ、一宮市での発災時にはボランティアと被災住民のニーズ調整役となれる方を養成する講座です。
 
今回は被災地での活動をよく知る講師の方もお招きし、よりリアルな講義・演習内容を目指します。
 
受講を希望される方は、日程に記載の二次元コードもしくはURLから、グーグルフォームにてお申込みください!
もちろんお電話等での受付も行っております☺
 
#いちぴょん #イベント #ボランティア養成講座 #一宮市社会福祉協議会 #災害ボランティア #防災

ワオ!と言っているユーザー

夏休みこども点字教室が始まりました!

夏休みこども点字教室が始まりま...
7月24日(木)13時30分から「夏休みこども点字教室」がスタートしました!
 
市内の小学校5、6年生を対象にした8月28日までの全5回の講座で、自分の好きな絵本を点字本にしていきます。楽しく点字を体験しながら、視覚に障害のある人への理解を深めることも目的としています。
講師は「木曽川点訳サークル さんさん会」の皆さんです。
初回は点字の読み方や打ち方について学びました!
はじめて点字に触れる子も、昨年に引き続き参加してくれた子も、説明を聞いたり講師の方に質問をしたりしながら、楽しそうに学んでいました✨
 
次回からは自分の好きな絵本を点訳し、点字本にしていきます。
 
どのような点字本ができるのか楽しみですね🌷
 
地域福祉グループ
 
 
#いちぴょん #こども点字教室 #一宮市社会福祉協議会 #点字

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ