記事検索

two o one two

https://jp.bloguru.com/two01two
  • ハッシュタグ「#日記」の検索結果2385件

フリースペース

No Contact

スレッド
05/13/2020






レストランやダイナー、ファーストフード店での店内飲食が出来なくなってどれくらい経つのか、もう思い出せないくらいなのだが、それらの店は閉店したわけではなく、ドライブスルーやテイクアウト、curbside pick up(オンラインでオーダーしたものをお店でピックアップ=お店の人が車まで届けてくれるサービス)、no contact delivery(配達員が自宅まで届けてくれるが、直接的な受け渡しはなく、玄関に品物を置いて行くサービス)などで、細々と営業している。


日曜日、うちに訪問客が来た。
ドアベルが鳴ったのは久しぶりのことで(最近はアマゾンやUPSなどの宅配便もドアベルは鳴らさず、品物だけを置いて行くのだ)、わたしは飛び上がるほど驚き、犬たちは大騒ぎ。見ると(玄関のドアの一部はステンドグラスのようになっている)、誰かが立っている姿が。でも、宅配員ではなさそう???

夫は「誰?」とわたしに目配せするのだが、知る由もない。そんな中、騒ぐ犬たちをベッドルームへ誘導するのに時間がかかってしまった。それでもドアの人影は消えない。ファイルに綴じたノートのようなものとペンを持っていたのが見えたので、何か理由があっての訪問なのだろうと思う。だが、ちょっと待て、、、、とりあえずマスクをしよう、マスクマスク・・・と、てんやわんやの末にようやくドアを開けたその時、、、、!


その訪問客は、警官に呼び止められていた。(そう言えば、PC部屋の窓から覗いた時、Police carがうちの前を通り過ぎるところだったのだが、うちの前で停まったのだと後になって思う。)

わたしは手でマスクを当てたまま、ふたりの様子を呆けたように見ていたのだが、ちらりと聞こえたのは
You can't contact door to door like that.
みたいなことを警官が言っていた。No sale, no surveys, nothing.みたいなことも聞こえた。彼(まだ若いー20代?)は、I just wanted ....と言いかけたが、そこで、なんだかその場にいてはいけないような気がしてそっとドアを閉めた。


思うに、彼はうちの近所をあんな風に訪問していたのだと思う。それで誰かが通報したのだと思う。他の人たちはドアを開けたのだろうか???開けてはいないかもしれない。考えてみたら、ドアを開けずに無視しててもよかったのかも?でも、そんな発想がなかった。翌日、職場でこのことを話すと、「わたしなら絶対に開けない!」と同僚たちは言っていた。そうか。そうなのか。危機感が低かったか?でも、一応マスクをしたけどね。

あ、そう言えば、訪問客の彼はマスクをしていなかった。
てか、警官もマスクしてなかったぞ。
でも、ふたりは6フィートを保った距離で話していた、うちの玄関の前で。

で、しばらくしたらふたりとも、いなくなっていた。
警告だけで逮捕されてはいないと思うけど。。。
なんだかあの若い彼のことを気の毒に感じた。









#日記

ワオ!と言っているユーザー

春はあけぼの

スレッド
05/11/2020







PC部屋の窓から見える外がだいぶん明るくなってきた。
起きてすぐ犬たちを庭へ出した時はまだ真っ暗だった。
時々、小鳥たちのさえずりが聞こえる。外気温45°F、体感39°F(3.8℃)、曇天。今日は50°F(10℃)までしか気温は上がらないらしい。天気も良くないから尚、肌寒く感じる。5月だというのに。


春はあけぼの。

春は明け方よねぇ〜!ってやつ。
でも今朝はちょっと違うな。


補習校開始が1ヶ月以上遅れて、第3週目(5/23)に「春はあけぼの」を扱う。時すでに「夏は夜」にさしかかっている頃かもしれないけど。

そう言えば昨日の午後、犬たちとの散歩で、ちょっと晴れ間が出た時に(昨日も天気は良い方ではなく、気温も低かった)、Cが木蔭やフェンスの影の部分を好んで歩いているのを見て、夏休みの散歩は早朝が良いかもね、という話になった。太陽が出ると一気に気温が上がるし、黒い部分の多いCは熱を吸収するから。Bも全身こげ茶色だし。
朝早いうちと、夕方かなぁ・・・いや、夕方は虫がいるから夜のほうが良いかもね。それで、夏は夜!と、言ったのだった(意味が違うけど)。




あと3週間で、夏休み。









#日記 #犬日記

ワオ!と言っているユーザー

はげまし

スレッド
05/09/2020








清水みっちゃんが好きで、ときどき読んでいる彼女のブログ。
くすり、と笑えるのが良い。

今日、「感謝する気」という記事のなかに「はげまし」とひらがなで書かれていたのだが、それを「はげ、マシ」と(心の中で)読んだ。
読んだ直後に、いや違う、励ましだ、と思う。でもなぜか「はげ、マシ」のほうが定着してしまって、なんの話だったっけか、と読み返す始末。

はげ=うちの島の言葉。感嘆詞。
マシ=まし(他と比べて少しは優っていること・さま)。名詞・形容動詞。


そのせいかどうか、前日の記事「馬の話でもしようか」のほうが、はげ〜マシ!









#日記

ワオ!と言っているユーザー

老化

スレッド
05/09/2020







少し前から、森絵都の「永遠の出口」を読んでいる。これもMy本棚からのもの。タイトルからして、おっ読んだことない!と確信。

も、第2章(というのか?)で「トリ」が「冬眠する」と言ったときに、あ、、、聞いたことある、、、、と、思う。どこで?ドラマ?何?まさか読んだのか?前に?いやいやそんな筈はない、と自問自答。実際、「黒魔女」のことはまったく記憶になかったし。

でも、次の章に進んですぐ、あ、、、これ読んだわ、、、と思い出した。読んだことは思い出したけれど、でも内容は思い出せない。読み進めるごとに読んだ読んだ、と思うだけで、だからと言って次に何が起こるのかは全然思い出せない。なんだろ、これ?悪い内容じゃない。非常に共感できる内容だ。それにところどころの表現が胸に残る。それなのに、このお話を覚えていないというのは、、、、やっぱりこれは老化現象なのだろうか???




今日はお初!のZoom meetingを使ったホームルームだった。
久しぶりに生徒たちの顔を見て、こどもの持つ純粋なエネルギーに照らされた。すごいな、こどものパワーって。自分はこども好きではないと思うし、そう公言しているけれど、それは単にこどもの持つ何かが自分みたいな人間には眩しすぎるからなのかもしれない、と、あらためて思う。









#日記

ワオ!と言っているユーザー

ピース!

スレッド
05/07/2020






今朝の、職場へ向かういつもの道すがら・・・・


また、いた!
今朝の彼は真っ黒ないでたち。
黒のドレスシャツに黒のパンツ、ベルトも黒、靴も黒、そして、黒いハット!

しかも今朝ははっきりとわかった。
彼は踊っていた。
あの朝と同じように足を開いて立っていて、腰をくねくね、指を鳴らしながら。
そしてわたしと目が合うと、ピース!をした。
わたしは大きく笑いながら手を振った。あーでも、ピースにすれば良かった。
そして、
やっぱり踊ってたんだーーーーーと、つい大きな声でひとりごと。

彼はああやって通りを行き交う車の人たちに、ダンスをしながらエールを送っている。
のだと、思う。きっと、そう。
だって、ピースだよ、ピース!



久しぶりに見たよ。










#日記

ワオ!と言っているユーザー

必要なもの余計なもの

スレッド
05/06/2020







一般的にアメリカの家には前庭と裏庭とがあって、小さな子どものいる家庭にはすべり台とブランコが一体型になった遊具が裏庭(バックヤード)に設置されていたりする。公園に設置されているものよりは小さめではあるが、おもちゃのようなものではなく、本格的な遊具。ブランコ、滑り台だけでなく、上り棒(?)とか吊り革(?)みたいなものが一緒になっていたり、ちょっとしたハンドクライミングみたいなものが付いてたりするものもある。色んなタイプがあるが、大体はまぁこんな感じ

昔、義妹夫婦の家にも設置された。その時うちの娘はもう8歳とかだったので、彼女より年下のいとこ達とその遊具で遊ぶにはちょっと大き過ぎて、それを羨ましがることもなかったのだが、わたしたち夫婦にとってはbackyardにあんなデカイもの取り付けて、後からどうすんのよ?という感じだったのを覚えている。(結果的に子ども達が大きくなる前にその家を売って引越し先で家を買い換えたのだが、売れたとき買主に「遊具を取り外す」という条件を付けられたので、義弟はあくせくとあの遊具を撤去したのだそう。)

娘は遊具こそ欲しがらなかったが、トランポリンを熱望した。親にその気がないのを見てわかったのか、グランパやグランマ、果てはサンタさんにお願いしていたっけ。結局、我が家のbackyardにトランポリンが設置されることはなく、彼女は友達の家に行って遊んでいた。
トランポリンは、実はわたし自身も欲しいな・・という気持ちはあったのだが、やはりあの大きさのものを庭に設置して、いよいよ不要になっちゃったね、って時にどうするよ?というので、購入しなかった。その後、わたしたちもその家を売って引っ越し(しかも日本に)することになったので、あー買わなくて良かった〜と思ったものだ。

が、今のご時世。このBackyard Playsetやトランポリンのある家というのは、ホント、子どもたちにとって(逆に親にとって)救いだろうなぁーと思う。
公園も閉鎖になってどれくらい経つだろう。子どもは外で思い切り体を動かさないといけない生きものだから、ただ庭に放って「さぁ遊べ!」と言うわけにもいかない。というか、時間が持たない。だからトランポリンとか遊具があるとまだ良い。それに、お友達を呼んで一緒に遊ぶわけにもいかないから、それこそ各家屋に1つは欲しい!状態。

以前、犬たちと散歩していて、その辺りは大きな家ばかりでbackyardにそれぞれplay houseやplay setが置かれているのを見て、こん人がたは公園に連れて行くのも億劫なんかいな、、、と思ったものだが、今回、そういう家はラッキー。


ここ数年、断捨離とかとかミニマリストとか良く耳にするが、アメ人には無理だろうなぁ・・・と思っていた。「我が道を行く」のがアメ人。
でも今回の長い長い外出制限の暮らしでは、アメ人の余計なものも入手する(もちろん、余計なものだという感覚はないのだが)というライフスタイルは吉と出たような?そんな気がして、世の中うまいこと行ってるのかもしらんなぁーと思ったり(そうか?)










#日記

ワオ!と言っているユーザー

エリーゼのために

スレッド
05/05/2020





何かの会合に参加している。
男性も女性もスーツとまではいかないが、Yシャツだったり白いシャツに紺色やグレーのパンツだったりボックススカートだったり、お役所関係みたいな感じ。

その中にYがいた。
Yは沢山の書類を抱えていて、どこか別の部屋へ移動するところだった。
急いでいたようで、持っていた荷物が落ちそうになったので、慌てて近付いて手伝おうとしたら、
あーサンキュー!またね!!
と言って、バタバタと行ってしまった。

Yが座っていたテーブルにはノートや本が残されていて、あれ?これはYのだろうか?と思って眺めていると、方眼ノート1面に大きく、二重になった四角が書かれていた。
算数?と思いながら手に取ってパラパラとページをめくると、上に細い四角とその下に大きな四角とか、左と右にそれぞれ違う形の四角とかが書かれていた。
ふと、いやこれは算数じゃないな、、、と思う。
漢字?漢字の形か?部首とか、そういうもの?違うか???

と、そこへYが戻ってきて、
やーだー、見た?見たよね?
と言って、ニヤリと笑った。

あ、ごめん、見ちゃった。と言うと、mもこれやってる?いいよね、この方法!と笑顔で言う。

あーうん、良いかも。
やってもない(というか何のことやらわからない)くせに、そんなことを答える自分。
Yは、1年生だとちょっと難しいとは思うんだけど、視覚的に有効ではある!と、思う!
と、明るく、ものすごく聡明に自信のある表情で笑うので、わたしは相変わらずYは頼もしいなぁ、、、、と感心してしまった。
そして、彼女の後ろ姿を見ながら、ああ、Yはこんな歳になってもチャレンジングだなぁ、すごいなぁ、、、さすがだなぁ〜 と、心の中で彼女のことを絶賛した。

 ・・・


Yは小学校の時のクラスメイト。確か5年か6年の頃に転校してきた。ピアノの上手な子で、ちょっとふくよかだったけれど、目がくりっとしていてものすごい美人さんだった。頭も良くて、皆から一目置かれるような存在。住んでいるところが遠かったのでそんなに親しかった訳ではないが、下の名前で呼び合うくらいには仲良かった。ピアノの、というか、音楽の教員になったと聞いた気がするが、なぜにこんな夢を見たのか???
Yはよく、皆にせがまれて「エリーゼのために」とかを体を揺らせながら弾いてくれた。そういうYの姿を見て、初めてゲイジュツというものを感じたわたし。


 ・・・

今朝、Yではなく、超〜〜〜久しぶりにMからラインが届いた。
「世界中が大変なことになってるけど、そちらはどんな感じ?」って。
それから、「お互いに生き抜こう〜」って。
Mは島の幼馴染。こちらは片平なぎさ似の美人。酒豪。
よって、
「うん!生き抜いて一緒に美味しいお酒を飲もう!」と返信。

YとM、不思議なつながり。









#ユメモ #日記

ワオ!と言っているユーザー

飲み会

スレッド
05/04/2020







今朝、Zoom meetingの練習をした。
Zoomはしたことあるけど、ホスト役は初めてだったので、娘に付き合ってもらって色々と設定確認。

実は彼女を招待したのは2度目。
最初に練習しようと思った朝(日本時間は夜)は、都合が悪くて断られた。

「ごめん、その時間、飲み会」
と言われて、ええええええ?あんた、飲み会とか行っちゃマズイでしょうに!!と、軽く切れかかったのだが、よくよく聞くと、Zoom飲み会なのだと。今、流行りらしいね。


わたしも今週末にでも飲み友達を招待しようかな。



















#日記

ワオ!と言っているユーザー

ハァーイ!

スレッド
05/02/2020







昨日の朝、職場へ向かう道すがら、エプロンをつけた男性が前庭でダンス(?)をしていて、じぃっと見入ってしまった。彼はわたしの視線に気付いたのかもしれない、こちらに向かって手を振られたので、わたしもハァーイ!!と、手を振り返した。信号のある交差点を曲がってすぐのところだったせいで、車のスピードも緩やかで、今こうして思い返すと、スローモーションのよう。

初老(70歳代くらいか?)のインド系の男性に見えた。頭にターバンのようなものを巻いていたから。でももしかしたらあれはターバンではなくて普通の白いキャップだったのかもしれない。褐色の、痩せた、それほど背の高くはない男性だった。白い生地(キャンバス地だと思う)のエプロンには、カラフルな柄がついていた。彼は、脚を開いて立っていて、腰と両腕を軽やかに動かしていた。ダンスというより準備運動みたいなものだったのかもしれないけれど、楽しそうに踊っているように見えたので、なんだかこちらまで嬉しくなった。と、そんな時に手を振られたのだ。思わず笑顔になってこちらも手を振り返した。


時々、犬連れの人に手を振ったり、あちらも手を振り返してくれたり、たまたま停車している時にはウィンドウを下ろして "I love your dog!" と言ったりする。もちろん、その逆もある。犬たちと散歩をしていると、そうやってわざわざ声をかけてくれる犬好きさんに何度も会った。

こういうのはこの国の良いところだと思う。
今の時期には、特にそう感じる。









#日記

ワオ!と言っているユーザー

後悔先に立たず

スレッド
04/30/2020







メールで学習内容や課題を送ることが決まった。便宜上、「遠隔指導」という。これはZoomによる遠隔授業と混同しないため。

指導内容を書き始めて、これは困った、、、、と思う。
と言うのも、自分用ではなく誰かに見てもらうことが目的のものなので、わかりやすく書かなければならないし、必然的に詳しくならざるを得ない。
しまった、、、、という感じ。
これじゃぁ遠隔授業の方が簡単かもしれない。

参った参った。



今日は母の誕生日なので、お祝いのために白ワインを昨夜のうちで冷蔵庫に。
献杯、というやつ。

でもまだ木曜日なので、もしかしたら明日の夜まで待つかも。
気分的に。













#日記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり