知り合いの畑にリクガメの餌をもらいに行きビックリ
パパイヤの木が有るではないですか
それも太くて立派
何でも今年の5月に10Cmほどの苗を植えこのサイズまで育ったという
冬は寒い岐阜では霜が降りるまでの命、地植えでは冬は越せないそうです
今日も
ローソンのウチカフェとGODIVAのコラボ
ショコラタルト
手前にあるのがモデル
依頼の有ったパーツを切削
片面12時間、もう片面が30時間、合計42時間
時間もともかく、ジュラルミンの大半が削り屑となる
ある意味ゴミ製造機かな!
最近やけに甘いものを欲する
ローソンのウチカフェとGODIVAのコラボ
ガトーショコラ
甘いけどビターなのかな
この歳まで甘党じゃないと思ってきたのだけれど
その思いは間違っていたのかな
毎年この時期仲間が韓国に出かける
お土産はいつもきまって沢山のお土産
松茸御飯、マッタケの吸い物 贅沢に沢山入れていただいた
仲間に感謝感謝です
今日は女性1名の海洋実習
最初耳抜きが上手く出来ず今日は無理かなて思ったがなんとか抜けるようになり無事カリキュラム修了
女性ダイバー一人誕生しました
ワインは
カロン セギュールのセカンド
マルキド・カロン・セギュール 2014
2013年からラベルのデザインが一新
カロンセギュールと同じハートのラベルに
骨格がしっかりとしたエレガントでフィネス溢れる味わい
深みのあるルビー色、豊かなタンニン
ワインの肴は
エスカルゴにカリカリパンチェッタ
毎年も蟠桃の時期がやってきた
今年も忘れず飛騨高山の樋口果実園にお願いした
孫悟空がこの桃を食べ不老不死を手に入れた
西遊記にも出て来る有名な桃
意外知っている人少ない桃なんですよ
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ