記事検索

タロージャーナル

https://jp.bloguru.com/taro

子ども読書の日の「5行日記」

スレッド
子ども読書の日の「5行日記」

1.制服、自転車、ヘルメット姿の娘をお見送り。ホームウエア、歯ブラシ、寝ぐせ姿につき外には出てこないでと。
2.授業参観には来ないでっていうものだからお山の工房へ。この木工作家さんのつくったこちゃぶがほしいけど、コツコツとお金を貯めないと。
3.いい先生で友達もでき、クラスの雰囲気もよろしいようで。中学校生活は上々の滑り出し、でもパパの出番は益々なくなって。
4.夜は娘の同級生宅で家飲み。親同士も仲良くていろいろと情報交換、それに市川ホルモンの大辛はやっぱりうまい。
5.録画しておいた『家、ついて行ってイイですか?』をみてウルウル。酔っぱらってたからなんだか涙があふれてくる。

ワオ!と言っているユーザー

アースデーの「5行日記」

スレッド
アースデーの「5行日記」

1.汚い字でチョロチョロっと書いただけで2400円って、ボロい商売やな。
2.材木問屋の人が木曽ヒノキと青森ヒバを間違えるなんてあり得ないでしょ。
3.ウチも「子どもとはいえ一人の人間として」、幼いときから接してきたけど。いまじゃ親をバカにするように、それも成長の証でしょ。
4.繁忙期は過ぎたとはいえ毎日毎日疲れるわ、一週間が終わるとほんとぐったり。
5.慣れない新生活がはじまってすぐに週6日の登校はたいへんね。あしたは授業参観日、「お願いだから来ないで」って拒否られてるけど。

ワオ!と言っているユーザー

民放の日の「5行日記」

スレッド
民放の日の「5行日記」

1.雨が降りだすと村のあちこちで煙が上がるのはなぜ?
2.雨だからってクルマで送迎していたらオレみたいな人間になっちゃうよ。
3.仮入部期間で昨日はテニス、今日は剣道、お願いだからテニスにして。剣道じゃかわいいかおが見れないじゃん。
4.生命保険を掛けてくれるなんてありがたや、家族は喜んでいるけど殺されちゃうのかな。
5.決めたGWはどこにもいかない。金ないし、家中汚くて片づけしたいし、木工もやりたいから。

ワオ!と言っているユーザー

郵政記念日の「5行日記」

スレッド
郵政記念日の「5行日記」

1.コンサルつーのは何様なんだ、コンサルくずれでタチ悪い。
2.「息つく暇もない」し「取り付く島もない」、だから”息つく島もない”って言葉があっていいと思う。意味はあいつといると気持ちが休まらず息苦しい、漂流しているような状態。
3.業務上横領で訴えてやりたいよ。消えたお金、支払いに充てるつもりだったのに。
4.貯金をするどころか幾ばくかの蓄えを切り崩し…ワーキングプアで心まで貧しく。
5.胸がボーイッシュ、好きだなあ。

ワオ!と言っているユーザー

地図の日の「5行日記」

スレッド
地図の日の「5行日記」

1.あさ猫がひいきてくださいとばかりに飛び出してきて、なんとか間一髪であぶないあぶない。
2.あれだけ空気がおかしいとなにかへんだと感じるもの、やっぱり無神経ね他人のことなんて眼中にないよ。
3.あんなに重たいバッグを背負って4階まで上がるのか、毎日大変じゃん教科書なんか学校のロッカーに入れっぱでいいの。
4.何度いってもわからんのやな、もうガッカリでどうにもなんない。どうしてくれんだよ、できるのはクルマの運転くらいだな。
5.雷警報発令中。毎日コツコツ集中してやらないから、いい加減にやってできないは許さない。

ワオ!と言っているユーザー

よい歯の日の「5行日記」

スレッド
よい歯の日の「5行日記」

1.今月のカードの請求額をみてびっくり、全然足りませんわ。
2.雨が降り出しやしないか心配の親心。チャリ通だからね、傘はダメだからね、合羽は持ってったのか、クルマで迎えに行っちゃおうか。
3.居残り作戦会議でとりあえず豚もおだてりゃ作戦でいってみることに。
4.『とと姉ちゃん』2話続けてはきっついわ、途中で居眠りした。
5.その日の出来事を書いてくれる担任の先生からのプリントが楽しみ。毎日大変なこと、なんかいつもホロリとしてしまう。

ワオ!と言っているユーザー

恐竜の日の「5行日記」

スレッド
恐竜の日の「5行日記」

1.酔って帰ってソファで一休み、のつもりがそのまま眠ってしまいまして。
2.iPhoneにショートメールって送れないのか、逆に送れなくってよかったのかも。
3.朝から家族3人順番にお風呂に入って、夜もやっぱり順番に。普段の倍のお湯の使用量につきタンクのお湯が切れそうでヒヤヒヤ。
4.サザエさん症候群の再発。これほど会社に行きたくないって思う夜も珍しく、絶対に円満解決なんてあり得ないから。
5.今日という日が幸せに過ごせたか気になるスイートピー記念日。キューバリブレのグラスにコツンを想像し、ひとりスーパーニッカで乾杯する。

ワオ!と言っているユーザー

ボーイズビーアンビシャスデーの「5行日記」

スレッド
ボーイズビーアンビシャスデーの「5行日記」

1.あさイチで『群馬の森クラフトフェア』に。早くから駐車場は満杯で周辺道路は大渋滞、お出かけは公共交通機関でお願いします。
2.本当は鉄粉漆仕上げのタンブラーが欲しかったけど、ちょっと高くて手が出せず樺のスプーンを購入。好きな作家さんのつくったものを日常的に愛用したい。
3.頭痛、肩こり、吐き気といつもの症状で途中でダウン。薬を飲んでキャンピングカーで休むことしばし。
4.ちょっとの睡眠で復活して知人宅でBBQ。懐かしい仲間が集合して楽しいことおいしいこと。
5.夕方には家に入りさらに仕事おわりで続々駆けつけ、おいしい料理も次から次に。12人とその家族でお酒が進む。やっぱり高木14最高やわ!

ワオ!と言っているユーザー

東京ディズニーランド開園記念日の「5行日記」

スレッド
東京ディズニーランド開園記念日の「5行日記」

1.根っこの治療が終了しやっと銀の詰め物が入った。取れた前歯も元通りくっつけて、これで笑っても笑われない。
2.入学してからの1週間を”黄金の7日間”というそうで、無事に過ごしだいぶいろんなことに慣れてきたみたい。
3.目の前に並ぶおつまみ各種には手がつかず、ただただビールを口に運ぶだけ。
4.7時から閉店の12時まで通夜のような重苦しい5時間、打開策はあれしかない。
5.頑張っている人が苦しめられて人生を狂わされようとしている、元凶のサイコパスを排除しろ。

ワオ!と言っているユーザー

オレンジデーの「5行日記」

スレッド
オレンジデーの「5行日記」

1.クラプトン最後の日本公演を観に武道館に行きましたよ、あれから10数年まだ来日公演やってるってどういうこと?
2.チンした皿が熱くって指を耳たぶに当ててあっちっち、そのしぐさをみて大ウケの妻と娘。「そんなことするの昭和の人だよ」って。
3.娘の中学校での出来事を聞くのが楽しみ。一週間でだいぶクラスにも慣れてもう全員と話をしたようで、「オレのこと覚えてる?」とか。
4.そんな娘をみているとオレにも中学生の頃があったわけで、懐かしく思い出したりもするけれどやっぱり思い出したくもない過去の光景あれこれ。
5.みんな同じ気持ちでやな思いをしてたのね。わかってないのは張本人だけ、思い切って粛清されたし。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり