記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

ハマチの照り焼き-2012/9/14 Fri.

スレッド
ハマチの照り焼き-2012/9...
コレ、私が作ったんじゃないんです。
スーパーで、タレに漬けこんだの売っていたので買ってみました。

う~ん、どうもねぇ。
全員の一致で、好みじゃなかったです。
味が薄いと言うか、コクがないというか物足りない。
漬けこんでたタレをかけようとおもって、煮上がらしたらアクがいっぱいで…
なんだか気持ち悪くてすたたから、味が薄かったのかな?
アレをかけたらいい味だったのかもね。(-_-;)

やっぱり面倒でも自分でします。
特売につられたわたしがいけないのね。
反省。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-09-15 15:25

1

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-09-15 15:26

*枝豆がんもとお大根のたいたん
まだお大根は苦いです。
あの甘いお大根はまだまだ!

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-09-15 15:28

*牛丼の具入り卵焼き
前夜の牛丼の具で。
またまた定番です。
普通の卵焼きだとお酒のあてには物足りないけど、コレなら味がついているから美味しいです。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-09-15 15:29

*きゅうりとカニカマのお酢のもの
フランスでカニカマがブームだとTVでみて以来、我が家でもブームです。
安くて美味しい!(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-09-15 22:31

既製のタレには、色々なものが混ざっていそうですね。

今夜は、久しぶりにカニカマと胡瓜のマヨネーズ和えにしました。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-09-16 17:31

なんとかエキスとか、よく読めば不安なものがはいっていますね。
やっぱり自分で単純だけど、お醤油、みりん、お砂糖、お酒で作ります。

ワオ!と言っているユーザー

量産型水野
量産型水野さんからコメント
投稿日 2012-09-16 00:08

おいらの家は味噌漬けとかよく母ちゃんが買ってきてよく食べますけどおいらは好きですね、スーパーの腕がいいのかもしれないだけだけど

手作りだと自分好みの味が調整できるのが醍醐味ですね

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-09-16 17:33

味噌漬けは自作がむづかしいんですよね。
塩加減とか。

照り焼きのタレ、簡単なんだけどついつい手抜きしてしまいました。
わたしは「鍋てり」をします。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-09-16 19:58

お店によって味が違いますものね。好みに合わない場合もありますね。でも特売は魅力的です!買ってしまう気持ちわかります~!(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-09-17 05:55

やっぱり自分の味がいいですね。
時々、甘かったりからかったりしますが。(*^_^*)
何が入ってるのか解るから、安心です。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2012-09-17 17:01

味付けは自分でしないと外れますね
既製だと何が入っているか分らないし!

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-09-18 05:35

そうなんです。
なんとかエキスとか書いてあるのをみると不安になります。
やっぱり自分でしなきゃね。(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり