記事検索

yumi-blog♪

https://jp.bloguru.com/yumirou

フリースペース

yumies-bee
ホームページです

大好きスイカ

スレッド


もうすっかり陽気も変わり、空も空気も緑もみんな変化しています。
この時間は、田んぼのカエルが合唱しています。
夏はすぐそこのような感じ・・・

それにくだもののシーズンになりました。
岡山にマスカットが初出荷されたようですが、驚くような値がついています。
まだ口には、入れなさそう~

今日、食料の買い出しに行って、掘り出し物を買って来ました。


でかい! このスイカ。
どれを選んでいいか、見よう見まねでポンポンと指で弾いていたら、
熟年のご夫婦が来て選んでくれたスイカがこれです!


包丁を入れてみたらこの通り、真っ赤でした。
ところどころ白い種があるけど、皮が薄い。
もっと嬉しいのが値段、普段買っているのは8分の1とかで298円くらいですが、まるごと1000円ぽっきりでした。
家は母がスイカ好きで、出始めてからずっと買っています。


神も試食に加わって・・・
ばぁー に似て、スイカ好きになっています。


皮つきのまま、両手で持って差し出すと、うまいこと食べます。
最後のほうになると、端からサクサクサクっといってますね。

甘かったです、正解!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2012-06-01 00:47

スイカですか…。
こちらでもそろそろかな…。

スイカは甘いのが一番。
はずれると悲惨ですね…(^◇^;)

ワオ!と言っているユーザー

yumirou
yumirouさんからコメント
投稿日 2012-06-02 08:05

甘くて美味しいですよー
スイカの選び方は宝クジみたいなもんです。 (ちょっとオーバーですが)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-06-01 07:07

最近のスイカ、随分と皮が薄くなってきていますね。
昔はおばあちゃんが、この皮でよく漬物を作っていたのを、懐かしく思い出します。

ワオ!と言っているユーザー

yumirou
yumirouさんからコメント
投稿日 2012-06-02 08:06

スイカの漬けもの、そんなこともありましたね。
スイカのパックなんかもしましたねー

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり