ラブレター日の「5行日記」
1.Windows10にアップデートしろとやたら鬱陶しい、なんか最近不安定だし。
2.体育祭の振替休みの娘、ひとり留守番だから心配してLINEすればすぐにウザがるスタンプが。さては勉強しないでまたYouTube観てやがんな。
3.仕事から帰ればテニスに付き合わされ、たしかに毎日ラケット振らないといけないけど。
4.熱中症が心配の季節になり、でも暑いほうが寒いのより冬なんかより断然好きですけど。妻はすでにバテ気味で体調不良です。
5.数学のプリントを持ってきて教えてといわれても、そこは強い味方の『Photomath』っていうアプリのおかげでなんかと。「カッコ、カッコ」と呪文のように。
サイクリングの日の「5行日記」
1.寝ていても縦横無尽に動きまくる娘、夢で体育祭の続きでもやってんのかな。
2.ベイシアにpatagoniaが売っているのかと思ったらpapagoriraだった。
3.捨てられないからモノは増える一方で、家の中がゴチャゴチャもうどうにもなんない。
4.はじめての定期テストだっていうのに勉強しなくて大丈夫なの?
5.バドミントンやったりテニスやったりとお付き合い、娘の練習つーかパパがしごかれてるみたいだよ。
リンドバーグ翼の日の「5行日記」
1.愛車タントを車検に。バッテリーにワイパー、発煙筒に各種フィルター交換と出費がかさむ。
2.後ろから前からいじくりまわされ屈辱的な、もうなにも怖いものなんてない。
3.各方面に老化現象があらわれて、若づくりしたって誤魔化せやしない。
4.娘は体育祭でムカデに全員リレーを頑張っていて、保健委員の仕事も忙しく、クラスは優勝して満面の笑み。全部聞いた話ってことになってますけど。
5.中学の体育祭を保護者があんなにたくさん見に来るなんてちょっと驚き。棒倒しも騎馬戦もないけどみんな真剣で、それもまた時代なのかな。
ローマ字の日の「5行日記」
1.オールド・ネイビーが日本撤退だそうで。安くてそこそこよかったのに、買ったことないけど。
2.弁当箱にごはんの替わりににブロッコリー入れるなんて絶対にやだ。
3.学校帰りに小学校に寄って遊ぶなんてね、しかもクラスの半分以上が集まって仲のいいこと。先生には会えなかったみたいだけど。
4.あしたは体育祭だからカツにしてってことでタレカツ丼に。体育祭で勝負にこだわるなんて気合いが入ってること。
5.「見どころは4時くらいだから来るならそのくらいに」と娘が。閉会式が3時30分からって書いてあったけど。
ボクシングの日の「5行日記」
1.『自分の中に絶対基準を持って生きているタイプ』 と、『他人と自分とを比べながらそこに価値観を見出して生きているタイプ』、そんなの間違いなく前者です。
2.来週やっと実行に移すの、めんどくせー修羅場だな。
3.この間日に焼けた腕が脱皮をはじめました。
4.いつでもどこでも寝ていいのならすぐに寝てしまえる自信がある。
5.歯医者の通院が終わったばかりなのまた調子が悪くて。オッパイツンツンされにいかないとこりゃダメそう。
ことばの日の「5行日記」
1.送迎くらいしますよ、帰りにコンビニでスウィーツ買わされても。その代わり勉強は教えられませんからね。
2.昨日から下痢してて朝起きるとなんか変な感じ。風邪かな、熱っぽいかなと思い体温計アプリをダウンロードして計ってみると37.4℃。
3.なにを望んでんだまだ1週間ちょっとなのに、献上菓子でだまされないぞ。
4.調子が悪いから晩酌ができる。ダラダラグダグダもしないと参っちゃう。
5.もう何度もダメだと思いましたけどね、奇跡の逆転勝ちで望みはつないだ。頑張ってサオリン。
高血圧の日の「5行日記」
1.今朝も雨が降っていて必然的に、他の子は自転車にカッパ着てるのに。
2.やっぱり仕事はひとりでしたい、それよか問題解決に動いてんのか?
3.帰ってくると娘とテニス、すみません疲れてるんですけど。それでも相手にしてくれるだけ、上達もしているようだし。
4.バレーボールは惨敗ね、見るべきところはセット間の狩野舞子だけ。
5.ニキビの薬をつけるようになったなんて。白髪が増え、近くが見えなく、オシッコの切れが悪くなるはずだ。
旅の日の「5行日記」
1.小雨だからじゃなく、「遅刻しそうで間に合わないから送ってって」とはどこのお姫様だよ。はじめから自転車で行く気なんてなかったくせに、甘いんだからオレ。
2.鑿の研ぎと仕立てを喜んでもらえてヨカッタヨカッタ。最低限のことはできるようになったから。
3.『とと姉ちゃん』を録画するのを忘れて引き返し、そのせいで遅刻したって大したものだよ。
4.当然帰りもお迎えに。ちょうど時間も合うし、通勤途中だし、ふたりきりで話もしてくれるから、もうめんどくせーからやなんだけど。
5.来週は初の定期テストだっていうのに勉強してんの?オレも勉強なんてしたことなかったもんな、いい点数もとったことなかったけど。
国際家族デーの「5行日記」
1.休みの朝も寝坊ができず、娘の部活があるっていうからそれに合わせて日曜日も早起き。
2.午前中いつものフリマに。売ってるものも売ってる人も、買いに来てる人もみんなあやしい。
3.午後は深谷華の宿場まつりにちょこっと。古家具店みて、賑わいの路地裏みて、またハーブ~丼食べて、知り合いの大川興業発見。
4.本当は削ろう会飛騨高山大会を見に行きたかったんだよな。ラーメン食べて、飛騨牛食べて、薄削りにフィン・ユール邸が見たかった。
5.バレーボール女子の完勝より、狩野舞子様の元気なお姿が見れてなにより。
温度計の日の「5行日記」
1.土曜日も娘は部活で妻は仕事、なのでボクは玄関工房に。
2.十字相欠き継ぎと蟻型相欠き継ぎ、どちらも鋸、鑿はうまくいったけど墨が間違っていてガッタガタ。
3.お昼は金券があったので爆弾ハンバーグを、にんにく醤油ソースでうまい。
4.夜は職場の飲み会送別会、まったくショッチュウ…理解あるご旦那様でいいね。
5.その後の『家、ついて行ってイイですか?』にホロリとさせられ、今週の『とと姉ちゃん』には何度もウルウルさせられて。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ